【経済(?)】シノドス(SYNODOS)の先生とスタグフレーションについて謎な会話が・・・

経済の話題について話かけていただいたのですが、スタグフレーションについて、よくわからないままに話してみました。
3
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

物価が上がり不景気というスタグフレーションという現象があるので全然珍しくないと思うのですが変ですか? RT @WARE_bluefield: あなたが言うように現行が不完全雇用化にあって、インフレが起こると確実に雇用は改善されます。負の関係にあるなら、これも実証して下さい。スタ

2010-05-25 00:43:37
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

負の関係になるかはわかんないですよ、やってみないと。スタグフレーションになる条件は色々論文とかあると思いますよたぶん。 RT @WARE_bluefield: あなたが言うように現行が不完全雇用下にあって、インフレが起こると確実に雇用は改善されます。負の関係にあるなら、これも実証

2010-05-25 00:44:35
WARE_bluefield @WARE_bluefield

変です。スタグフレーションは、完全雇用下に資源価格の高騰、名目賃金上昇が揃った条件下で起こります。今は不完全雇用かつ賃金上昇はほとんど見られませんRT @pririnsoccer 物価が上がり不景気というスタグフレーションという現象があるので全然珍しくないと思うのですが変ですか?

2010-05-25 00:48:13
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

金融論の専門家の方はこうつぶやいてhttp://bit.ly/aI9x0bおられましたよ? RT @WARE_bluefield: 変です。スタグフレーションは、完全雇用下に資源価格の高騰、名目賃金上昇が揃った条件下で起こります。今は不完全雇用かつ賃金上昇はほとんど

2010-05-25 00:51:52
WARE_bluefield @WARE_bluefield

池尾先生の論拠が知りたいので、是非とも引用したあなたが解説してくれませんこと? RT @pririnsoccer 金融論の専門家の方はこうつぶやいてhttp://bit.ly/aI9x0bおられましたよ?

2010-05-25 00:56:32
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

池尾先生に質問してみたらいかがですか?だって解説ないし。でも先生のおっしゃることはいつも論理的で正しいです RT @WARE_bluefield: 池尾先生の論拠が知りたいので、是非とも引用したあなたが解説してくれませんこと? http://bit.ly/aI9x0b

2010-05-25 00:58:44
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@pririnsoccer 因みに、世界中の高名な『金融論の専門家』に「デフレの不完全雇用期に金融政策でマイルドインフレにすると雇用が改善するか?」と問うと圧倒的多数が「改善する」と答えるでしょう。その中で特異な意見を支持するなら是非とも論拠を聞きたいなぁ。

2010-05-25 01:00:59
WARE_bluefield @WARE_bluefield

いえいえ、それだけ「正しい」と信奉してらっしゃるなら、是非ともあなたが「正しい」と判断した理由を聞きたいのですよ。RT @pririnsoccer 池尾先生に質問してみたらいかがですか?だって解説ないし。でも先生のおっしゃることはいつも論理的で正しいです

2010-05-25 01:02:42
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

そんな難しいことを市井のおばさんに聞かれても困ります RT @WARE_bluefield: @pririnsoccer 因みに、世界中の高名な『金融論の専門家』に「デフレの不完全雇用期に金融政策でマイルドインフレにすると雇用が改善するか?」と問うと圧倒的多数が「改善する」と

2010-05-25 01:03:18
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

専門家が言うからではなく、今のような消費者の購買力に偏りがある状態で物価だけが上がりかつ世界市場が不安定で中心市場が新興国に移動している時代ではインフレは需要増につながらず70年代の欧州のような状態になるのではと商売人の感覚でのべています。 RT @WARE_bluefield

2010-05-25 01:06:03
WARE_bluefield @WARE_bluefield

なら論拠を示していない専門家の発言を引用するのは権威知の悪用ですね。@pririnsoccer 専門家が言うからではなく...商売人の感覚でのべています。

2010-05-25 01:10:11
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

一般人の勘よりも専門家の論理の方が圧倒的に価値があります。その論拠は隠れているだけで知る可能性はゼロではありません。 RT @WARE_bluefield: なら論拠を示していない専門家の発言を引用するのは権威知の悪用ですね。

2010-05-25 01:13:01
WARE_bluefield @WARE_bluefield

まず前段の認識が誤り。仮に正しかったとしても70年代の欧州との類似はまったくありませんRT @pririnsoccer 消費者の購買力に偏りがある状態で物価だけが上がりかつ世界市場が不安定で中心市場が新興国に移動している時代(略)需要増につながらず70年代の欧州のような状態になる

2010-05-25 01:15:00
WARE_bluefield @WARE_bluefield

「専門家」の地位によって発言の正当性を図るなら、あなたが引用した人より相反する意見を持つ「専門家」が多い以上、正否はおのずと出ますねRT @pririnsoccer 一般人の勘よりも専門家の論理の方が圧倒的に価値があります。その論拠は隠れているだけで知る可能性はゼロではありません

2010-05-25 01:21:54
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

wikiでもスタグフレーションの条件に「景気後退と通貨価値下落の重合」とあります。リフレ政策で通貨価値が下落し、欧州発第二次金融危機が現実になれば、スタグフレーションは発生してもおかしくない。 RT @WARE_bluefield

2010-05-25 01:26:30
WARE_bluefield @WARE_bluefield

大丈夫? イギリスはユーロを採用してないんだけど。RT @tkhssyj イギリスはスタグフレーションに近づいてる

2010-05-25 01:31:03
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

物価上昇しかもたらさなかった。物価上昇=景気回復ではなかったということですね RT @tkhssyj: イギリスはスタグフレーションに近づいてる RT wikiでもスタグフレーションの条件に「景気後退と通貨価値下落の重合」とあります。リフレ政策で @WARE_bluefield

2010-05-25 01:31:58
WARE_bluefield @WARE_bluefield

「実効為替レートの低下」の枕詞を意図的に消さないようにね。あとユーロが下落すると円高になるんだけどね。 @pririnsoccer

2010-05-25 01:39:17
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

実効為替レートの低下【など】通貨価値が下落する・・などを意図的にはずさないでね RT @WARE_bluefield: 「実効為替レートの低下」の枕詞を意図的に消さないようにね。あとユーロが下落すると円高になるんだけどね。

2010-05-25 01:41:15
WARE_bluefield @WARE_bluefield

さて、ドリエルが効いてきたし、寝よう。論争の帰着は外野の判断に任せます。

2010-05-25 01:42:19
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@pririnsoccer うん、そうこの場合、通貨安(通貨価値の下落)により交易条件の悪化なんかが作用するわけ。今の日本で、円安による交易条件の悪化は考えられないでしょうね。というかwikiに挙げられているスタグフレが全て完全雇用下が前提に条件になってることは無視?

2010-05-25 01:47:17
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

教科書に載っている状態というのは現象のすべてではないと思う。リフレ政策により物価の上昇がもし発生したとしても、それがデフレを発生させていた根本の原因を解決したものでなければ、景気回復なき物価上昇は発生しうると思う。 RT @WARE_bluefield:

2010-05-25 01:54:19
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

通貨安は相対的なものと定義されているわけですか?リフレ政策はまさに通貨の価値を下げるために発生するものでは RT @WARE_bluefield: @pririnsoccer うん、そうこの場合、通貨安(通貨価値の下落)により交易条件の悪化なんかが作用するわけ。今の日本で、

2010-05-25 01:55:31
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

スタグフレーションは交易条件の悪化がマスト条件なのでしょうか RT @WARE_bluefield: うん、そうこの場合、通貨安(通貨価値の下落)により交易条件の悪化なんかが作用するわけ。今の日本で、円安による交易条件の悪化は考えられないでしょうね。というかwikiに挙げられて

2010-05-25 01:56:33
WARE_bluefield @WARE_bluefield

さて、対論者が「反知性主義」にして「権威知主義者」にして「輸入デフレ論者」であることが分かったでの、今宵はここまでに致しとうござりまする。

2010-05-25 01:59:43