給食は義務なのか?

給食強制の法的根拠について川教授(KawatheCathand)に教えていただきました。どうもありがとうございます。
36
@gmax_jp

給食拒否のために、診断書を貰えないだろうか? | portirland 雑多な分野のまとめ http://t.co/rl4O8JAy

2012-01-11 01:50:25
Kino @quinoppie

すみません、お暇なときにお教え願えないでしょうか。http://t.co/uJBcq9qV という記事を読んでびっくりしたのですが、給食を食べるのは子どもの「義務」なのでしょうか? そういう法律の規定があるのでしょうか? 腑に落ちません。 @KawatheCathand

2012-01-11 20:38:49

 

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie 正直よくわからんのですが、根拠はなんなんですかね。学校給食法は義務教育学校の設置者と地方自治体に対する給食提供の努力義務を課していますが、義務を課せられているのは児童生徒ではありません。だから、学校給食法は児童生徒が義務を負うことの根拠にはなりません 1)

2012-01-11 23:00:27
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie 理屈としては、給食は集団生活を身につける教育の一環であるという理屈が出てきそうです。この理屈が出てくると、教育について親の監護教育権と学校の権限の関係という問題になります。そうすると、事柄は制服や丸刈りの強制等に近づきそうな気がします。 2)

2012-01-11 23:00:47
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie 制服や丸刈り強制だと抵抗した方が裁判で負けてるんですが、負けの内容をよく見ると制裁措置がないから学校長の裁量権の逸脱に当たらないというものだったり、そもそも行政訴訟の対象でないというものだったりなんで、義務を認めたという訳でもありません。3)

2012-01-11 23:01:01
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie 私自身は、(特に義務教育課程では)公立学校と私立学校では違いがあり、公立学校の場合には法の定める義務教育内容以外の部分では、親の教育権が優越し、学校はできるだけそれを尊重すべきだと思います(少なくとも有力な考え方の一つです)。4)

2012-01-11 23:01:42
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie この見解を前提にすると、親が給食を拒否すればそれまでだと思います。そういう見解を採らない場合でも、いずれしても学校に制裁の権限はなと思います。制服に関する訴訟等の結果を考えると、制裁すれば裁量権の逸脱になると思います。5)

2012-01-11 23:01:57
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie 私立学校の場合には学校の方針を親が受け入れた上で入れているということがあるので、その範囲で親の教育権の優越が凹むという点で違いがあると思います。ただ、給食重視の私立学校というのは聞いたことがないので、結論は同じのようにも思います。6)

2012-01-11 23:02:19
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie というわけで、裁判でトコトン争えばどうなるか分からないところはあるというのが正直な読みですが、親が腹くくって親の教育監護権を楯に頑張れば少なくとも実際上は拒否できるだろうし、それはおよそ法的な根拠のないモンスター的振る舞いというようなものではない、7)

2012-01-11 23:02:36
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie というところまでは言えるだろうと思います。ただ、この行論の成否は、給食拒否が制服拒否や丸刈り拒否と同種の問題という判断にかかっていて、どうもそこは今ひとつ自信がありません。とりあえずこういう見解もあるというレベルでお聞きください 8完)

2012-01-11 23:03:00

 

Kino @quinoppie

詳しい説明をどうもありがとうございます。有形・無形の圧力がかかるなかで、学校の方針に抗して声を上げるの大変だと思いますが、少なくとも、学校側に給食を押しつける権利がなさそうだということが分かっただけでも心強いです。 @KawatheCathand

2012-01-11 23:07:16
Kino @quinoppie

@KawatheCathand 現在┣┣" と挌闘中なので、すぐにはできませんが、数時間後の深夜か明日、 togetter にまとめてもよろしいでしょうか?

2012-01-11 23:11:06
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

@quinoppie これ、教育法という分野で私の専門からはかなり外れてしまうので、とんでもない間違いをしている可能性はあるのですが、まあ、書いちまったので、かまいません。ただし、フルネームはご勘弁を。せめて川教授あたりでお願いします。グーグル先生に捕まると色々面倒なので。

2012-01-11 23:18:59
hanna masako uda @hannamasako

@quinoppie @KawatheCathand かわさん先生、ありがとうございます。放射能汚染以前、食にこだわりある家庭の子供がお弁当持参してることありました。アレルギー診断なしでも。今の不寛容が気になります。

2012-01-11 23:38:20

 

まとめ公開後の関連ツイートから。

Rie Eto🐾 @riemicrophone

.@quinoppie さんの「給食は義務なのか?」をお気に入りにしました。川たんカクイイd( ̄  ̄) http://t.co/FCEbm5ot

2012-01-12 19:38:51
ついたこ😷 暫定的に鍵アカ中 @twitaco

.@quinoppie さんの「給食は義務なのか?」をお気に入りにしました。去年のAERAに(続く) http://t.co/cX5DoT7F

2012-01-12 20:59:42
ついたこ😷 暫定的に鍵アカ中 @twitaco

(続き)去年のAERAに、「給食は義務でない」という意味の、文科省コメントが発言者入りで載ってた。いつの号だったか。変わってなければ、文科省はそういう方針。あとは、学校の設置者である、各自治体の教育委員会の見解によるんじゃないかしら。

2012-01-12 21:02:17
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

給食を拒否することは法律的にも可能。.@quinoppie さんの「給食は義務なのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/vTj0j4vU

2012-01-12 21:19:09
ちーこ@Tokio @chiyio1011

以前週間文春の記事中で、文科省担当者が給食は義務ではないので、お弁当持参したい人はしてもよいと答えていました~。.@quinoppie さんの「給食は義務なのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/KT5GkzN4

2012-01-13 09:40:00

 

【関連まとめ】こちらも川教授のツイートをまとめたものです。

まとめ 個人メモ:Kawathe先生の「東電原発事故は天変地異で免責なるか」 誰かが纏めてくれるだろうと思ってましたが、今のところ見当たらないようなので、自分の為にKawatheCathand先生のツイートをまとめました。 こちらの 「セシウム無主物神話の法解釈」 http://togetter.com/li/220914 も参照ください。 2417 pv 29 2 users
まとめ セシウム無主物神話の法解釈 この問題について、はからずも、川教授(KawatheCathand)から個人授業を受けることができました。どうもありがとうございます。 6600 pv 179 9 users 10