誰が便益分析を行うのか 経済学者?物理学者?法律家?役人?

東日本大震災の被災地のがれき処理や福島原発事故による放射能に汚染された土地の除染に必要な費用の計上における便益分析の担うのにふさわしい人材とは? また便益分析の方法とは? <関連まとめ> 「福島の土地の除染に費用便益分析は必要か、許容されるか」 http://togetter.com/li/190869
9
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

社会的に何らかの責任が生じ兼ねない立場には決して立ちたくないのでしょうね。RT @Mihoko_Nojiri: ふーんやらないもんらしい↓ 科学技術わかってて、政策決定に関与するってじゃあだれがやるんだろう。

2012-02-19 16:25:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうなんだ。RT @h_okumura: @Mihoko_Nojiri 便益分析は経済学者では?

2012-02-19 16:26:18
buvery @buvery

経済学者と言えば、ノビー。除染など、全部無駄と言われそう。

2012-02-19 16:28:04
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

じゃあ私が欲しいのは科学に明るい経済学者だな。RT @h_okumura: ノビー^^; RT @buvery: 経済学者と言えば、ノビー。除染など、全部無駄と言われそう。

2012-02-19 16:32:47
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

そうも思う。でも役所も企業も予算ベースで動いています。このままでは動けなくなる“@mojimoji_x: @flurry まさしくそういう話だよね。/費用便益分析すれば「客観的な」知見が得られて、住民同意を得ることなどの民主的なプロセスを無視して良いとでも思ってそうな人たちは、

2012-02-19 16:34:08
瀧本哲史bot @ttakimoto

@Mihoko_Nojiri @h_okumura @buvery 経済学者が科学に明るくなるよりも、科学者が経済学に明るくなる方が多分容易です

2012-02-19 16:34:57
buvery @buvery

群大話法でしたっけ。もう、やめます。RT @h_okumura: どこかに物理学者でもあるという経済学者がおられた気がします。何とか話法の人 RT @Mihoko_Nojiri: じゃあ私が欲しいのは科学に明るい経済学者だな。RT @h_okumura: ノビー^^; RT

2012-02-19 16:35:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんとか話法って読んでないけど、なんの話か想像つくので多分読まないと思う。RT @h_okumura: どこかに物理学者でもあるという経済学者がおられた気がします。何とか話法の人

2012-02-19 16:35:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

物理じゃない。頼むから。RT @buvery: 群大話法でしたっけ。もう、やめます。RT @h_okumura: どこかに物理学者でもあるという経済学者がおられた気がします。何とか話法の人

2012-02-19 16:35:49
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

小黒先生“@h_okumura: どこかに物理学者でもあるという経済学者がおられた気がします。何とか話法の人 RT @Mihoko_Nojiri: じゃあ私が欲しいのは科学に明るい経済学者だな。RT @h_okumura: ノビー^^; RT @buvery: 経済学者と言えば

2012-02-19 16:36:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

えー、そんなことないと思うよ。RT @ttakimoto: @Mihoko_Nojiri @h_okumura @buvery 経済学者が科学に明るくなるよりも、科学者が経済学に明るくなる方が多分容易です

2012-02-19 16:36:16
@QEnergyTeleport

彼は疑似物理学者。@Mihoko_Nojiri 物理じゃない。頼むから。RT @buvery: 群大話法でしたっけ。もう、やめます。RT @h_okumura: どこかに物理学者でもあるという経済学者がおられた気がします。何とか話法の人

2012-02-19 16:39:10
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

立命館の大島先生は原発の費用対効果で有名。一橋大学の齊藤誠先生も原発事故の経済学で有名。費用対効果計算してくださる学者さん。 @h_okumura @mihoko_nojiri @buvery @hayano

2012-02-19 16:42:01
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

バックグラウンドがほぼ一定なら、検出しない食品はだいたい似たような誤差に。RT @h_okumura: 変ですね RT @parasite2006: @h_okumura このブログhttp://t.co/w21K8fBN の測定結果は、測定値にかかわりなく誤差が0.5か0.6

2012-02-19 16:42:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

しかしいつの時点のソフトかという問題も。 @h_okumura @parasite2006

2012-02-19 16:43:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@h_okumura バックとか測定時間とかによるはずだからいつも10Bq にもならないだろうとは思う。

2012-02-19 16:45:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあ学際的にならざる得ないでしょうけど。RT @leaf_parsley: @h_okumura @Mihoko_Nojiri @buvery  あ、訂正です、藤井先生は工学部都市社会工学でした、、(経済ではないですね。)

2012-02-19 16:46:39
瀧本哲史bot @ttakimoto

@Mihoko_Nojiri 経済学は古典力学へのあこがれから理論化が始まっているので、割とすっきり学びやすいと思います。で、物理現象の理論の精緻化とともに考えが輸入されます。オプション価格はブラウン運動だし。経済物理学なるものもあるし

2012-02-19 16:47:45
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

経済よりは社会学のほうが広いような気がするけど包含関係にはないのだろうか。RT @ttakimoto: @Mihoko_Nojiri 経済学は古典力学へのあこがれから理論化が始まっているので、

2012-02-19 16:49:58
Spica @CasseCool

社会学は経済学の上位概念じゃないかな。RT @mihoko_nojiri: 経済よりは社会学のほうが広いような気がするけど包含関係にはないのだろうか。RT @ttakimoto: @Mihoko_Nojiri 経済学は古典力学へのあこがれから理論化が始まっているので、

2012-02-19 16:51:11
瀧本哲史bot @ttakimoto

@Mihoko_Nojiri 社会学は経済学よりも範囲は広いですが、包含関係は無いですね。同じ現象を結構違う視点で分析している感じです。社会学は割と既存の分析の仕方をひっくり返すのが好まれます

2012-02-19 16:51:42
瀧本哲史bot @ttakimoto

@Kelangdbn 社会科学ということであれば

2012-02-19 16:52:07
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@ttakimoto ふーん、で、こういうごたごたした時に何をどの順にやったらいいか定量的に考えてくれるのはだれなんだろう。

2012-02-19 16:53:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@ttakimoto で、やっぱりどう考えても医学科学文献から要領よく結果もってこれるひとじゃないとできないと思うのだが。

2012-02-19 16:54:37
前へ 1 2 ・・ 7 次へ