ピーター・シンガーらの障害新生児安楽死正当化、「出生後中絶」論文論争について

@eguchi_thu5江口聡氏と@spitzibara児玉真美氏を中心とする、ピーター・シンガーらの障害新生児安楽死正当化、「出生後中絶」論文論争についてのやり取り。 ★類似のまとめ:「spitzibaraさんと江口聡@吉田木曜5限さんとの対話から」http://togetter.com/li/238430 ★このまとめに続くまとめ:「まとめ後の反響:ピーター・シンガーらの障害新生児安楽死正当化、「出生後中絶」論文論争について」http://togetter.com/li/268738
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara スルーしました。児玉さんも大学で教えてられるのですよね?(あるいは教えていたことがあるのですよね?)また本もお書きになっておられるのですよね?先生呼ばわりされて「愚弄」されていると思われては不本意ですのでスルーしました。

2012-03-05 23:09:15
@spitzibara

されるのは、「大学教員だろうがジャーナリストだろうがサラリーマンだろうが同じ土俵で議論すればよい」以前に、人として尊重していただけていないと感じます。

2012-03-05 23:11:43
粥川準二 @kayukawajunji

@eguchi_thu5 了解しましたが、先生は意図的にか非意図的にか、ハードルを上げたようで、そこが気になりました。「素人は口を出すな」という態度は、建設的にはなりえません。@spitzibara

2012-03-05 23:11:51
@spitzibara

@spitzibara 私が先生とのやり取りから受け取ったのは、正直申し上げて、「オマエになどシンガーを批判する資格はない」でした。

2012-03-05 23:12:58
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@kayukawajunji もちろん誰かを批判したり、問題をまじめに考えようとするときはどんな問題でもハードルが上がってしまいます。素人とか肩書とかそういう問題ではないと思います。

2012-03-05 23:15:57
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara そう考える必要はないと思います。そうとられたのなら反省します。

2012-03-05 23:16:20
@spitzibara

@spitzibara 当初から申し上げているように、私はアシュリー事件でシンガーを知り、その後のリサーチの中で自分なりにものを考えてきただけの素人です。学者でもなければ研究者でもないし、アカデミックな世界の議論に参入したいわけでもないとも1月に申し上げました。偏った読み方で

2012-03-05 23:16:20
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@kayukawajunji もともと、シンガーはなにを考えているのか、という文脈からはじまったので、シンガーを好意的に読んであげないかぎりはあんまりうまい批判はできないと思います。国内ではよい翻訳も出ています。素人玄人は関係ありません。

2012-03-05 23:19:47
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara 他の人を学者さんとか生命倫理学者とかsavuちゃんとか書くのはOKなのですか?

2012-03-05 23:23:52
@spitzibara

@spitzibara シンガーを不当に批判している不勉強がいるわい、とご放念いただければ。実際、なぜ私がシンガーを好意的に読まなければならないのか、なぜ私がうまい批判をしなければならないのか分からないし、なぜ先生がここまでエネルギーを注いで私にご教示くださるのかも分かりません。

2012-03-05 23:24:48
@spitzibara

@eguchi_thu5 私はなぜこれほど先生に絡まれないといけないのでしょうか。

2012-03-05 23:25:23
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara もう児玉さんは言論の世界の一員ですよね。

2012-03-05 23:25:37
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara 一つには児玉さんが私に絡んできているからではないでしょうか。もう一つは、やはり生命倫理学とかの議論がその難点も含めて正しく理解されることを私が望んでいるからです。

2012-03-05 23:27:30
@spitzibara

@eguchi_thu5 では、私は絡んだつもりはありませんが、これにて「絡む」ことをやめにします。いろいろとご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。良い勉強をさせていただき、ありがとうございました。

2012-03-05 23:31:08
江口某@吉田木曜5限4共30 @eguchi_thu5

@spitzibara 了解しました。ありがとうございます。また機会があったらおねがいします。

2012-03-05 23:32:28
ひじじきき @hijijikiki

@spitzibara お疲れさまでした。「私はなぜこれほど先生に絡まれないといけないのでしょうか」>私には江口氏が議論すること自体、議論のための議論が好きなせいに見えます。例えば→http://t.co/L29uzuJ2。生身の人間が生きていることにもっと注目して欲しいですね。

2012-03-05 23:48:30
@spitzibara

@hijijikiki 慰労のお言葉、ありがとうございます。スパーリングの後に、すっと飲み物を差し出されたみたいな。そうですねぇ。今はちょっとなんとも……。

2012-03-05 23:56:45
@spitzibara

@spitzibara @hijijikiki ただ、やっぱ、溝は深いですね。

2012-03-05 23:57:23
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@spitzibara 「見ている自分が辛いから」と言わないで、「生きていてもかわいそうだから」にすり替えてる感じがするところが、卑怯のにおいがするって思うです。だからかわいそうって言われた人の怒りを買うんでしょ??己の無力感と対峙してない高みの言論ってそういうの感じます。

2012-03-06 00:17:44
@spitzibara

@nankuru28 高みの言論、そうですね。高み、なんですよね。やっぱり。

2012-03-06 00:23:32
@spitzibara

@nankuru28 それなんですよ。実際。片方しか見えてない。

2012-03-06 00:31:24
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@spitzibara 高み、ですよ。経済学者の新たな理論とかさ。机上の空論でも論理ゲームでも高みでやってればいいと思う。ただし、生命倫理ジャンルは「命」に関わるものだし、その論理が「すぐ」病院で行われかねないのに無頓着すぎるって思う。

2012-03-06 00:33:08
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@nankuru28 @spitzibara 高みであれこれ議論しあうのは、悪いことじゃないってより、必要なことですよね、当然。でなきゃいろいろ進歩しないもんね。だけど、もんでる時間が短い生命倫理って思うんです。しかもさ、そこに「痛み悩む当事者」がいるわけでしょ?

2012-03-06 00:35:55
@spitzibara

@nankuru28 そうなんですよ。その、すぐそこで生身の人間に影響するんだということを今、一番思うんです。でも、その痛み悩む当事者の姿が、一番見えていない。賞味、見えているのは自分だけなんじゃないかという気がする。

2012-03-06 01:18:08
前へ 1 ・・ 4 5 次へ