講演 「あいち」におけるトリエンナーレの可能性 #at2013

【「あいち」におけるトリエンナーレの可能性】 講師は五十嵐太郎(あいちトリエンナーレ2013芸術監督)、 池田修(BankART1929代表)、武藤隆(あいちトリエンナーレアーキテクト) http://www.aasa.ac.jp/topics/201203_002.html ロプロプさん( http://loplop.org/i/ )によるtsudaりを中心にトゥギャりました。
1
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

池田「日常にアートがある人たちが作っていかないと、いいものにはならないと思う」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:07:57
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

質問者「なぜ愛知県でトリエンナーレをするのか、道義付はあると思うか」 池田「当初は芸文の再活性化だった。それでもいいんじゃないかと思う。それが色々なものと結びついて、100年つづくお祭りになるかはこれからのこと。いまは気にしなくてもいい」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:10:55
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

武藤「初期のヒアリングの頃には、2本だてだった。芸文の活性化にくわえ、愛知万博で見せた産業の底力とは別に、文化的な地力を見せようと云う話が、前知事の周囲の文化人からあがってきた」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:12:53
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

武藤「個人的には、それを軸はどんどんテーマが肉付けされていってもよいと思う」 五十嵐「芸文のポテンシャルは高いし、定期的な祝祭と云うのは、かつてはあった話で、人工的ではあるが(AT2010は)その機能を代替していたと思う。ツーリズム的な価値も生じる」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:14:56
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

五十嵐「関係者的には愛知/名古屋のブランディングからしても意味があること。人的資源としても、これだけ美術/建築系の資源があるのだから、チャンスを生かさないてはない。2回目に与えたテーマから語るとすれば(続」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:16:33
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

五十嵐「この機会に、愛知/名古屋の建築の魅力を伝えて行きたいし、 震災以降とは無関係になれない=時間をおいて顕れてくる表現を見せたいと思う」 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:18:05
Arts Audience T…ロプロプ @loplop_org

(司会:終了の辞)以上で実況を終わります。 #AT2013 #ロプロプ

2012-03-16 19:19:51
武藤 隆 Takashi MUTO @tamuto

@loplop_org ツダりありがとうございましございます!出来れば、まとめて下さい!

2012-03-16 22:05:02