たかが オノマトペ されど オノマトペ

擬音語・擬態語についてrhb4さんがつぶやいていたので保存。 ☆NEW! ついに完成! 300個越える豊富な内容♪ 英語のオノマトペ、擬音語、擬態語のまとめ 続きを読む
12
rhb (That's more like it!) @rhb4

しゅりんく! しゅりんく!(連投前の挨拶) 文章は、その場で組み立てながら即興的に書いて・・・るわけがありません! 何日か前に書いておいたモノを用心深くチェックしてから、ポストしてきます!w んで、本日はオノマトペについて。

2012-04-12 06:42:55
rhb (That's more like it!) @rhb4

(別宮貞徳「実践 翻訳の技術」、P.153)"たとえば、「しくしく泣く」を和英辞書でひくと、'sob ; weep'と出ています。しかし、逆に英和でsob、weepをひくと、「むせび泣く、すすり泣く」「涙を流す、泣く」とあるだけで、「しくしく」という擬態語は書かれていません。"

2012-04-12 06:43:36
rhb (That's more like it!) @rhb4

"同じく「のっしのっしと歩く」を和英で調べると'stride'になっている。逆に英和でstrideを見ると、「大またに歩く」です。この2例をもってしてもわかるように、英和辞書は、擬声語・擬態語を使いたがりません。"

2012-04-12 06:43:56
rhb (That's more like it!) @rhb4

"日本人は物を非常にこまかく区別するので、名詞の数は多いのですが、形容詞・動詞の語彙は貧弱なようです。たとえば、今出てきた「歩く」を例にとっても、歩行を表す動詞は「歩く」のほかというと「歩む」ぐらいで、これは文語ですから、日常使うものは「歩く」だけです。"

2012-04-12 06:44:14
rhb (That's more like it!) @rhb4

"英語では walk、step、tramp、pace、pad、stride、shuffle、stagger、shamble、totter、toddle、waddle、wallop、lollop など、ちょっと思いつくだけでも大変な数にのぼります。"

2012-04-12 06:44:29
rhb (That's more like it!) @rhb4

"たった一つの「歩く」でちがいをどうあらわすかといえば、いろいろな副詞その他修飾語を付け加えるわけで、そのとき威力を発揮するのが擬声語・擬態語です。"

2012-04-12 06:44:42
rhb (That's more like it!) @rhb4

"「歩く」につけられるものは、すたすた、のっしのっし、どたどた、ばたばた、ぱたぱた、のろのろ、よろよろ、よたよた、よちよち、ぶらぶら、ふらふら、そろそろ、てくてく、とぼとぼ、とことこ、だらだら、どすどす、ゆっさゆっさ、でれでれ、ちょこちょこ"

2012-04-12 06:44:57
rhb (That's more like it!) @rhb4

"まだまだあるでしょう。これほど多彩にそろっているのに、使わないのはいかにももったいない。使えるときには、あるいは使った方がすっきりするときには、遠慮なく使うべきでしょう。"

2012-04-12 06:45:11
rhb (That's more like it!) @rhb4

それぞれの英和辞書でどうなってるのか、そこはわかりませんが、日本語においては擬声語と擬態語を使う機会が多いような気がしますねー。ていうか、英語の単語が擬声語・擬態語「のようなもの」だと考えたほうが自然なのでしょうね。

2012-04-12 06:46:04
rhb (That's more like it!) @rhb4

やっぱり、英語の動詞や形容詞は擬声語・擬態語に置き換えて覚えてみると理解が深まりそうな予感。あと、似た単語との連想してみたり、とか。

2012-04-12 06:46:20
rhb (That's more like it!) @rhb4

ベック先生の挙げていた例で言えば、tramp=「どしんどしん」となって、trampoline(トランポリン)とも繋がっていきますねー。pad=「てくてく」。馬がてくてく歩くのはpaddock(パドック)。水の上だとpaddle(すいすいと漕ぐ)。

2012-04-12 06:46:57
rhb (That's more like it!) @rhb4

stride=「(大またで)のっしのっし」。大きく身体を伸ばすのは stretch(ストレッチ)。少し離れてstrollになると、もっと気楽に「ぶらぶら」とお散歩。strike(バシッ)、stroke(ビシッ)などもご近所の単語。

2012-04-12 06:47:13
rhb (That's more like it!) @rhb4

stagger=「よろよろ」。stagnateになると「どよーん」。staleも「どんより」。stalkは「もたもた」(ストーカーの「追跡」とは別の意味のほう)。stackは「ギッチリ」。stampは「(イライラして)ドシドシ」。

2012-04-12 06:47:30
rhb (That's more like it!) @rhb4

・・・と、紙の英和辞典で眺めながら、自分なりに確認していくとけっこう面白いですね。こういうとき、紙の辞書って強力な武器になるので、紙の辞書は捨てないほうがいいと思いますw (以下、参考リンクをポスト。

2012-04-12 06:47:52
rhb (That's more like it!) @rhb4

英日対照リスト。 英語の擬音語・擬態語―English Imitative Words http://t.co/GNvdi4gj

2012-04-12 06:48:07
rhb (That's more like it!) @rhb4

こちらは日本語から探すリスト。 英語表現事典 擬音語・擬態語集:スペースアルク http://t.co/Sq5yzqkf

2012-04-12 06:48:19
rhb (That's more like it!) @rhb4

動物の鳴き声なども載ってます。 英語:擬音語(擬声語)・擬態語 | オノマトペア,オノマトペ,onomatopoeia http://t.co/0e4q2fA9

2012-04-12 06:48:36
rhb (That's more like it!) @rhb4

たくさん載ってます。(英語のみ) Examples of Onomatopoeia | List of onomatopoeic words and definitions http://t.co/ioJPZ2YD

2012-04-12 06:48:49
rhb (That's more like it!) @rhb4

・・・と、まぁ、連投してみたわけですが、この考えはArtSaltさんがすでに書いており、わたしもそこで気がついたことなわけですがw 擬音語で理解する英語 @ ArtSaltのサイドストーリー http://t.co/koRXZhQL (おわーり。連投失礼しました。

2012-04-12 06:49:18
rhb (That's more like it!) @rhb4

オノマトペの本ってあんまりないんだよなー。入手できそうなのって、これくらいかな。 マンガで楽しむ英語擬音語辞典 <新装コンパクト版>: 『リーダーズ英和辞典』編集部, 松田 徳一郎, 改田 昌直/クロイワ・カズ: 本 http://t.co/AbhJuGxP

2012-04-12 07:07:10
rhb (That's more like it!) @rhb4

ただ、これ、表紙が不気味なんだよね・・・w どうも買う気が起きないというか・・・w

2012-04-12 07:07:39
rhb (That's more like it!) @rhb4

あと、定価1,890円はちょっと高いかな。文庫で700円くらいにしてほしい。

2012-04-12 07:09:16

連投後もポツポツ続くオノマトペ。。。
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜

rhb (That's more like it!) @rhb4

今、思ったんだけど、日本語の「バシバシ」という擬音って、英語のbashから来てるのかな。

2012-04-12 14:00:01
rhb (That's more like it!) @rhb4

ハトの鳴き声をcooで表すのかー。知らなかったわ。 coo - definition of coo by Macmillan Dictionary http://t.co/QRlMGcT1

2012-04-13 10:05:42