【ミステリ】古典を読むということについて【教養主義?】

19
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@mysteryEQ 確かにそうですね。まぁ有栖川有栖がすごいと思うのは自分の価値を持ちながらも人の価値観に対してはおおらかなとこですかね。

2012-06-16 04:04:30
SAKATAM @youmoutei

@aukusoe それはさすがに法月よりももっと前の……。

2012-06-16 04:04:39
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@aukusoe 確かに広義として捉えるなら、オカルトでさえミステリーですからw

2012-06-16 04:05:35
くろくま @2warte_beer

最近は、海外古典を読め海外古典を読めと言われ、自分もその必要性を感じているけれども、手に取ったのは歌野晶午『密室殺人ゲーム王手飛車取り』である矛盾。

2012-06-16 04:05:51
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@eviz1106 有栖川のその部分は自分も見習わなければと思いますね。結構ちょっとしたことでカチンとくる厄介な性分ですから(苦笑)。

2012-06-16 04:07:14
SAKATAM @youmoutei

@humpty_dagda 必要性とはどんなんでしょう?

2012-06-16 04:07:15
くろくま @2warte_beer

ドロシー・L・セイヤーズ読むかあ……(『誰の死体?』しか持ってなかった)。

2012-06-16 04:08:05
麻里邑圭人 @mysteryEQ

「まっとうなミステリ読み」の意味が何となく分かったような気がする。

2012-06-16 04:08:48
アウクソエ @aukusoe

@youmoutei もう当時の選評ちゃんと覚えてないけど、法月って名指しで解説されてなかったでしたっけ? 曖昧な記憶で語るもんじゃないですね、失礼しました。

2012-06-16 04:09:09
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

ブブミツさんと作者の考えについてコンビニで話していたのを思い出すなぁ。

2012-06-16 04:10:27
SAKATAM @youmoutei

@aukusoe あ、ネタ被りというなら法月以前の某作品の方が、と思っただけで、選評がどうだったかは私もまったく記憶にないです。誤解を招いてしまってすみません。

2012-06-16 04:11:41
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@mysteryEQ いや地雷でもガンガン踏みに行くのは寛容さに近しいものがありますよ。

2012-06-16 04:11:45
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@eviz1106 有り難うございますw まあ地雷かどうかは踏んでみないと分かりませんからね。←

2012-06-16 04:13:25
くろくま @2warte_beer

@youmoutei より深くミステリについて理解しようとすると、やっぱり海外古典は避けては通れない道なのではないのでしょうか。多くの作品がそれまでの作品を意識的に(あるいは無意識に)踏まえたかたちで存在するのかと思うと、その流れを知った上で読むのとそうでないのは違うかな……と。

2012-06-16 04:15:23
逸見文 @ItsumiAya

娯楽において、教養主義なんてなんの得にもならないと思うが…好きなものは好きで、歴史とかなんとかは縁があれば自ずとそこへ導かれるんじゃないのかな。

2012-06-16 04:16:49
逸見文 @ItsumiAya

カウボーイビバップを語る時に国際映画社作品を語れとか、エヴァの前にイデオン、帰りマンとか…大変だよ、きっと、それ。

2012-06-16 04:18:09
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

読まなきゃで読む古典はホントに辛かった。

2012-06-16 04:19:30
くろくま @2warte_beer

ミステリについて深く知りたい(理解したい)というのは私の気持ちの問題で、必要性云々も個人的な要請です。それとも、こういう考え方って教養主義なんでしょうか?

2012-06-16 04:20:59
ブブミツ @bubumitsu

麻里邑さんらの広義のミステリの呟きで『愚者のエンドロール』を思い出した。

2012-06-16 04:22:02
SAKATAM @youmoutei

@humpty_dagda ありがとうございます。それはわかりますし、大筋では同意できるところもあるのですが、きりがないというか、結局全部は読みきれないですからねえ。

2012-06-16 04:23:23
逸見文 @ItsumiAya

うーんと、娯楽って、自分がしたいからするものですね。自分から発する限りにおいてはそれは別に教養主義とかそういうものではないと。ただ、それが押しつけられるのならば、ということでね。

2012-06-16 04:24:02
逸見文 @ItsumiAya

ときどき、古いものを知らなければいけない、と論じる人がいるけれど、それは堅苦しいだけだって、そういうことで。

2012-06-16 04:25:16
逸見文 @ItsumiAya

LODを語るためにオリジナルを見ろ、といわれても見れないんだよ…

2012-06-16 04:25:54
SAKATAM @youmoutei

@humpty_dagda 「深く知りたい(理解したい)」という気持ちは私にもありますが、同時に自分でも、「深く知る」とはどういうことなんだろう、とも思います。難しいですね。

2012-06-16 04:26:00
前へ 1 2 ・・ 9 次へ