想定にとらわれるな,じゃなかったの? 「南海トラフの巨大地震に関する津波高、浸水域、被害想定の公表」一考

2012年8月29日に公表された「南海トラフの巨大地震に関する津波高、浸水域、被害想定」に対する牛山 @disaster_i の考えと,関連ツイートをまとめました.
59
牛山素行 @disaster_i

内閣府「南海トラフの巨大地震に関する津波高、想定浸水域、被害想定の公表について」のページにつながらない・・・ まあ,別に急ぐことはないのだけども.

2012-08-29 19:25:16
牛山素行 @disaster_i

津波33mとか,犠牲者32万人とか,「今までの想定は甘いっ,もっと大きいはずだっ」という社会的ニーズに対応して,大きな外力を想定した結果なのだから,数値が大きいことに驚かれても・・・,と災害情報屋的には思うところ.

2012-08-29 19:33:58
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

河田惠昭・関西大学教授「早く逃げるだけでもずいぶん犠牲者は減る。時間はかかるかもしれないが、防災対策に特効薬はなく、皆がみずからのこととして訓練などに取り組んでほしい」 RT @nhk_news: 防災相“対策に取り組む” http://t.co/UfMeAQfX

2012-08-29 19:38:10
照本清峰 @terumotok

今回の被害想定の結果は、考えられる最大級の規模の地震と被害を予測したのであって、次に起こる東海東南海南海地震の被害を予測したものではないということ。

2012-08-29 19:47:22
じぶじぶ @jibjib_s

@disaster_i 今までの想定が対策できそうな被害規模、今出てきてる想定はありそうな被害規模ってことですかね?

2012-08-29 19:50:15
岩谷忠幸(気象予報士) @meteojapan

防災教育は個々に任せるのではなく、国を挙げて実施すべき。32万人が死亡するとかの脅しではなく、ありきたりの避難訓練でもなく、正しい知識と具体的な避難方法を。 RT @antidisaster: 河田惠昭・関西大学教授「早く逃げるだけでもずいぶん犠牲者は減る。

2012-08-29 20:08:02
岩谷忠幸(気象予報士) @meteojapan

数字が大きすぎて、諦めて、何もしない、思考停止の人が出るのではと懸念しています。 RT @disaster_i: 津波33mとか,犠牲者32万人とか,「今までの想定は甘いっ,もっと大きいはずだっ」という社会的ニーズに対応して,大きな外力を想定した結果なのだから,数値が大きい

2012-08-29 20:11:10
牛山素行 @disaster_i

@meteojapan はい,今日のテレビでも「そんな大きな津波が来るんじゃ,もう何もすることはないねえ」という「町の声」を採録してきていますね.防災は,「対策できる」「対策できない」の二択ではないし,「できること,すべきこと」はたくさんあるのですが.

2012-08-29 20:13:20
牛山素行 @disaster_i

@jibjib_s 今までの想定は「時々ありそうな現象とその被害」,今回の想定は「ごくまれにありそうな現象とその被害」というところでしょうか.「対策できそうにないものはないことにする」という考えでこれまでやってきたわけではありません.

2012-08-29 20:15:38
牛山素行 @disaster_i

しかし,地震,津波に関してのみは「低頻度巨大現象」を具体的に想定してそれに備えよ,という雰囲気だけど,豪雨災害でも「低頻度巨大現象」に備えよという話は聞かない.私は「低頻度巨大現象」に備えよ,と強調するつもりはないけど.

2012-08-29 20:17:24
本間基寛 @motohirohonma

まずは既往想定での被害を確実に減らす対策を行いましょう。それからでも遅くないのでは。

2012-08-29 20:18:37
ゆきみ🍙大福💉x6 @yukimibighappy

@disaster_i NHKでは諦めてしまうのではなくできる対策をと言っていました。でも30m超えますと言われると…と言う気もします。

2012-08-29 20:19:02
本間基寛 @motohirohonma

@disaster_i 1/1000確率豪雨の対策を検討しているところはあります。http://t.co/ob0WZsRq

2012-08-29 20:20:52
岩谷忠幸(気象予報士) @meteojapan

被害想定ばかりを強調した報道になっていたように感じました。牛山さんがおっしゃる通り、できること、すべきことはありますよね。 RT @disaster_i: 防災は「対策できる」「対策できない」の二択ではないし,「できること,すべきこと」はたくさんあるのですが.

2012-08-29 20:20:58
牛山素行 @disaster_i

おもしろ半分に,奈良県上北山のAMeDAS観測値から対数正規分布で確率雨量を求めると,日雨量の1976年以降最大値が661mmで,1000年確率は1426mm,10000年確率は2042mm.こういう雨にも備えます?

2012-08-29 20:22:01
牛山素行 @disaster_i

@motohirohonma なるほど,こういう流れもあるのですね.

2012-08-29 20:24:30
たいしょう @taisho__

あの想定をだすことに何か懐疑的なものを感じてしまいます。意味がどこまであるんでしょうか。 RT @disaster_i: 内閣府「南海トラフの巨大地震に関する津波高、想定浸水域、被害想定の公表について」のページにつながらない・・・ まあ,別に急ぐことはないのだけども.

2012-08-29 20:25:52
牛山素行 @disaster_i

@yukimibighappy 海岸付近で本当に30mだと対応は厳しそうですが,だから何もできない,何もしない,というのは早計のように思います.

2012-08-29 20:27:02
本間基寛 @motohirohonma

@disaster_i 全ての河川で、とは思いませんが、今回の台風15号や昨年の12号のように、大型台風がゆっくり北上した場合の大規模河川での水害については検討した方がよいのでは、と思っています。2年続けての大型台風でしたが、最悪コース時の検討も必要と感じてます。

2012-08-29 20:28:17
牛山素行 @disaster_i

@motohirohonma 全くその通りです.「現在想定されている規模の災害への備えはすでに完璧である」などというわけでは全然無いのですから.

2012-08-29 20:28:18
本間基寛 @motohirohonma

地震津波よりも現実味が高いのでは、という印象を持ってます。

2012-08-29 20:29:23
ゆきみ🍙大福💉x6 @yukimibighappy

@disaster_i そうですね。まぁ、ウチの田舎も含めて高い場所に住むしか解決策は無さそうですが…。

2012-08-29 20:29:45
牛山素行 @disaster_i

@motohirohonma 大河川の決壊に伴う大規模水害を具体的に想定しておくことは私も賛成です.

2012-08-29 20:31:07
本間基寛 @motohirohonma

(世間が地震津波で大騒ぎしている今だからこそ、地に足をつけて水害対策を検討するのです。)

2012-08-29 20:34:50
牛山素行 @disaster_i

@taisho__ 想定を出さないと「分かっているのに隠している」といった声が出るからではないでしょうか.「大きな値を挙げて行政による責任逃れ」と言う声も出そうですが,私は「社会のニーズに応えた」というものではないかなと考えています.

2012-08-29 20:34:58