フェミニスト会話分析をめぐって──小宮『実践の中のジェンダー』への斉藤正美さんのコメント

『社会運動の戸惑い*』への小宮さんのコメントをきっかけとしてはじまった、斉藤正美さんと小宮友根さんの『実践の中のジェンダー**』を巡るやり取り。 * 『社会運動の戸惑い』 ・特設ページ: http://www.webfemi.net/?page_id=1154 ・勁草書房: http://www.keisoshobo.co.jp/book/b103692.html 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 4 5
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito どうも先のお答えで述べさせていただいたこの点 https://t.co/8YTeRRVv がうまく伝わっていないように思います。 拙著の中で私が検討しているのは(2)の論点です。

2012-11-18 22:24:54
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito ですから、「会話分析が前提としている考え」「フェミニストから主流会話分析への批判」と斉藤さんがおっしゃるもので(2)の論点にかかわるもの・かつ・私が見落としている重要なものがあれば、教えていただけると幸いです、と述べたのです。

2012-11-18 22:25:07
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito 他方(1)の意味での「フェミニストCA」については私は何も対立するようなことを言っていないので、一般的に「これこれの雑誌を読むとフェミニストCAが載っている」と言われても困ってしまいます。(1)の水準でCAとCDAが対立しないのも当たり前のことです。

2012-11-18 22:26:16
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito 日本ではフェミニストCAを自認して研究されてる方はほとんどいないのではないかと思います。少なくとも社会学の領域では私は知りません。

2012-11-18 22:30:49

有忙中閑

斉藤正美 @msmsaito

@frroots 日本ではフェミニストCAを自認したら、社会学やエスノメソドロジーの世界では生きていけないのでしょうかね。

2012-11-18 22:33:53
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito そんなわけありません。たんにまだまだ分母が小さいマイナー分野ゆえに人材が少ないだけです。

2012-11-18 22:34:46
斉藤正美 @msmsaito

現在、細かい作業をしている最中なので、ざっくりとしたことしかお返事できません。

2012-11-18 22:46:03
斉藤正美 @msmsaito

@frroots しかし、社会学にフェミニストがこれだけ多いのに、エスノメソドロジー研究には、フェミニストはいないのですか?どうしてなのか、とってもひっかかる。男性である小宮さんがフェミニスト的関心をとりあげている一方で。。

2012-11-18 22:49:05
KOMIYA Tomone @frroots

@msmsaito エスノメソドロジー研究者が社会学の中でとてもとても少ないのです。

2012-11-18 22:49:40
斉藤正美 @msmsaito

@frroots いや、日本はエスノメソドロジー研究が盛んだという印象を私は持っています。海外のフェミニスト系の学会に行って、社会学者で会話分析をやっている人ってはそう多く出会わない気が、、。ウェストは社会学でしたが、だいぶ昔のことで。

2012-11-18 22:55:06
縮限 @contractio

日本社会学会の会員数は3600+くらいのはず。

2012-11-18 22:59:13
縮限 @contractio

ちなみに、エスノメソドロジー・会話分析研究会の会員数は 100人+くらいでございます。

2012-11-18 22:58:04
縮限 @contractio

そのうち「会話分析」をやってるひとの数は...

2012-11-18 22:58:28
KOMIYA Tomone @frroots

そのうち社会学者の数はとなるとまただいぶ減るでしょう。 QT @contractio: ちなみに、エスノメソドロジー・会話分析研究会の会員数は 100人+くらいでございます。

2012-11-18 23:06:12
縮限 @contractio

会話分析に従事している方は、社会言語学方面&女性の方が多い印象がありますな。 RT @frroots: そのうち社会学者の数はとなるとまただいぶ減るでしょう。 QT ちなみに、エスノメソドロジー・会話分析研究会の会員数は 100人+くらいでございます。

2012-11-18 23:07:41
KOMIYA Tomone @frroots

そうですね。だから社会学者にフェミニストが多いとしても、CA者にも同程度の割合でいるというようにはならない。 QT @contractio: 会話分析に従事している方は、社会言語学方面&女性の方が多い印象がありますな。

2012-11-18 23:10:40

閑話休題
 

前へ 1 ・・ 4 5