自民党の憲法案に奴隷制?! おいおい、ちょっと待ってくれよ、どこにそんな事が?

 え、と思って憲法案を観に行ったのだが。  18条から何が削除されたのだろう。  不思議に思ってしまった。 続きを読む
40

 次のような意見が発生してるようです。

自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

まとめ 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削.. 『『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・』 http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm 自民党のトンデモ改憲原案はもはや「憲法」とは言えない この国にはまともな政党はないのか http://blogos.com/article/33462/ 日本国憲法と大日本帝国憲法条文比較 http://tamutamu2011.kuronowish.com/kennpoujyoubunnhikaku.htm 279999 pv 6749 436 users 4522

 んで実際にどうなのかをみてみましょう。

自民党改憲案と現行憲法の比較サイト
http://www.dan.co.jp/~dankogai/blog/constitution-jimin.html
【追記】
 このサイトは個人サイトで、自民党案と現行憲法を対比して掲載しているもののようです。
 ですので、表記を「自民党改憲案と現行憲法の比較サイト」に変更しました。
 お騒がせして申し訳ありません。
【追記以上】

【第18条(奴隷的拘束及び苦役からの自由)
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。

何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。】

 更に自民党ホームページから憲法案を。

日本国憲法改正草案
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html

(上記サイトからPDFが見られます)

【第十八条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。

又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。】

最新版だから、かもしれないが、とりあえず現時点で問題にしている18条の削除とかはなさそうだが。
【追記】
 こちらは最新版ではなかったようです。
 申し訳ありませんでした。
【追記以上】

 ただ、上記まとめの方々が見た資料には確かに
「奴隷的拘束」
という表記はありません。
 とはいえ、だからといってこういった拘束を認めてるのかってわけでもないはずなのだが。
 そこにあるのは以下の通り。

【追記】
 こちらは平成24年10月のもので、現時点で最新のようです。
【追記以上】

http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf

【第十八条 何人も、その意に反すると否とにか
かわらず、社会的又は経済的関係において身
体を拘束されない。

2 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。】

 俺には実質的に奴隷的な拘束を否定してるようにしか思えないのですが。
 これで何が問題なんだ?

 これについてはツイッターでも呟いてくれてる方々がおります。
 以下、この点について見つけた、ちゃんと自民党案を確認したと思われる方々の発言を。

@sae_kuro_00

奴隷性復活とか言ってますがどこが消してるんですか?妄想で自民党を落とそうとするのはやめてください。あまりにも卑怯ではないですか?そんなに当選させたくない理由が逆に聞きたいです。 徴兵制導入もしないと公言しています。いい加減にしてください。http://t.co/DJ1YQc9v

2012-11-29 20:15:15
ナオ @buchi_nao

【拡散バカ発見!!】 はぁ?自民党が政権取ったら奴隷制だって?クソワロタwww放射脳達はよほど自民党に政権取られることにビビってんのかよwwwどっかの国の連中と一緒じゃーーーん!!さすがバックにキムチ臭い連中がいるだけあるわなwww http://t.co/yB7Quhqe

2012-11-29 21:10:46
拡大
猫又の杏 @finecolor_k03

最近ジミンガーが陰謀ガーに進化してます。 「自民党は徴兵制で戦争したりするの?奴隷制で強制労働させるの?うちの子や旦那が大変!!」 と思われた可愛い奥様方!美しいお母様方!誰もそんな事は言ってないので、ただの妄想ですよ。ぜひ公約など読んでみてください(=゚ω゚)ノ #安倍晋三

2012-11-29 22:07:44
たきざわ。 @jun_ka

自民党が基本的人権をないがしろにしているまとめは、否定されてたと思いますが中身全部読んでちゃんと理解した人だけがRTしてるんです? 私なかみ確かめてないから鵜呑みにしてなくてRTしてませんが

2012-11-29 22:13:18
白菜 @hakusai_59

自民党の憲法草案、「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」という文言の削除だけが独り歩きしてる感あるけど、代わりに挿入された「何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。」という一文をまじめに取り扱ってるツイート見ないのはなぜ

2012-11-29 21:11:40
takachiho24 @takachiho24

@genzaikouanchu 「奴隷的拘束」が何を妨害するか 十分働く体力がありながら生活保護受給をしている人が多くいます 彼等に社会復帰をかねて作業を与えると「奴隷的拘束」になるそうです 馬鹿げた占領軍憲法です

2012-11-29 22:56:59
あんどれ@\反日日本人撲滅!!/ @andore1002

自民党は基本的人権を否定なんぞしてませんよ。デマはやめて下さい。http://t.co/y9xHKBIx RT @izumillion: #やめてください死んでしまいます RT @yuuraku おまえら民主党がダメだダメだって好き勝手言えたこの3年が本当にプラハの春だったと

2012-11-30 21:15:54
greenwich @bobbygetshome

一部の左派が、今更のように「右派が、国民主権と人権を否定してるぞー」と騒いでるみたいだけど、連中は「敵の思想」について、全然勉強していないみたいだね。幾ら何でも、先ずは相手の主張や思想についてある程度知ってからだよ(笑)

2012-12-08 14:03:06

 自民党側からの公式発表もあったそうです。
 というか、議員がツイッターで述べております。

於大の方一族 @purple_platinum

自民党が憲法第三章「国民の権利及び義務」第十八条を削除するといったデマが流れていますが、「全くの嘘・デマ」です。(自民党千葉県連に確認済み) #18条 #自民党 #カフェオレ党

2012-11-30 12:03:58
片山さつき @katayama_s

なお、自民党は、徴兵制を考えておりません。現行憲法の奴隷的拘束条文は、徴兵制を違憲にするものではないというのが通説で、今時奴隷はないだろうと、条文整理しただけ。現実の戦争で超ハイテク兵器を民間徴兵が扱うのは危険。徴兵発想そのものが非現実的

2012-11-30 10:26:17
片山さつき @katayama_s

片山さつき Official Blog : 芦部教授の生命・自由・および幸福追求権の判例(最大昭和44年・12・24)への解説。自民党の18条改正条文、身体拘束からの自由を明記してますご心配なく! http://t.co/5NTi423L

2012-12-08 01:08:19

 更に以下のものも。

"徴兵制検討"との一部報道について 大島理森幹事長コメント(3/4)
http://www.jimin.jp/activity/discourse/098612.html

【2010年03月04日

本日の憲法改正推進本部で、わが党が徴兵制導入の検討を打ち出したかのような一部報道があるが、事実関係について誤認がある。

論点整理は、あくまでも他の民主主義国家の現状を整理したものにすぎない。

いずれにしても、わが党が徴兵制を検討することはない。】

 既に公式発表で出てるんですね。

 また、次のような呟きも。

撃攘💉💉💉💉😷 @gekijounouTa

ん?ドイツ憲法でも個人の権利を、場合によっては法律で制限するってあるよ?5条とか8条とか他にも。 http://t.co/MZ3w0tLg (なんで4月と同じようなまとめを.. http://t.co/23LYYHeh

2012-11-30 19:35:54
chaste🇯🇵 @chaste_japan

米合衆国建国の父の1人、A・ハミルトンは『「人間の権利=人権」や、「国民の権利」に関して、憲法に明文的に規定することが、国家権力を肥大化せしめることになる恐れがあるから、憲法に定めてはならない』と指摘した。実際に米憲法には、「人権」や「国民主権」も、それらしき条項が全くない。

2012-12-03 19:34:46

 そりゃまあ個人の権利だけ尊重したって、それが個人の権利を保護する政府を崩壊させかねないならいくらかの制限は受けるだろうし。
 実際にドイツ憲法がどうなってるのかは詳しくないので何とも言えないけど、そういうもんではなかろうか、と思ってしまう。

 あと、アメリカ憲法については以下を参照のこと。

アメリカ合衆国憲法 邦訳
http://members.tripod.com/sapporo_3/ho/usaj.html

 上記よりさらに適切なサイトなどがあれば教えていただけるとありがたい。

 個人的には自民党の改憲案も間違ってるとは思う。
 だが、それは上記のような事ではない。
 このあたりについては参考ブログを紹介するので、そちらを参考にしてもらいたい。

自民党改憲草案はニセモノ
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/62637864.html

自民党の憲法草案の問題意識に欠陥あり
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/62645855.html

自民党憲法草案の正常化には「ルソーへの懐疑」が必要
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/62648458.html

 こちらの意見の方が個人的には正しいと思っている。
 もちろんこれに反対の人もいるだろうけど。

 あと、「奴隷的拘束」という言葉と共に徴兵制という言葉も取り上げられてるようだ。
 それについては以下のまとめを。

【通算】自民党が徴兵制をたくらんでるというデマ【5回目】  #徴兵制反対 #自民を落とせ

まとめ 【通算】自民党が徴兵制をたくらんでるというデマ【5回目】  #徴兵制反対 #自民を落とせ 共同通信が2010年に出した自民党が徴兵制を検討しているという飛ばし記事が、またまたまたtwitterで出回っているのでまとめました。 46450 pv 1026 27 users 51

 もちろん言葉をそのまま受け取っていくのは危険ではある。
「そうは言うけど・・・・」
とう警戒は必要。
 とはいえ、それなら最新の情報を流すか、
「かつてこう言っていた」
という言葉を添えた方が良いと思うのだが。

【追加】

自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました

まとめ 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました http://togetter.com/li/414355 自民党のトンデモ改憲原案はもはや「憲法」とは言えない この国にはまともな政党はないのか http://blogos.com/article/33462/ 【個人の尊重の否定】公民の先生が呆れかえる自民党改憲案の問題点の凄まじさ【立憲主義の否定】 http://togetter.com/li/294854 日本国憲法と大日本帝国憲法条文比較 http://tamutamu2011.kuronowish.com/kennpoujyoubunnhikaku.htm 518936 pv 13568 634 users 5669

http://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481

『@taiyonokokoro50国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!』

 権利が天や神様や、とりあえず何もしなくても与えられるものというのは、確かに壮大な勘違いでしかないので、ここで述べられてる事に間違いはないと思われる。
 少なくとも、権利を守ってくれる存在は必要なわけだし。
 そしてそれを作り出すのは、人それぞれの努力だし。
 何もしないで権利を守ってくれる存在が生まれるならばこんなありがたい話はないわな。

【追加以上】

そんなまとめもあったので、以下のようなまとめも紹介。

片山さつき議員が基本的人権を否定とかいう話を見たが、これって否定になってるのだろうか?

まとめ 片山さつき議員が基本的人権を否定とかいう話を見たが、これって否定になってるのだろうか?  権利が欲しければ義務を果たさなければならんだろうに。  働いて糧を作らねば何も食べれれない、という基本的な事と同じだと思うが。  それとも、何もしなくても何でも手に入るのだろうか?  などと思いながら呟いてみた。 15464 pv 88 2 users 6

天賦人権説(てんぷじんけんせつ)の否定の真意を曲解する人達への反撃 さつきたん頑張れ!

まとめ 天賦人権説(てんぷじんけんせつ)の否定の真意を曲解する人達への反撃 さつきたん頑張れ! 片山さつき氏が 天賦人権説(てんぷじんけんせつ)を否定したことから、 「自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました」と全く見当違いの解釈のまとめを作り、必死にDISろうとする勢力あり。そのまとめを作った実態は(日本未来の党)の関係者だった。なるほどね それでだれでも背景がわかると思うのですが、それを指摘したら、コメントが削除されました。 故にその嘘の拡散防止をするために作りました。  コメントに寄せられた話から、実はさつき氏はJFK説をよく理解せずに引用してしまったのじゃないか?という指摘が出てきました。JFK原文を検証していくと、確かにJFK説は天賦人権論を一番強烈に全面に出している。と言っても過言ではない内容だったからです。そこから今はタイトル改変を考慮中です。その流れ.. 25890 pv 111 4 users 5

片山さつき(@katayama_s)が「天賦人権論」を否定って、当然だろ --権利・義務は祖先からの継承であるという「祖賦人権論」の立場

まとめ 片山さつき(@katayama_s)が「天賦人権論」を否定って、当然だろ --権利・義務は祖先からの継承であるという.. 「天賦人権論」は誤りで、「祖賦人権論」が正しいでしょうね。 もっとも、「添付人権論」というIT時代の人権論もありかもしれないw 39484 pv 338 33 users 57

 その他纏め

保守思想と日本における現状についての言葉。

まとめ 保守思想と日本における現状についての言葉。  短いけど核心をついた言葉。  流すには惜しいのでここにまとめさせていただいた。  他にも為になる意見をここに連ねていきたいもの。 2600 pv 20

「自民党が人権を無視しようとしている」の嘘

まとめ 「自民党が人権を無視しようとしている」の嘘 今かなりRTされている自民党disの内容の嘘。これ以外の部分など、細かいところまで見ているわけではありませんので、可能ならご自分でソースをご覧になってお確かめ下さい。 21534 pv 371 9 users 22

自由と道と保守主義--大きな政府・国家社会主義を爆走する「大阪維新の会」をめぐって

まとめ 自由と道と保守主義--大きな政府・国家社会主義を爆走する「大阪維新の会」をめぐって 「茶道」や「武士道」などの「道(みち)」は定義するようなもの、理屈でできているものではない。しかし、「茶道」や「武士道」を守る方法は定義できる。この関係が、「自由」と「保守主義」の関係である。 大阪維新の会が保守主義をマスターしない限り、大きな政府・大きな行政路線を利権を組み替えるだけで温存することになる。しかし、これではこの国は国家社会主義というかつて来た道を爆走し、いつの間にか「維新」は「革命」に摩り替わることだろう。 9984 pv 103 4

本当の「憲法」とは、コモン・ローのこと。 じゃ、コモン・ロー(法)って何?

まとめ 本当の「憲法」とは、コモン・ローのこと。 じゃ、コモン・ロー(法)って何? 日本の大学で語られる「英米法」の「コモン・ロー」の概念は、 本来のものからずれてしまっています。 実際には、「ミチ(道)」いいかえれば、 「イチローのバッティング」の極意のようなもの。 4594 pv 17

「憲法無効」と「法の支配」をめぐる対話 憲法教の憲法奴隷から目を覚まさないと、夜明けはこないなぁ。

まとめ 「憲法無効」と「法の支配」をめぐる対話 憲法教の憲法奴隷から目を覚まさないと、夜明けはこないなぁ。 南出「憲法新無効論」の方と、 憲法解釈の根幹を、英米法にいう「(日本流)コモンロー」に転換すると、より包括的でかつ、本質的な転換になるんではないか、ということを中心に言葉を交わしました。 4689 pv 25 2

南出「憲法無効論」と「法の支配」 英米法とドイツ法の違いをめぐって

まとめ 南出「憲法無効論」と「法の支配」 英米法とドイツ法の違いをめぐって 現行憲法(典)は憲法(典)としては無効で、明治憲法は今でも現存しているという、南出憲法論というのがある。この論者と「法・憲法」とは何かをめぐって行ったやりとり。 4119 pv 15 48

商都大阪の復活をめぐって--「人定法主義(人の支配)」と「法の支配」

まとめ 商都大阪の復活をめぐって--「人定法主義(人の支配)」と「法の支配」 「今の政治家・行政にはまともな法令をつくる能力は乏しいから、法令はできるだけ少なく」 「選挙・民主制度を通じて、利権とバラマキ・搾取が生じるので、極力政府・自治体は民事に介入するな」 3587 pv 12