今更ながら食品新基準値の算定について考えてみた…

・新基準値ぎりぎりの食品を毎日摂取しても経口摂取による年間被ばく量が1mSvに満たないのはなぜ? ・ちなみに新基準値は、半減期1年以上の放射性物質が対象で、「飲料水」「乳児用食品」「牛乳」は汚染割合100%、「一般食品」は50%が汚染され、市場に流通しているものとして算出されています。 ・セシウム137に汚染された食品を220Bq/日ずつ摂取した場合に年間1mSvに相当する。 ・セシウム134と137が1対1で存在している場合は、毎日約170Bqずつ摂取した時に年間1mSvに相当。 続きを読む
101
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
酋長仮免厨 @kazooooya

【魚類等の体内への取り込み及び排出】 jfa.maff.go.jp/j/press/kakou/…海産魚介類の放射性物質は水銀や有機塩素化合物などと異なり食物連鎖を通じて魚体内で蓄積し続けない。海水中濃度が低下すると直ぐに体内のCs濃度が低下pic.twitter.com/emN3gq78fs

2014-05-30 20:39:09
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

【諸外国による輸入規制への対応】 jfa.maff.go.jp/j/press/kakou/…一部の国による被災地域からの全面輸入禁止は、科学的な根拠に基づかない不当な措置であると主張。外交ルートを通じた措置の撤廃を要求するほか、WTO/SPS委員会において「特定の貿易上の懸念」として指摘」

2014-05-30 21:13:09

「β線やストロンチウムは測っていないムキー!」と思っている方のために…

酋長仮免厨 @kazooooya

【水道水に含まれるストロンチウムSrの経年変化~日本全国と福島市】「日本の環境放射能と放射線」 http://t.co/6R4pbSvske http://t.co/vIg7G8QypB

2013-04-01 17:30:08
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

【全国及び福島県におけるストロンチウム 90 摂取量(事故発生前最近 10 年間の値)】 福島県における日常食の放射性物質モニタリング調査結果(平成25年5月9日)http://t.co/N00k7DrrLH より。 http://t.co/sa4zXopW4E

2013-05-10 10:31:28
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

【全国及び福島県におけるストロンチウム 90 摂取量最大値の推移】 福島県における日常食の放射性物質モニタリング調査結果(平成25年5月9日)http://t.co/N00k7DrrLH より。 http://t.co/BzKa3mOilE

2013-05-10 10:33:02
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

【福島県における土壌の放射線モニタリング調査結果】http://t.co/qfhDZtjMqc より。 「プルトニウムの沈着量は、事故発生前の最近10年間の県内の調査結果の範囲内(発電所周辺の1地点除く)」 @kazooooya http://t.co/XVH6czEiMF

2013-03-26 16:08:25
拡大

食品による内部被ばく量をシミュレーションしてみよう!

まとめ habari2011dunia さんの「放射性物質の体内残留量グラフ」の使い方 @habari2011dunia さんが作って下さった便利なページ「放射性物質の体内残留量グラフ」 http://bl.ocks.org/habari2011dunia/7643845 は食べたり飲んだり(経口摂取)した放射性セシウムの体内蓄積量の時間変化をたちどころにグラフに表示してくれます。WWWブラウザーがあれば誰でも使えていろいろな量を求めることができますので、使い方をご紹介します。ページを開いてこのまとめを見ながらぜひ使ってみて下さい。 1)ホールボディカウンター(WBC)検査の測定値から1日あたりの摂取量を求める 2)陰膳調査の結果から体内蓄積量を求める 3)尿検査結果から体内蓄積量と1日あたりの摂取量を推定する 44182 pv 1973 2 users 21
まとめ 早野先生の【密かに公開】シミュレーター 【初期セシウム量,一日の摂取量,年齢区分 → 体内セシウム量変化をグラフに】 【放射性セシウムを時々食べる → 体内セシウム量変化をグラフに】 【ホールボディーカウンター スペクトル シミュレーター】 8370 pv 229 2 users 12

新基準値について @parasite2006さんとのやり取り…

nao @parasite2006

去年4月から適用されている食品新基準値は、市場で流通している食品の半分が放射性物質で汚染されている(市場希釈率50%)と仮定して、市場流通食品ばかりを食べ続けた場合の食品による内部被曝量が1 mSvになるよう決められた値です。

2013-01-04 23:56:26
nao @parasite2006

(牛乳、乳製品と乳児用食品の基準値は、乳児がこれ以外の種類の食品を事実上とらないことを考慮して市場希釈率100%、すなわち市場で流通している食品がすべて放射性物質で汚染されていると仮定し、市場流通食品だけを食べ続けた場合の食品による内部被曝量が1 mSvになるよう決められました)

2013-01-05 00:02:18
nao @parasite2006

従って一般食品の放射性セシウムの基準値100 Bq/kgぎりぎりの食品ばかりを食べ続けた場合、食品による1年間の内部被曝量は2 mSv。この1/10の10 Bq/kgの食品ばかりを食べ続けた場合は年間内部被曝量は0.2 mSv。

2013-01-05 00:05:57
  • ここから私の勘違いが始まるw 「新基準値ぎりぎりの食品を毎日摂取しても経口摂取による年間被ばく量が1mSvに満たないのはなぜ?」
酋長仮免厨 @kazooooya

『食品規制値の国際比較』 http://t.co/TpjOSyl4 いつまでもドイツなんちゃ協会の数値を信じてますか? http://t.co/SoLYM7Ts

2013-01-05 12:18:14
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 いまRTして頂いた資料にある「年齢層1日当たりの飲食物摂取量」で試算すると、基準値100 Bq/kgぎりぎりの食品ばかりを食べ続けても年間2mSvにはならないんですけど?毎日210Bqの恒常摂取で年間1mSvになるので、基準飲食物摂取量が間違いですかね

2013-01-05 14:45:18
nao @parasite2006

@kazooooya 実はこの1日分の食品摂取量をいくらと想定しているのかいろいろ調べたのですが、まだ確認できていないのです。この一番詳しいファイルhttp://t.co/cqA4jcni を見ても、摂取量は国立健康・栄養研究所による「国民健康・栄養調査」と(続く)

2013-01-05 15:16:46
前へ 1 2 ・・ 5 次へ