マネーゲームを規制し、民主的な計画的金融を、と語る @negotohaneteie 氏

記録のためにまとめておきます
0
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

マネーゲームの定義は何なのだろう?規制当局の裁量だろうか?アンフェアな取引は許され無いが、取引の動機を規制しようと言うのは、計画金融的で恐ろしいQT @negotohaneteie:金融市場のマネーゲームに対してしかるべき規制をかけなくてはダメだ。

2013-02-22 23:33:16
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 実体経済の取引以外の、金融取引全般は本質的にマネーゲームでしかない。もっともそれをすべて否定するつもりもないが、実体経済から乖離した金融取引、金融市場の拡大は、再び新たな金融危機を準備し、実体経済に甚大な損失をもたらすだけだ。

2013-02-22 23:37:50
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 続 それと最後の計画金融云々という批判は、現代の金融システム自体、すでに中央銀行の金融政策によって流動性の供給量をコントロールされてる時点でそもそも計画金融的だだろう。

2013-02-22 23:40:42
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

今度は「実体経済からの乖離」の定義が知りたくなりますねQT @negotohaneteie:実体経済の取引以外の、金融取引全般は本質的にマネーゲーム…実体経済から乖離した金融取引、金融市場の拡大は、再び新たな金融危機を準備し、実体経済に甚大な損失をもたらすだけだ。

2013-02-23 23:51:31
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

総量の調整は計画経済的ではないですが、配分の調整は計画経済的だと思いますRT @negotohaneteie:計画金融云々という批判は、現代の金融システム自体、すでに中央銀行の金融政策によって流動性の供給量をコントロールされてる時点でそもそも計画金融的だだろう。

2013-02-23 23:52:55
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 実体経済の成長率と、金融市場の成長率の乖離、あるいは、実体経済のマネーサプライの増加率と、金融市場のマネーサプライの増加率の乖離とでも言えばいいだろうか。

2013-02-24 00:16:20
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo だからそれを言ったら中央銀行自体、通貨供給量(ベースマネー)の総量をコントロールしてる以上、すでに計画経済的と言えるわけだが?自分はあくまで実体経済と金融市場との通貨供給量の配分や、あるいは経済主体や産業ごとの”大枠として配分調整”はむしろ必要と考える。

2013-02-24 00:22:19
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 続。その場合でもあくまでそれぞれの枠内では市場原理は担保され、自由な競争がなされる以上、君が懸念するようないわゆる”計画経済”の弊害はないと考える(てか、そもそも君が想定する”計画経済”の定義も逆に聞いてみたいがw)

2013-02-24 00:25:11
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

http://t.co/oCcYRh6hNxこの最後のグラフで上で出た部分がマネーゲーム?RT @negotohaneteie:実体経済の成長率と、金融市場の成長率の乖離、あるいは、実体経済のマネーサプライの増加率と、金融市場のマネーサプライの増加率の乖離とでも言えばいいだろうか

2013-02-24 00:28:31
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

いえないですよ。配分を決めるのが計画で配分は市場にゆだねるのが市場主義です。そもそも通貨を政府が発行しているので、何らかの基準で調整せざる得ないでしょRT @negotohaneteie:中央銀行自体、通貨供給量の総量をコントロールしてる以上、すでに計画経済的と言えるわけだが?

2013-02-24 00:30:24
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

枠「組み」を政府が決めている時点で計画経済的だと思いますねRT @negotohaneteie:その場合でもあくまでそれぞれの枠内では市場原理は担保され、自由な競争がなされる以上、君が懸念するようないわゆる”計画経済”の弊害はないと考える

2013-02-24 00:33:42
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo  いや俺が言ったのは、あくまで実体経済生み出すGDPあるいはマネーサプライの増加率と、金融市場が生み出すGDPあるいマネーサプライの増加率との乖離。だからそのグラフも実体経済と金融市場ごとに分解してみないと。

2013-02-24 00:39:08
ちょうおす @cyouosu

@mzw_neo @negotohaneteie 横槍失礼。大恐慌後のデフレ時代は計画経済を行った国家が成長し、市場原理に拘った国家は弱体化した。市場経済か計画経済、どちらが良いかは状況によるのでは?

2013-02-24 00:41:10
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

「実体経済」というのは金融業を控除した数字ということ?RT @negotohaneteie:あくまで実体経済生み出すGDPあるいはマネーサプライの増加率と、金融市場が生み出すGDPあるいマネーサプライの増加率との乖離。だからそのグラフも実体経済と金融市場ごとに分解してみないと。

2013-02-24 00:42:08
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo あぁ、ごめん、これは先のツイートを読み違えてた。元々最初から「総量の調整は計画経済的ではない」と言ってたのねw了解。

2013-02-24 00:42:28
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

そもそも市場が産み出すGDPって言うのはどういう意味なんだろうか?RT @negotohaneteie:あくまで実体経済生み出すGDPあるいはマネーサプライの増加率と、金融市場が生み出すGDPあるいマネーサプライの増加率との乖離。

2013-02-24 00:42:53
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

開発独裁のような新興国国家ならば向いているでしょうね。 RT @cyouosu: 横槍失礼。大恐慌後のデフレ時代は計画経済を行った国家が成長し、市場原理に拘った国家は弱体化した。市場経済か計画経済、どちらが良いかは状況によるのでは? @negotohaneteie

2013-02-24 00:44:32
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 続 でも自分は総量調整も含めて計画的だと思うけどね。その上で自分はそういう計画性は全否定されるべきじゃないと思っている。問題はその計画の意思決定とその結果の評価の仕方(責任の取り方)。総量・配分調整ともに、その意思決定も結果評価も民意が反映されるかどうかが重要

2013-02-24 00:45:39
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 続 ちなみに目下懸案の次期日銀総裁の選定だが、自分は本来、日銀総裁は国民選挙で決めるか、あるいは総裁以外の金融政策委員も含め、最高裁判官同様に、その政策の結果に対する国民審査制度を導入するべきだと思っている。現状の「中央銀行の独立性」は、民主主義の理念に反する

2013-02-24 00:48:46
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo うん、そう思うよ。でも自分はそれでいい、むしろそれが望ましいと思っている。選挙で国民に選ばれ、また後にその政策の結果に対しても選挙で審判を受ける政府が、どういった産業に力を入れ、またどの経済主体にカネを流すか(所得再分配)を決めるのは民主主義国家として当然だと。

2013-02-24 00:52:20
negoto @negotohaneteie

@cyouosu 横槍ウエルカムw そういう観点はありでしょうね。同意です。別の言い方をすれば供給サイドの経済政策を推し進めるべきか、需要サイドの経済政策を推し進めるべきかは、その時々の経済状況(インフレかデフレか)で違うと。@mzw_neo

2013-02-24 00:57:17
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo ま、大雑把に言えばそういうことになるかな。でもそれだけじゃやっぱ大雑把過ぎで、企業(金融業除く)や政府、個人への融資(ただし使途あくまで投機目的以外の実需)は除外されるべきだし、不動産や証券等の資産評価額や売却益もやはり実体経済から除外されるべきだと思う。

2013-02-24 01:07:08
negoto @negotohaneteie

@mzw_neo 市場がって金融市場のこと?それとも金融業に限らず、あらゆる業種それぞれの市場ってこと?いずれにしても、その市場での取引が生み出すGDPって意味にすぎないけど?産業別のGDPとかぐぐれば出てくるでしょ。

2013-02-24 01:17:43
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

民主主義にどこまで期待するかでしょうねRT @negotohaneteie:次期日銀総裁の選定だが、自分は本来、日銀総裁は国民選挙で決めるか、あるいは総裁以外の金融政策委員も含め、最高裁判官同様に、その政策の結果に対する国民審査制度を導入するべきだと思っている。

2013-02-24 01:19:35
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

今まで土建産業をやってきた民主主義で良いんじゃないかとRT @negotohaneteie:選挙で国民に選ばれ、また後にその政策の結果に対しても選挙で審判を受ける政府が、どういった産業に力を入れ、またどの経済主体にカネを流すか(所得再分配)を決めるのは民主主義国家として当然だと。

2013-02-24 01:23:06
1 ・・ 9 次へ