【シューニャリアーナ享受論】語りの”場”、提供の場

『批評に実証が出来ない理由を証明しろ』 と外側批評の立場の人は良く言うけど 論理的証明は出来なくても 寧ろその批評の実証が出来ない理由の実証なら出来る気がするが。
0
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

『それと、この論に限って言えば、前半で論理や実証を重んじて「人文dis」をされていて、在特会の論理と筒井康隆の関係を論じてからは、感情的、かつ倫理的になっているように思います。「福島第一原発観光地化計画」を批判するその倫理性は、論理的な根拠から実証的に導き出されたものでしょうか?

2013-03-10 18:30:57
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

感情的に警戒しているものを論理に組み込もうとする危うさが(当然ながら覚悟の上で)持ちだされており

2013-03-10 18:31:29
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

さらには「人文Dis」などと、御自身感情的になりざるを得ない

2013-03-10 18:31:47
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

【シューニャリアーナ哲学】言葉と法【The mood of law】 http://t.co/yhrtxKptCo その答えはここで言った。Mood.言語には法という情感のズレを表現しようとする文法範疇がある だからその主観性、感情的意図性は避けられないんだよと

2013-03-10 18:33:15
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

だから東先生も自分の理論の批判がときに東先生の人格否定につながる可能性を否定しない。

2013-03-10 18:33:39
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

言い換えれば、言葉はうまく辿れれば作者の意図や本音に近づいちゃうと言う事だ

2013-03-10 18:33:59
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

近づくどころか当人が怒りを憶えるほどに触り過ぎたりする可能性すらある。

2013-03-10 18:34:22
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

これが2chとかで「1+1=3」を押し通そうとする祭り好き達、と定義されてきた人たちで。

2013-03-10 18:35:15
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

「こういう人たちがいる状況のなかでものを書かなきゃいけないんですよ」By東

2013-03-10 18:35:32
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

それで、回りくどい立ち回りを続けていく末にああいう外的批評が成り立つわけだ。

2013-03-10 18:35:49
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

じゃあ、そういう権威的状況のなかで、歩み寄るためには?>対話しかない!! 作品との対話とか比喩的なことが言われるけど、比喩的であり尚且つ文字通り

2013-03-10 18:37:40
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

「何故それを言うんだろう?そう言わなかったらコレはどういうつもりで言ったことになるのかな?」を追いかける。

2013-03-10 18:38:03
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

勿論コレは作品A,狙いとした標的が1つで、尚且つその標的の中心点の数が決まってた場合に限られるが、

2013-03-10 18:38:36
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

あったりしたらその場所が顔を出してくるし、なかなかないとしてもそれに関わる人たちの気持ちを対話で交わってみていくことはできる

2013-03-10 18:39:12
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

ソレを考えたら、「実証は不可能」なんて大前提に立つ方が僕には不思議だ。

2013-03-10 18:39:46
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

大塚先生の言うのがマーケティングなら、宇野先生も東先生もやってるのは全部マーケティングになっちゃう…ウチと同意見になってしまう…そしたら、起きる<事件>もその範囲内に解釈されてしまうのでは。

2013-03-10 18:41:12
語られざるもの、悉若無/オルテガ的消費者の叛逆によせて @L_O_Nihilum

そこから逃げ出す手法…→「やめてやるよ歌い手なんか」

2013-03-10 18:42:05