ゲップが出ちゃう。東大入試に対する紋切り型の批判(朝日新聞6/25朝刊)。

こういう低レベルな批判を載せちゃうということは、少なくとも「声」欄にはその程度の批判しか届いていないということだろうね。
1
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

今朝の朝日新聞「声」欄。「東大は大学改革より入試改革を」との見出し。「お、」と思って読んだら、紋切り型の批判でがっくり。

2013-06-25 13:57:50
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

投稿者の宇佐美勝利氏(70)いわく、「多額の金をかけて学校や塾へ通い、解答のコツを身につけた学生が合格できるような大学が多くては、卒業生も金太郎あめのような、独自の思考力がない人ばかりになる」。

2013-06-25 13:59:51
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

さらに、「小手先だけではなく応用力のある学生を集める努力をしてほしい」。

2013-06-25 14:00:47
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

もう、こういう批判って、飽き飽きだよね。ゲップでちゃうよね。

2013-06-25 14:01:05
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

ちょっと世論を喚起しようとしてこういう批判を載せちゃう朝日新聞の低俗さが、伝わってくるよね。

2013-06-25 14:02:19
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

この投稿者は、東大の入試問題そのものを一度も見たことないと思う。

2013-06-25 14:02:58
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「多額の金をかけて塾へ通うこと」がなぜいけないのか? 「解答のコツ」を身につけることがなぜいけないのか? そもそも「解答のコツ」とは何を指すのか? 「独自の思考力」なるものが存在するのか?

2013-06-25 14:04:41
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「小手先」とは何を指すのか? 「応用力」とは何を指すのか? 東大の入試問題が応用力を試す問題になっていないということを、どう証明するのか?

2013-06-25 14:05:09
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

まさに、この投稿者の文章こそが「金太郎あめ」であると断じておきたい。こういう発想をする人は、どこを切っても、こういう発想。他人の受け売り。自分で入試問題をチェックする努力すらしない。まさに、「独自の」考え方を持っていない。

2013-06-25 14:06:48