追加(過剰)被ばく1mSv/yっていうのは、ロンドンに住んでるようなもの

【やり取りの論点】 ・いま現在は、原発事故によって外部被ばくにより、公衆の線量限度・年1mSvを超えて追加被ばくしてしまう地域がまだまだ多い状況です。(内部被曝による影響は外部被曝に比べて殆ど無視できる状況) ・除染や自然減衰によりこれから線量限度以下になった地域においても、いつまでもその地域住民の個人線量も累積し、国や自治体が被ばく管理や軽減対策を行う必要があるのだろうか? ・それよりも優先する事があるのではないだろうか?線量限度以下になった地域のその放射線防護のコストを他に有効に活用するべきではないだろうか? ・放射線防護は復興に向けての極一部の要素でしかないのでは? 続きを読む
51
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
birdtaka @birdtaka

@kikumaco @kazooooya @leaf_parsley ですよね。現実には5年だって管理はできないと思います。結果として辻褄があってることを確認するくらいの意味かと。

2013-10-11 19:06:46
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka @kikumaco @leaf_parsley はい、そうです。なので(十分に)線量限度年1mSv以下になれば、個人線量の累積もリセットでいいのかと思います。そして行政が行う被ばく対策も必要がなくなり、他の必要な対策に重点を移せばいいだけかと思います。

2013-10-11 19:06:34
birdtaka @birdtaka

@kazooooya @kikumaco @leaf_parsley そういう意味では「リセット」でいいと思う。

2013-10-11 19:07:22
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@birdtaka @kazooooya @leaf_parsley はい、そんな感じでしょう。所詮、低線量なんですよ

2013-10-11 19:07:42
birdtaka @birdtaka

@kikumaco @kazooooya @leaf_parsley ほんとは1年だって管理できるかといえばあやしいですね。積算線量つけてて思うのですが、1年は振り返る単位であって管理の単位じゃない。管理したければ週単位、月単位かと。

2013-10-11 19:09:01
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@birdtaka @kazooooya @leaf_parsley そうですね。今は、今年はこれくらいだったか、と振り返る程度でいいのかと。これから避難指示が解除されるところは、やはりもっと細かく管理する必要があるのでしょうが

2013-10-11 19:13:06
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka @kikumaco @leaf_parsley あの「ICRPは生涯100mSvが目標」というのには、事故による被ばく影響が継続して線量限度を超えている場合において、とかいう前提文がついていませんか?(線量限度を下回ればリセットと書いてあったりして)

2013-10-11 19:12:38
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley 生涯100mSvを目標といっても、累積で管理はしないんで。あくまでも年単位くらいの管理

2013-10-11 19:14:33
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley だって、1mSv/yまで下がったら、生涯足したって100には絶対に届かないでしょ。たとえばそれ以前に80とかいってて、その後1mSv/yで20年なら、形式的には超すけど、それを考慮はしないと思う

2013-10-11 19:18:51
酋長仮免厨 @kazooooya

@kikumaco @birdtaka @leaf_parsley 累積については、なぜかまとまりつつあるようなw これから線量限度以下の地域はどんどん出てきますから、それが2~3年間継続するようであれば直接の被ばく対策もリセットでいいのかと思います。リーフさん戻っておいでw

2013-10-11 19:23:44
birdtaka @birdtaka

@kazooooya @kikumaco @leaf_parsley さっきの話にもどると、モニタリングを中心に続けなきゃいけないことと、間接的な影響について社会的に取り組まなきゃいけないことはあるので、前提をつけたとしても「リセット」という表現は違和感あります。(個人の感想)

2013-10-11 19:25:47
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka それは線量限度を超えないていなかどうかの監視であって、個人線量の累積という作業ではないですよね? @kikumaco @leaf_parsley

2013-10-11 19:29:31
birdtaka @birdtaka

@kazooooya @kikumaco @leaf_parsley きくまこさんが繰り返しているとおり、そもそも生涯の積算線量は管理に使っていないから。

2013-10-11 19:31:11
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@birdtaka @kazooooya @leaf_parsley 生涯の累積で管理なんて無理だし、状況もどんどん変わるし、現実的じゃないのだと思います

2013-10-11 19:35:53
birdtaka @birdtaka

@kikumaco @kazooooya @leaf_parsley ですよね。だからリセットするしないじゃなくて、そもそもそれは使わない。使わないものをいつリセットするか、という議論になっている気がします。

2013-10-11 19:37:26
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka それをいうと、あの「ICRPは生涯100mSvが目標」というのは一体何?ってことになりませんか? @kikumaco @leaf_parsley

2013-10-11 19:45:09
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka @kikumaco @leaf_parsley お題目という事ですか?管理するためには累積を継続しなくてはいけないのでは?

2013-10-11 19:47:43
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley ならないのですよ。それ言ったら、緊急時被曝状況の上限100mSvなんか、解釈できないでしょ?

2013-10-11 19:47:47
birdtaka @birdtaka

@kazooooya @kikumaco @leaf_parsley 積算線量を記録して一定のレベル以下にしようというのは管理でそれは一年単位。一年をどれくらいに収めるかを生涯の目標を目安に決める。すると個人線量の積算が必要なのは年単位になります。

2013-10-11 19:48:33
酋長仮免厨 @kazooooya

@birdtaka @kikumaco @leaf_parsley はい。ですから線量限度以下になっても「個人線量の積算が必要なのは年単位」を継続するのですか?あれ?ひょっとして振り出しに戻ってる?

2013-10-11 19:55:49
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley でも、現存被曝状況の上限を100mSv/yとかにはしないわけじゃないですか。緊急時の上限を500にもしないですよね。これは目標が生涯100だから

2013-10-11 19:49:09
酋長仮免厨 @kazooooya

@kikumaco はい、ですから、それは線量限度を超えた被ばくが継続している間の場合に限定しているのでは?と訊いた訳ですよ。@birdtaka @leaf_parsley

2013-10-11 19:49:44
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley 線量限度を超えようが超えまいが、目標は生涯100mSvで、そこから年間の被曝量の目安を決めてるわけです

2013-10-11 19:50:48
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kazooooya @birdtaka @leaf_parsley 現存被曝状況の上限が100mSv/yよりもずっと低いのは、目標が生涯100mSvだからですよ

2013-10-11 19:52:01
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ