公衆の線量限度の変遷

年間20mSvという作業者の線量許容限度は、被ばく者の年間癌死確率から導きだされた数字です。 (年間死亡確率 1.0×10-3 を職業上容認できないリスクレベルの下限値とおき、その値を下回るのが年間20mSv) 一般人の場合、作業者の1/10のリスクなら許容できるのでは?という話と、ラドンを除いた自然放射線量の振れ幅から1mSvに、、 続きを読む
16
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya @yoka72 コメント欄で明確に出てるから良いと思うんですよ。

2013-10-17 14:42:56
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya あのまとめだけだと、あまりにも無根拠に決められたってところが強調され過ぎてると思う。それなりの歴史・検討があったというのを外しちゃうのはどうなんだろうね。

2013-10-17 16:09:07
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya 小児の事も含めて考えて5mSv/yという時期は間違いなくあったわけだし、そこを「むかしは放射線に無頓着だった」と捉えてしまう背景には、何があるのかなぁと考えてしまう。

2013-10-17 16:11:54
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya 「嫌がられる」というのもちょっとわからない。単にリーフレインさん自身が、自分の相場観と違うので嫌だという事なんじゃないかな。その人の背景によって相場観が変わってくるのは当然なんだけど、一応公の相場観というのも考慮すべきかとは思う。

2013-10-17 16:16:55
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya コメント欄にあるから良いっちゃそうなんだろうけど、https://t.co/fsDPDCsF0M まとめの前にこれがあってなのでね。なんで、せめてリンクを入れておくとか無かったのかなぁと。

2013-10-17 16:27:42
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya 放射線の許容値の 線量基準って段々厳しくなっていったんだと思うんです、5mSvと定められた1959年というのは、一般公衆に対しての基準を初めて決定したときでした。その後1977年に1mSvになり、公衆についてはそのまま来ています。

2013-10-17 16:31:06
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  つまり、「1959年から1977年までは子どもも考慮して5mSvと決定されていたんだけど、その後30年以上公衆は一律で1msvと決められています」ということなので、その5mSvはどっちかってと情報としては枝葉になると思うんです。

2013-10-17 16:34:36
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya なんで1mSv/yになったのかと言えば、社会の要求に合わせたとか、技術的に実現出来るからという話だと思うんですよ。昔が無頓着だったという話じゃないと思う。

2013-10-17 16:38:09
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  5msvをクローズアップするなら、1977年になぜ1mSvに変更されたか?を言わないといけない。ある程度根拠をもって決められているというのなら、なおさら5から1への変更が必要であったという意味になります。

2013-10-17 16:38:42
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya 今から改めて追加しなくて良いんだけど、いろいろ引っ掛かる部分があるんですよね。https://t.co/X2yCVA11on とか。以前が間違っていて今が正しい、とは言えないわけで。

2013-10-17 16:40:24
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya なので、むしろ1になったのは、政治的な意味合いであって「2でもよかったんだけど」というニュアンスが伝わるほうがストレートだと思うんです。

2013-10-17 16:41:26
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  この話題はきちんとしてないのでまとめから抜いてありますが、議論は保存してあります。今週は、もう中西先生の講演の予習にあてるので、それが終わってから、整理して再提示しますね。

2013-10-17 16:42:52
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya なぜ1mSvに変更されたか?を言わないといけない←これはそうなんだけど、はっきりした理由は僕は知らない。ただ、健康被害等があったというのは考えづらいから、単に社会の要求に合わせたのと、実現可能だからという事なんじゃないかなぁ。

2013-10-17 16:45:00
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  「5mSvはちゃんと検討された値で、1mSvは社会の要求に合わせた」という論旨を使うのは公平ではないですよ。「5mSvも社会の要求に応じるために出した値だったんだけど、合意が得られなかったから下げられた。」かもしれない。

2013-10-17 16:49:10
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  そういう議論が発生しちゃうのはまとめの主旨からみると、枝葉だと思うんですね。 

2013-10-17 16:50:20
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya わからないところを推測で議論しても仕方ない。ただ、1mSv/yに行きつくまでの歴史と、わかっている範囲での根拠は重要だと思う。

2013-10-17 16:54:08
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  だから、コメント欄のコメントがいいなあと思うんですよ、わかりやすいです。

2013-10-17 16:55:12
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya まぁ、そこは僕は良いんですけど。もうちょっと細かい話ですね。コメント中に、自分の相場観と反する部分をいかに拒絶・否定するかというように見える部分があるという事です。

2013-10-17 17:02:33
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya それは「無頓着」とか「相場が無い」とかですね。そんな事はなくて、きちんと検討されているわけです。その延長線上に1mSv/yがある。

2013-10-17 17:03:53
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  まとめからは注意してぬいてますよ。そこは、私個人の問題なので、

2013-10-17 17:04:32
yoka72 @yoka72

@leaf_parsley @kazooooya 確かにまとめには入ってないですね。ツイートならいいのかなぁ。どうなんだろう。個人の思いをそのまま信じちゃう人が出てこなければ良いけど、ってところかな。

2013-10-17 17:15:39
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  私は基本的に今も勉強中なんですよ、、、そこを晒さないでは会話にならないので、、、でもまとめる時は、情報としてきちっとしたものと、結論がまだでていない議論とは区別しているつもりです。

2013-10-17 17:25:33
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  公衆の限度について検討されたのは 主に「公衆にとって放射線リスクの許容度はどのぐらいか?」という点だったと思うんですね。1990年勧告でそれは「正確な判断は困難であるけれども、おおよそ1ミリシーベルトをあまり超えない年線量限度の値を示唆」

2013-10-17 17:26:27
リーフレイン @leaf_parsley

@yoka72 @kazooooya  という話になっていました。もちろん公衆がもっとリスクトレードの感覚を身に着けて許容度を広げる可能性は常にあると思います。

2013-10-17 17:28:29
前へ 1 2 ・・ 5 次へ