兵站話まとめ

力尽きたので勝手に編集しちゃって下さい
23
藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

昔、GIジョーのアニメがあって「補給線を断たれて前線基地が半孤立。武器弾薬の配布も難しくなり、ライフルの弾丸も足りずぶーたれる兵士たち」という描写のリアリティに感心した記憶がある。子どもアニメで兵站の重要性を語るアメリカ舐めたらあかん。

2013-12-09 21:13:27
アオイ模型 @aoi_mokei

太平洋戦争のロジスティクス http://t.co/kyFAMXMTqS 日本軍の兵站の話題が盛り上がってるのは、コレのせい?

2013-12-09 22:36:47
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

かなり強い批判も見たけど『兵站w?敵やらその辺の住民から奪うかその辺の草でも食ってりゃいいだろw 南国とかフルーツ食べ放題www あとは根性で戦え!足りぬ足りぬは工夫が足りぬw!』レベルの運用だと思っていたので、きちんと組織的に兵站に取り組んではいたんだなと認識は改めさせられた。

2013-12-09 22:47:00
あぼがど @abogard_ausfB

旧日本軍が兵站を軽視していたのかそれとも重視していたのか、意見が分かれるところのようですが「旧日本軍は兵站を維持できなかった」が正解だと思われます。みんなアバロンヒルのロンゲストデイやろーぜー

2013-12-09 23:14:32
えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

「日本軍は兵站を軽視してたんじゃなくてただ能力が足りなかっただけ」論、言いたいことは理解できるけど、この立場に立つと「好戦的なのに戦争をまじめに考えてなかった日本軍」というよりつらい景色が見えてくるのではと思える

2013-12-09 23:32:37
帽子男 @alkali_acid

というか兵站がしっかりしてても負けたんじゃない?

2013-12-09 23:34:03
帽子男 @alkali_acid

兵站はポンプであって、それがどんなに効率よく回っても汲み出せる水の総量は決まってる訳じゃないですか。

2013-12-09 23:35:06
帽子男 @alkali_acid

兵站よりももっと大事なのは、そもそも持っているリソースなんですよ。それが圧倒的に不足している。それじゃあどんなに補給や輸送網を頑張っても勝てない。じゃあどうするか?

2013-12-09 23:37:14
迅鯨@銃刀法爆砕!日本国憲法に修正第二条を! @jingey

日本軍が想定していた、戦域の範囲内ならカバーできる兵站能力はあったが、それを超えて戦線を拡大した。拡大せざるを得なかったのか、そうでなかったのかは議論が分かれると思う

2013-12-09 23:43:41
迅鯨@銃刀法爆砕!日本国憲法に修正第二条を! @jingey

日本軍の場合兵站を担うのは船舶輸送だが、前線へ兵士や物資を運ぶ線と、南方資源地帯から本土へ資源を運ぶ二つ輸送線にどれだけ割り振るかでジレンマを抱えてるよね。

2013-12-09 23:47:40
SUDO @sudo_simoigusa

兵站を真面目に考えたけど戦場の変化に対応出来るだけの機械力を揃える国力が全くなかったというのが太平洋戦争の日本陸軍だと思う

2013-12-09 23:48:58
吉田創 冬コミケ 1日目 A18a @sabo666

日本軍は兵站を軽視していた上に能力が足りなくて好戦的な上に戦争をまじめに考えてなかったと思う。 ただし当時世界中大体こんなもんだったって部分もある。 米軍含め勝った側も相当に泥縄でいい加減なことやっていた。 巨人の肩にのっている我々が現在の視点で批判するのは不誠実だと思う。

2013-12-09 23:49:39
SUDO @sudo_simoigusa

補給開始線は本土とかマニラではなくオルモック湾の海岸。海岸から前線までが途絶してる。兵站ていうほどの話ではなく、ぶっちゃけ前線の問題。ビルマと違ってガダルカナルもレイテも海岸から大した距離でもないんだからね

2013-12-10 00:00:33
SUDO @sudo_simoigusa

なお日本軍の前線補給能力がアレなのはノモンハン等でもわかる。前の方で詰まっちゃってるのね。兵站というよりは前線補給業務にシステム的に欠陥というか問題があったのかもな

2013-12-10 00:08:14
ウチューじん・ささき @uchujin17

日本軍の兵站云々の話って、ガダルカナルやインパールや輸送船団や海上護衛など、時期も事情も異なる複数の話がごっちゃにされ、充分な補給が出来なかったという結果だけが取り上げられて「そもそもやる気が無かったに違いない」と言われている気がします。

2013-12-10 04:55:19
ウチューじん・ささき @uchujin17

その見込みが崩壊したあとも本土を焼き尽くされるまで終戦交渉できなかったこと、戦線後方に取り残され補給途絶した将兵が降伏できずに飢餓と疫病に倒れていったことは事実であり悲劇だけれど、「補給兵站の軽視」よりもっと大きな何かがあると思います。

2013-12-10 05:44:34
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

「太平洋戦争のロジスティクス」を読むと色々と絶望感が漂うので、ほんと兵站話は地獄だぜ。陸海軍は無能じゃなかった。無能じゃなかったんだが、けっして有能でもなかった。…自国経済まかないきれない戦域は無理、なにやっても無理という当然至極の話にたどりつく。

2013-12-10 08:39:55
四式戦闘機 @ki84type4

これ、画一的な話にするのに無理があると思う。兵站を重視していたかしてないかって点だけにしろ、それが軍の上の方と下士官兵レベルでは話が全然違うのだろうし。

2013-12-10 09:44:07
四式戦闘機 @ki84type4

兵站を一番軽視してたのは中堅より少し上あたりの士官層だったのではないかな、などと思ったり。

2013-12-10 09:46:52
「立て!万国の労働者!」社会主義者akairoさん[岩間達人] @takashi7zzfe

そうかねぇ。そもそも南の島々への補給は確約したのは海軍であって、陸軍はその確約によって南方へ部隊を置いたのだから、何でもかんでも兵站計画のせいにするのはどうかと思うぞ

2013-12-10 10:23:11
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

ちょっと興味があって休憩中に日本陸軍の師団数増加ペースを見たら、大正軍縮時の平時17個師団が、大戦末期には累計140個ちかくの増加してんのか。そりゃ兵站破綻するわ! 無理無理。考えてないんじゃなくて、物理的に無理。だれだよこんな計画通したのレベル。

2013-12-10 10:27:56
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

「日本陸海軍が兵站を軽視していた」というよりは、「本部の無茶な出店ペース指示に応えようとして過労死したブラック企業の中のひと」的なトホホ感が漂う。だれだよ、こんな計画がまっとうに進むと考えたやつは…。

2013-12-10 10:29:25
帽子男 @alkali_acid

太平洋戦争と兵站の話、陸海軍のここがだめだったここをこうしてればみたいなのを聞く都度「君等を当時の参謀にしたらもっとひどいことになるんだろうなあ」って感情に満たされる、

2013-12-10 11:40:57
迅鯨@銃刀法爆砕!日本国憲法に修正第二条を! @jingey

戦前から保有していたタンカーの中で生き残ったのが2隻だけという統計を見たときの俺の顔

2013-12-10 12:19:58