なぜ、日本人は、「学問」には取り組まないのに、「学歴」だけは欲しがるのだろう?…教育の「費用負担」(韓国などの例)を引き合いに出して

@ynabe39氏のツイートへの返答をまとめていくと、結構「ストーリー」になってたので、まとめてみた。
9
@vikingjpn

よって、「今の日本の大学はただの学歴ブランディング機関に過ぎない」と以前拙ブログでも論じました。 http://bit.ly/dloy1C RT @ynabe39 学問や勉学は駆逐されても「学歴に金を払う人」は増え続けるという皮肉です。

2010-10-21 15:43:17
こっこ@物書き初級 @rufeir

大学に行かせてもらえなかった自分としては、学べる場に行けるだけで羨ましい。社会へ出たら、確保するだけでも大変 RT @ynabe39 サークルと関係ある問題から本気で勉強してみると「大学には勉強するための資源が山ほどある」のがわかる RT @mumin44111 僕はどうすれば

2010-10-21 15:56:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

昨日聞いてきた韓国の高等教育事情なんだけど、まず大学進学率が80%くらいらしい。でなんでこんなにすごいことになっているかというともろに少子化。RT @ynabe39: 高等教育の学費が高いのは日本と北米,韓国ですね。なぜそれらの国がそうなるのか。 @koda_TO

2010-10-21 16:00:15
村上一仁 @kazu_murakami

@ynabe39 就職するにあたって大卒のしるしが欲しいのであって学問をしたい訳ではないと言う学生が多そうな気がする。確かに就職予備校ではない筈だが、それを外すと大学に学生が集まらない事になりそう。研究か教育かの議論以前の問題かもしれないですね。RT @natsume32123

2010-10-21 16:22:09
こなみひでお @konamih

そのデメリットは必ずしも亡霊というわけでなく,大学を出ていない若者はランク下に見るという暗黙の(一部の)社会的合意がすでにできているのでは? @apj @ynabe39 「大学に進学しないことのデメリット」を恐怖している。

2010-10-21 16:25:53
渡邊芳之 @ynabe39

韓国の例勉強になりました! その点で重要なのは卒業率や卒業までの年数ですね。RT @Mihoko_Nojiri: .....進学率の高い国の状況について個別に深く掘り下げる必要があると思った。

2010-10-21 17:41:16
渡邊芳之 @ynabe39

興味深いツイートがたくさんあるんだけど今日はこれまで2コマの授業とヒアリングをこなしてまだ講演に行かないといけないのであとでゆっくりみてコメントします!

2010-10-21 17:42:39
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

僕は結局卒業者の満足度が高ければ OK だとおもってるんですよ。RT @ynabe39: 韓国の例勉強になりました! その点で重要なのは卒業率や卒業までの年数ですね。RT @Mihoko_Nojiri: .....進学率の高い国の状況について個別に深く掘り下げる必要がある

2010-10-21 18:19:38
@tororo241

行かないとダメな風潮がありますよねRT @ynabe39: 「大学進学に金銭的メリットがないことがみんなわかってきた」のならなぜこんなに高い学費なのに進学率が上がるのか。むしろ大学進学に金銭的メリットを期待し,メリット(受益)があるとみんな信じているから「受益者負担」が成り立つの

2010-10-21 18:52:40
和泉 @IZUMI162i6

目的があって、それについての勉強したいなら大学は宝の山だが、社会人になった後の生活のためであるなら死ぬほど無駄だな。大学というのは社会人になるのを遅らせるために行くところだ。

2010-10-21 21:01:30
とーそん @TOHSON

あとよみー RTtogetter_jp:Hamyuts_Meseta さんの「なぜ、人は、「学問」には取り組まないのに、「学歴」だけは欲しがるのだろう?…教育..」が200PV達成しました。期待ですね。頑張ってほしいな。 http://togetter.com/li/61487

2010-10-24 18:33:37
@Y_Dexit

×「人は」 ○「多くの日本人は」 QT @togetter_jp: .@Hamyuts_Meseta さんの「なぜ、人は、「学問」には取り組まないのに、「学歴」だけは欲しがるのだろう?…教育..」http://togetter.com/li/61487

2010-10-24 18:34:25