社会学者・北田暁大さんによる、なぜ、STAP報道で自分はいらいらするのか? という自己分析(2014.03.11)

STAP報道についての分析から、連想されたことども。
40
北田暁大 @a_kitada

そういえばソーカルってあの悪戯のあと、どういう処分下されたんだろ。 たとえばだよ、STAPの中の人がクロだったとして、「実はNatureという権威ある雑誌の査読がザルであることを明らかにするためにこの悪戯をしたのです」とか言っても許されないよね? ソーカルは大学辞めたのかな?

2014-03-10 19:47:07
北田暁大 @a_kitada

まああんまりSTAP報道が酷いんでいらいらしてるだけで、わたしは別にソーカルはいいことやった(やまがたさんとかくろきさんみたいに直球でいけばよかったのにと思いつつも)と思うけどね。 専門以外は門外漢、データ・引用は正確であることを前提としないと査読制度は成り立たないわけだけどさ。

2014-03-10 19:49:35
北田暁大 @a_kitada

だいたい解釈の相違やらなんやらで逃げを打てる非経験主義な文系の外野が峰ふじこ。

2014-03-10 19:54:27
北田暁大 @a_kitada

仮にSTAPの中のひとがクロだったとして、研究資金と組織的協同を得て自分の研究を何とか論文とし、それを査読者が審査し通過させ、その後追試検証がなされ、偽であったり捏造が発覚すること、そこから研究倫理が問い直されること、それ全部ひっくるめて科学という営み・活動だよ?科学社会学的には

2014-03-11 10:58:15
北田暁大 @a_kitada

むろん捏造・盗用は倫理的に許されない。それは当然。でもそれを当然と考えること含めて科学という営み。主張が真である研究や理論の集合が科学実践の全てではない。 科学と社会の関係を問い返すのであれば、「正しい理論・研究のみが科学」という前提を相対化する必要がありますよ。科学社会学的には

2014-03-11 11:03:57
北田暁大 @a_kitada

「科学という営みのなかでの不正」と「そもそも科学というゲームの外」の区別はしておいたほうがいいと思うんだ。 別に盗用・捏造を擁護しているのではないのはわかってくださいますよね? ルーマンの『社会の科学』とかはそういう視点で読むといいと思うよ。

2014-03-11 11:07:24
北田暁大 @a_kitada

要するに安易に「科学と社会」という問題設定しちゃいかんぜよ、ということ。 いまアメリカの調査研究史という課題取り組んでるので、どうしても最近の騒動に歪な科学観を感じざるを得ないんだよ。

2014-03-11 11:22:33
北田暁大 @a_kitada

なんだろう、別にSTAPのなかの人を擁護するつもりはないのに、すごく嫌な気分になる。 ちょっと自分なりに考えてみよう。

2014-03-11 19:36:15
北田暁大 @a_kitada

①ある命題(群)が科学的と呼ばれるにはどうした規準が必要かを考える(検証・反証主義)②実際の科学はそういう哲学的規準で動いているわけではないから、科学者たちの社会規範を考える(マートン)、③②も雰囲気的に合意された規範にすぎないので、実際に科学者が何をしているか考える(EM等)

2014-03-11 19:36:52
北田暁大 @a_kitada

むかむかするのは、持ち上げて貶めようとしてる感じのひとが、科学を①の水準でとらえ(せいぜい②)、科学という営みを勝手に聖化したうえで大喜びで絶望してみせてること。実験室研究とかEM的科学論③の水準を1ミリも考えたことのなかった人たちが大騒ぎしてる感じ。騒ぎたいだけじゃん、みたいな

2014-03-11 19:44:47
北田暁大 @a_kitada

マスコミ含め大はしゃぎな人たちは、科学を命題(群)の真理値判定の手続きに還元してるくせに、一方で科学をエジソンの発明かなんかだとも思ってる。実は全く科学という営みがいかなる社会的実践なのかを考えない。だから、競争的資金とかなんとか賞とったらすごい、でなきゃ税金の無駄遣いとなる。

2014-03-11 19:49:43
北田暁大 @a_kitada

科学という営みにおける「実験」「調査」「検証」「引用」「査読」「名声」「資金」「制度」がいったいどのような事柄なのかをこそメディアは伝えるべきで、ニュートンのリンゴの木と錬金術みたいな水準で話が終わってるから、盗用な人を持ち上げたり落ちしたりするんだ。佐村河内より深刻だと思うよ?

2014-03-11 19:56:56
北田暁大 @a_kitada

科学に関する偉人伝的な理解の底の浅さがみえてるのが、今回の騒動かな、と。もちろん現代科学では、盗用、コピペ、データねつ造のいずれも許されず、残念ながらそれを犯した人は相応の処分を受ける必要があるよ。 しかしまあ考えれば考えるほど、査読制度という手続きを否定したソーカルの罪は重いな

2014-03-11 20:01:28
北田暁大 @a_kitada

ポストモダンの「科学」悪用は許されるべきでないし、だから中沢事件もそりゃそうだと思ってんだけど、ソーカルの悪戯は手続き制度そのものへの愚弄。その真意は共感するが、かなり罪深く処分ものだ。 実はソーカルに否定的な態度を持ったのはSTAP騒動以降。それまではわりとソーカル万歳でした。

2014-03-11 20:07:03
北田暁大 @a_kitada

「文系=デリダ・ラカン・ドゥルーズ用語/理系=ソーカル万歳」などという簡単な話じゃないね。 以上、お わ り。

2014-03-11 20:19:24
北田暁大 @a_kitada

さすが、いいこという。@tera_sawa 僕はトラップに引っかからなかった。というのも、その…ポストモダン風ツイートが全くポストモダン風に見えなかったからだ…もうひとつの理由が―これが何より重要なことだが― 僕はマルクス主義者であって、ポストモダニストではなかったことだ。

2014-03-11 20:24:23
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

八代嘉美×東浩紀「科学と社会のコミュニケーションを考える――STAP細胞をめぐって」 @hazuma @Yashiro_Y http://t.co/DPEKHZzmAr @peatixさんから

2014-03-11 22:03:14
北田暁大 @a_kitada

16日はたぶん海外ですが、ネット配信とかありますか? @hazuma 僕は八代さんと対談するので、それ見て判断してくれれば。RT 大はしゃぎな人たちは、科学を命題(群)の真理値判定の手続きに還元してるくせに、一方で科学をエジソンの発明かなんかだとも思ってる

2014-03-11 22:13:15
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

例によって有料ですがニコ生します RT @a_kitada: 16日はたぶん海外ですが、ネット配信とかありますか? @hazuma 僕は八代さんと対談するので、それ見て判断してくれれば。RT 大はしゃぎな人たちは、科学を命題(群)の真理値判定の手続きに還元してるくせに、一方で科

2014-03-11 22:16:32
北田暁大 @a_kitada

@hazuma了解しました。飛行機乗ってるか移動中の可能性がありますが、可能な環境であれば拝啓いたします。RT 例によって有料ですがニコ生します

2014-03-11 22:19:57
北田暁大 @a_kitada

なんでもいいから、とにかく公共の電波使ってる放送局は、血液型診断と星座占い、親学とか禁止ね。 続けるならちゃんと説明しようね。

2014-03-11 22:27:29
北田暁大 @a_kitada

そなんすよね。むしろこれまで読んだ文章と全く違う論文の形式・表記をなにこれ格好いいと思って形を必死に真似した気が@tigerhorse22 僕も論文の書き方を指導されたことはなかった…修論書いてから朱を入れられただけ.基本先輩のマネ(もちろん形式だけ).昔(20年前)はそんな感じ

2014-03-12 11:32:52
北田暁大 @a_kitada

前にどこかで読んだ・聞いた気がするんですが、学部生に「なんでコピペする人いるんかな。引用挙示すればいいだけなのに」と聞いたら「オリジナリティがない感じする」とか答えられて衝撃、というのがあったな。 「個人固有のエピソード+それらしい結論」という作文教育の影響かもねえ。知らんけど。

2014-03-12 11:38:04
北田暁大 @a_kitada

これはやばい。審査委員の資質を問い質すべく、皆様には以下の本を至急全力で検証していただたく。 加島卓『〈広告制作者〉の歴史社会学』D論 陳怡禎『台湾ジャニーズファン研究』M論 鈴木涼美『「AV女優」の社会学』M論 河津 孝宏『彼女たちの「Sex and the City」』M論

2014-03-12 11:48:24