芦田宏直@jai_an氏の教育論ツイート;「学びあい」なんてありえない

芦田@jai_an氏のツイート! 結構ヒートアップしていたようなのでまとめてみました。 第二部はこちら; 続きを読む
21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
西川純 @jun24kawa

.@jai_an 私もそう思います。規律というより、隷属によって成り立っている場合の法が多いと思います。 RT 規律がある「から」、生徒達が静かにしてる場合って、あなたが思うほど多くはない。「静か」@は一現象にすぎない。

2010-11-02 14:24:50
西川純 @jun24kawa

.@jai_an ご指摘の通りです。しかし、分かるか分からぬかの評価が行われておらず、日々行われているのは静かかどうかという現状があります。RT それは、静かかどうかではなくて、わかるか、わからないかの問題。

2010-11-02 14:25:11
芦田宏直 @jai_an

黙らせることによって教えたいことを教えられたかどうかが問題であって、黙らせること自体に問題はない。いらぬおせっかい。RT @jun24kawa: .@jai_an つまり、教師が子ども達に学習規律という名前のもとに、長期間継続的に黙らせることは胸を張れたものではなく、逆に…

2010-11-02 14:26:17
いちご大好き @15DISUkI

教授が教えたかったことを学生がしっかり理解したか、その一点だけを聞くアンケートでよいと思う。普段授業を聞かない学生がアンケートの備考欄だけはしっかり書くという傾向もある。W : RT @sawaroma: RT @jai_an: 教員の責任は、・・。@jun24kawa: …

2010-11-02 14:27:36
西川純 @jun24kawa

.@jai_an 前段はその通りだと思います。しかし、後段は、それで苦しんでいることもがいるのでいろいろとやっています。 RT 黙らせることによって教えたいことを教えられたかどうかが問題であって、黙らせること自体に問題はない。いらぬおせっかい。

2010-11-02 14:28:48
芦田宏直 @jai_an

だったら、あなたも不毛な民主主義論を捨てて、わかる授業かわからない授業かを指標にすべき。RT @jun24kawa: .@jai_an ご指摘の通りです。しかし、分かるか分からぬかの評価が行われておらず、日々行われているのは静かかどうかという現状があります。RT それは静かか…

2010-11-02 14:29:35
西川純 @jun24kawa

@75souko @sawaroma @jai_an 賛成です。おおにして、板書は綺麗かという過程のみの評価になっている場合は少なくありません。 RT 教授が教えたかったことを学生がしっかり理解したか、その一点だけを聞くアンケートでよいと思う。

2010-11-02 14:30:19
404 Not Found @wataro_

芦田先生( @jai_an )お勧めのゼンハイザーIE8ポチっちゃった。クレジット払いにしたから支払いはボーナス後。でも明後日から神奈川に行くから受け取るのは来週か~早くほしい楽しみ(^q^)

2010-11-02 14:36:48
芦田宏直 @jai_an

そのためには、教えたかったことが教える前に生徒や学生に開示されていないといけない。RT @75souko: 教授が教えたかったことを学生がしっかり理解したか、その一点だけを聞くアンケートでよいと思う。普段授業を聞かない学生 @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 14:39:01
御子神 @mikogami22

それがシラバスか。RT @jai_an そのためには、教えたかったことが教える前に生徒や学生に開示されていないといけない。RT @75souko: 教授が教えたかったことを学生がしっかり理解したか、 @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 14:40:02
山田弓子 @yumikoy

わっ @jai_an 先生と @jun24kawa 先生がバトってる!

2010-11-02 14:40:35
芦田宏直 @jai_an

苦しんでいるのは黙らせられていることにではなくて、わからないことに苦しんでいるだけのこと。RT @jun24kawa: .@jai_an 前段はその通りだと思います。しかし、後段は、それで苦しんでいることもがいるのでいろいろとやっています。 RT 黙らせることによって…

2010-11-02 14:41:08
中川綾 @aya_nakagawa

んだ。RT @jai_an: そのためには、教えたかったことが教える前に生徒や学生に開示されていないといけない。RT @75souko: 教授が教えたかったことを学生がしっかり理解したか、その一点だけを聞くアンケートでよいと思う。 @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 14:41:31
芦田宏直 @jai_an

です。高等教育ではシラバス。中等教育以下では、教材。RT @mikogami22: それがシラバスか。RT @jai_an そのためには、教えたかったことが教える前に生徒や学生に開示されていないといけない。RT @75souko: @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 14:42:04
藤川大祐 @daisukef

いつもありがとうございます。手抜き授業の間でないとツイートできないということでして(笑)。ディベート教育について扱う授業ではどうしても学生に実際やらせてみる時間が必要となります。 RT @jai_an: また手抜き授業だぁ(笑) 活発ならいいというものでもない。 #dechiba

2010-11-02 14:51:57
芦田宏直 @jai_an

「学び合い」なんて、本気に言う教員がいたら、そいつらからも「教え料」を取れ。生徒・学生から授業料を取るな。RT @cuccia_cuccia: 学び合いについて、なんか気持ちわるいんよな~と思っていたところを絶妙に@jai_anさんがつっこんでいる。笑 おもしろし^^

2010-11-02 14:52:06
芦田宏直 @jai_an

そうね。国土算数理科社会もまともに教えられないのにディベート授業を取り入れること自体がおかしいのよね。基礎を勉強するのが一番のディベート勝者なのに。RT @daisukef: いつもありがとうございます。手抜き授業の間でないとツイートできないということでして… #dechiba

2010-11-02 14:54:15
@ashinourada

《国語だけにね・・・》RT @jai_an: そうね。国土算数理科社会もまともに教えられないのにディベート授業を取り入れること自体がおかしいのよね。基礎を勉強するのが一番のディベート勝者なのに。RT @daisukef: いつもありがとうございます。手抜き授業… #dechiba

2010-11-02 14:58:04
いちご大好き @15DISUkI

そうです。後は声の大きさとか。話し方の練習してくださいとアンケートで学生に書かれた先生もいる。W RT @jun24kawa: @75souko @sawaroma @jai_an 賛成です。おおにして、板書は綺麗かという過程のみの評価になっている場合は少なくありません。

2010-11-02 15:02:05
芦田宏直 @jai_an

そうね。国語算数理科社会もまともに教えられないのにディベート授業を取り入れること自体がおかしいのよね。基礎を勉強するのが一番のディベート勝者なのに。RT @daisukef: いつもありがとうございます。手抜き授業… #dechiba

2010-11-02 15:02:09
芦田宏直 @jai_an

授業改善を授業法改善と勘違いしている教員が多すぎる。RT @75souko: そうです。後は声の大きさとか。話し方の練習してくださいとアンケートで学生に書かれた先生もいる。W RT @jun24kawa: @75souko @sawaroma @jai_an 賛成です。…

2010-11-02 15:03:18
いちご大好き @15DISUkI

でも、シラバスどおりにやらない先生も多いのです。 RT @mikogami22: それがシラバスか。RT @jai_an そのためには教えたかったことが教える前に生徒や学生に開示されていないといけない。RT @75souko: @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 15:03:52
芦田宏直 @jai_an

それはコマシラバスを作らせればよい。その進捗を学生に評価させる。RT @75souko: でも、シラバスどおりにやらない先生も多いのです。 RT @mikogami22: それがシラバスか。RT … @75souko: @sawaroma @jun24kawa: …

2010-11-02 15:05:00
中川綾 @aya_nakagawa

差し障りがない項目を選んで「やっている」だけのような気がする。RT @jai_an: 授業改善を授業法改善と勘違いしている教員が多すぎる。RT @75souko: そうです。後は声の大きさとか。話し方の練習してくださいとアンケートで学生に書かれた先生もいる。W RT

2010-11-02 15:05:50
いちご大好き @15DISUkI

アンケートに関しては学生はトンチンカンなこと書くし、教員はどうでもよいところで一喜一憂してるように思えてならない。 RT @jai_an: 授業改善を授業法改善と勘違いしている教員が多すぎる。RT @75souko: RT @jun24kawa: @sawaroma

2010-11-02 15:07:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ