第三セクターの運賃に関わる所論・続いた

むしろ続けた
5
@させぼ @Atsasebo

@aim120d 来年以降環境が一変しちゃいますからね。かなり積み立てもやってるらしいですが>北越急行

2014-07-23 21:01:07
きしてる卿 @aim120d

@Atsasebo 上越市域と首都圏の二点間なら新幹線より優位に立てるのではという話もあるとはいえ今後は地域内輸送が主になりますからねぇ…

2014-07-23 21:02:21
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 東葉高速は16kmの全線で630円しちゃってますからね。あの辺りの都市型三セクとしては最古株なので目立ちやすいのはあるんでしょうねぇ…

2014-07-23 21:03:11
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo JRや私鉄各社を相手に挑むには三セクは色々と不利だってのをこれでもかと見せつけてる状況なんですよねぇ。 こうなるとTWRが可愛いったらない。

2014-07-23 21:05:43
@させぼ @Atsasebo

三岐鉄道北勢線:西桑名~阿下喜間(20.4km)で470円。三岐線と同率っぽい。 伊勢鉄道:津~河原田間(22.3km)で510円。

2014-07-23 21:09:07
@させぼ @Atsasebo

さしあたりこの辺にしておくのですが九州内で 西鉄天神大牟田線:西鉄福岡~筑紫間(20.8km)で400円、島鉄:諫早~西郷間(23.0km)で910円、肥薩おれんじ鉄道:川内~薩摩大川間(21.2km)で630円。

2014-07-23 21:13:48
@させぼ @Atsasebo

暫定的結論:高額鉄道といっても三セクではそんなに目立たない、むしろ地方中小私鉄が\やべぇ/

2014-07-23 21:14:57
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 距離はさておき運賃上は極端じゃないですしね>TWR

2014-07-23 21:17:40
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo 国鉄/JR転換3セクは激変緩和措置で最初の運賃を抑えていたのと、設立当初の経営計画では数年ごとの値上げが入っていたところが多いけど、何だかんだで値上げしなかったためですけどね。

2014-07-23 21:24:08
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo そんなTWRの運賃体系を可能にしているのはコミケという都市伝説… 明確なソース知らないから都市伝説(と言うか、他の催事だって数字出るはずだしコミケだけが貢献してるとかあり得ない)だけど、限られたアクセス手段で定時性と輸送力あってこそなのは間違いなさそう。

2014-07-23 21:25:39
@させぼ @Atsasebo

@suna_usagi JR本州三社に至っては実質昭和61年当時の運賃である(消費税転嫁以外)ので気がついたら大手私鉄と逆転したりしてるんですよねぇ…

2014-07-23 21:28:33
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo 地方私鉄と言っていいのか未だに悩むけど、地味に高額でやばいのが山陽電鉄。 姫路~高砂で片道500円(5%時代)はかなり高額の部類と言えると思う、東京の大手私鉄なら同じ距離なら半額くらいになるはずだし。

2014-07-23 21:28:39
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo JR北海道だって値上げ幅はしれてますからね。もっとも、JRの優等列車の料金体系では、運賃大幅値上げは都市間輸送の値上げに直結するので、なかなか難しい面はありますけど。

2014-07-23 21:31:19
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 関東どころか直通先の阪神が梅田から芦屋で280円とかですからもう…

2014-07-23 21:32:28
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 逆に今のコミケがりんかい線の存在前提になっちゃってるような。もう都バスだけでさばけた晴海には帰れないんや…

2014-07-23 21:33:44
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo 正直、高いけどボロい辺りとか、ホントあそこだけ「地方色豊かすぎ(悪い意味で)」なんですよねぇ… 阪神や阪急との接続や直通がなかったらもっと悪化してるかも知れないですけど…

2014-07-23 21:33:59
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo むしろ今となっては、都営が一部路線から撤退して他の会社が後継路線を運行しているような状況ですものねぇ…(浜松町からの路線はkm観光辺りの路線に変わってる)

2014-07-23 21:36:01
@させぼ @Atsasebo

@suna_usagi 値上げしたくとも高速バスやマイカー相手だからむしろ「運賃より安く特急で往復できてしまう回数券」とか出しちゃう状態ですからねぇ…(博多~佐世保間など、それでも西鉄&西肥高速バスの方が安いうえにYOKAROバスがさらに安く上げちゃってる)

2014-07-23 21:38:19
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo 利用頻度が少ない人、往復ではなく周遊移動する人は割引切符を使えないので、正規料金の値上げは高速バスへの転移を進めるだけですしね。

2014-07-23 21:41:01
@させぼ @Atsasebo

しかしキロ数だけで輪切りしたんだけどこれで所要時間とか本数とか加えて比較したらいろいろえらいことになるんじゃ。

2014-07-23 21:42:57
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 神戸高速鉄道作っておいてよかったですよねぇ…

2014-07-23 21:43:18
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo 同じ会社の運行でも、路線バスと高速バスの料金は全く別なので、ローカルバス値上げ、高速バス据置ができますが、JRではそうはいかないですからねぇ。私は普通列車と特急列車の料金体系は分離してもいいと思ってますが。

2014-07-23 21:43:22
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo ホント、あれが無かったらどうなっていたことやら…

2014-07-23 21:43:35
@させぼ @Atsasebo

@suna_usagi 寝台車やグリーン車など3階建て料金になりますしね…高速バスと路線バスだと通る道から違うので別体系でも違和感感じないんでしょうか。

2014-07-23 21:52:01
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@Atsasebo 乗車したバス毎に精算して、乗り継いでも運賃を通算することが無いからだと思ってます。

2014-07-23 21:55:57