ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第7回 「インターフェースに宿るAI」

デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 今回は「インターフェースに宿るAI」と題して、ゲーム空間とユーザーをつなぐインターフェース空間について考えます。 【今月の名言】 続きを読む
24
前へ 1 2 ・・ 18 次へ
alwei @aizen76

よろしくお願いしますー #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:03
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

例えば、最近では画像認識を使ったコントローラーが増えています。このコントローラーを使ってどうゲームを作ればいいでしょう?…というのは、少し広すぎるテーマです。ゲームAIラウンドテーブルでは、このインターフェースにどうAIを導入して行くかを考えたいと思います #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:23
✨ちひろ✨ @runicalp

ヘッドトラッキングやアイトラッキングを用いたインターフェースは今回のテーマの範疇なんでしょうかね #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:30
DARL @DARL_Japan

あ、始まってた。よろしくお願い致します。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:33
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

例えば、画像認識インターフェースは、画像認識自体に、様々な解析機能がついています。トレースしたり、人間を浮き彫りにしたり。これは、80年代から研究されていますが、00年代以降、デバイスの進化に伴って急速に発展した研究分野です。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:43
CodeAnalyze @codeanalyze

@miyayou キネクトアニマルが思い浮かびました。ユーザーが動物に対してこういうことを考えているのかなと想像して(例えば撫でる挙動とか)行わせる。AI側はそれを見て喜ぶ挙動をしてあげる。といったそんな感じについてということですか #gameai_rt7

2010-11-28 00:36:55
えぴくす @epi_x

デジタルゲームのモデルとして、人間とゲーム機の情報のサイクルに注目するものがありますが、見方を変えると、ゲーム機を、人間の行動をセンサーで得て、画面や音声の出力として反応するAIシステムとも考えられるかもしれませんね。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:37:16
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

テーマは画像認識だけでなく、人間とマシンが作るゲーム空間をどう繋いで行くかを、根本からシンプルに考え直したいということです。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:37:42
にーの。 @CakeTwt

これまではNPCへのAIが中心でしたが、今回はPCへのAIも大きく含んできそうですね。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:37:54
kazumasa hirata @zak_tw

たとえば、ゲーム内のキャラがカメラをつうじてプレイヤーを認識して、プレイヤーの感情を推し量って行動する、みたいな・・・? 「ご主人様つかれてるー?」みたいな? #gameai_rt7

2010-11-28 00:37:59
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ユーザー、ゲーム空間の間を、そういったインターフェースを導入して、どういった情報の流れを作ればいいか? もっとも簡単な問として、例えば、画像認識で何を認識して、どういう情報をゲーム空間に流したいのだろうか? そのために、どんな認識=AI機能があればよいか? #gameai_rt7

2010-11-28 00:37:59
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

或いは、画像認識デバイス以外でも、ポインタ型であったり、マット型であったり、振動型であったり、今に始まったわけでなく、デジタルゲームは常に現実の空間の人間の動作から、さまざまな情報を読み取ってゲームに反映しようとして来ました #gameai_rt7

2010-11-28 00:38:13
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そういったインターフェースの空間には、画像認識を始め様々な情報抽出能力=AIが導入される可能性があります。今回はこのインターフェース空間における、特にデジタルゲームにおけるインターフェース空間における、「あったらいいな!」機能をみんなで夢想しようと思います #gameai_rt7

2010-11-28 00:38:32
H.Holon🍤/🐁🌕 @H_Holon

AIに対するインターフェイスとしては、ボタンなどできるだけ単純にしてAIに間違わず指示をする方向と、自然言語などできるだけ沢山の情報を与えてAIに取捨選択させる方向の 2通りがあるように思います。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:38:58
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

なるべく広くインターフェースを捉えて議論したいと思います。例えば、僕の考えでは、メタAIのように、ユーザーとゲームの結びつきを俯瞰しながらコントロールするAIも、インターフェースと絡まったAIとして捉えています。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:39:38
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

それでは、自由に議論を開始してください。テーマについて不明瞭な点は、僕に話しかけてください。それでは、よろしくお願いします。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:40:21
tm8st @tm8st

自分もそれが一番に浮かびました。日常系ゲームAIだと面白く使えそうですね。@zak_tw たとえば、ゲーム内のキャラがカメラをつうじてプレイヤーを認識して、プレイヤーの感情を推し量って行動する、みたいな・・・? 「ご主人様つかれてるー?」みたいな? #gameai_rt7

2010-11-28 00:40:56
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

(注)この議論は後で togetter でまとめますが、自分の発言は、編集(削除)できるように、しておきます。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:42:24
にーの。 @CakeTwt

カメラでなくても、コントローラの操作の具合で感情が推し測れても面白いですよね。(やたらレバガチャしたり、コントローラがたがたさせたり…で) @zak_tw #gameai_rt7

2010-11-28 00:42:24
わんだらぁ @StellaInerrans

ホロデッキのキャラメイクみたいに、細かいパラメータを指示しなくても、指示者の意図を汲んで適切に設定してくれるAIが欲しいです。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:42:51
kazumasa hirata @zak_tw

プレイヤー→インターフェイス→ゲーム という流れだけでなく逆も考えたいですね 双方向なものでしょうし #gameai_rt7

2010-11-28 00:42:55
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そうですね!RT @epics_jp: デジタルゲームのモデルとして、人間とゲーム機の情報のサイクルに注目するものがありますが、見方を変えると、ゲーム機を、人間の行動をセンサーで得て、画面や音声の出力として反応するAIシステムとも考えられるかもしれませんね #gameai_rt7

2010-11-28 00:43:10
えぬ (H/N) @id_gs

Wii Fit的なものはAI組み込むと「トレーナー」としての機能を出しやすそうですね。プレイヤーのフィジカルな情報を汲み取って、トレーニング内容を提供とか。内容に対する成否を含めてログ取ってメニュー構築とか。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:43:35
えぴくす @epi_x

その視点で考えるとき、ゲーム機というAIシステムは、実際のプレイヤーが生身で存在する現実世界という環境内に居る。現実のプレイヤーの何をセンスして、どんなフィードバックを返せば、この直接的な環境を生かせるか、が一つの面白そうな着眼点に思います。 #gameai_rt7

2010-11-28 00:43:48
前へ 1 2 ・・ 18 次へ