メロ解体とメロ回帰、やはり日本語か?

日本人がオリジナルメロディーにこだわるのは、日本語固有の抑揚から自由になるためだけれど、ジャズはそもそもメロディーから開放されるための営みだ。その狭間で・・・・、という話題が盛り上がったのでまとめといたよ。 フトマニノート=ツイッターでの雑談に埋もれた話題を発掘するための個人的まとめです。
2
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

おお、ありましたか。そうまだまだ村上龍のバブルの記憶のような感じと予想ww(^-^)/ @estei_st 大本さんの予想通り、バブルの余韻があります(笑)channel.pandora.tv/channel/video.… @LitoSnowfield

2014-10-29 19:47:53
estei @estei_st

@sunamajiri @LitoSnowfield ごめんなさい、4話→3話の誤りです!

2014-10-29 19:48:07
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

ちょっと出だしだけみてみたけど、バブルの余韻が強そうね。日本の殆どの人がまだこういう余裕の顔してるんだけど、内心は不安で不安で少子化晩婚化モラトリアムのまま最期を遂げる(^-^)/ @estei_st @LitoSnowfield

2014-10-29 19:50:21
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

そのドラマ、清水さんのサントラづくしよ(^-^)/ @virusyana @estei_st

2014-10-29 19:50:51
estei @estei_st

@sunamajiri @virusyana じつはサントラを買っても良いかなと思ってます(笑)

2014-10-29 19:52:40
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

おお清水サウンド、きにいったんですね。サントラでるのかしら?(^-^)/ @estei_st じつはサントラを買っても良いかなと思ってます(笑)@virusyana

2014-10-29 19:58:36
estei @estei_st

@sunamajiri @virusyana そこでもう少しウンチクを言わせて貰うと、以前NHKの時代物のドラマで、近藤等則さんのTPソロがBGMだった記憶があります。かなり偏りのある人選です(笑)

2014-10-29 20:06:55
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

しってるしってる。そしてあまちゃんの大友さんがサントラを担当したドラマ版クライマーズ・ハイのサントラがこれ。(^-^)/ youtu.be/00-KNtAUzA4 @estei_st @virusyana

2014-10-29 20:12:53
拡大
さらどぅ/saradox @virusyana

@estei_st @sunamajiri アヴァンギャルド好きのPがいるのでしょうかね? 大友さんとかも使わないよねふつうw

2014-10-29 20:14:09
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

うん、その路線くるとNHKドラマくるなって感じ。このドラマ版クライマーズ・ハイvideo.fc2.com/content/201408… の大友さんのサントラ、なんとも心象的(^-^)/ youtu.be/00-KNtAUzA4 @virusyana @estei_st

2014-10-29 20:16:18
拡大
estei @estei_st

@virusyana @sunamajiri 大友さんはマイナー(といって良いのか)映画時代が長かったんじゃないでしょうか。大本さんのリンクの音楽(とても良いですね)のように、意外にリリカルな音楽を作っていたように記憶してます。

2014-10-29 20:20:03
estei @estei_st

@sunamajiri @virusyana 良いですね。たぶん、途中でジャズギターを挫折した人だから作れる音楽なのではないでしょうか(笑)

2014-10-29 20:22:15
estei @estei_st

@sunamajiri @virusyana ああしかし本当に大友さんこういう音楽も作るんですねえ。すばらしい。

2014-10-29 20:29:20
さらどぅ/saradox @virusyana

@estei_st @sunamajiri 劇伴は別枠という意識もあろうかと思いますが、前衛ジャズシーンも単純なメロディへの回帰「状況」があったようですよね。現代音楽のアルヴォ・ペルトのごとく。。。

2014-10-29 20:46:29
estei @estei_st

@virusyana @sunamajiri 大友さんの劇伴は、武満徹の影響を語っていたように思うのでなんとなく分かるんですが、前衛ジャズシーンのメロディ回帰…そうか、大友さんもグラウンド・ゼロで「見上げてごらん夜の星を」を演ったりしてましたね。

2014-10-29 20:55:28
nea(12/2 昼 堺東Gordon'sBar/ 夜 朝潮橋kiyomi) @neajazz

アーティストが次から次へとオリジナル曲を書き、アルバムを制作し、というのはそもそもアーティスト自身の欲求からでなく、レコード産業がそれを欲したからで。が、いつしか多くのアーティストは刷り込まれ、オリジナル楽曲を作ること(だけ)が「表現」だと勘違いするようになってしまった。

2014-10-30 01:37:46
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

メロ解体としてのジャズは前衛化するとメロに回帰したがるのかね。(^-^)/ @estei_st 大友さんの劇伴は、武満徹の影響を語っていたように思うのでなんとなく分かるんですが、前衛ジャズシーンのメロディ回帰 @virusyana 前衛ジャズシーンも単純なメロディへの回帰「状況」

2014-10-30 04:09:21
nea(12/2 昼 堺東Gordon'sBar/ 夜 朝潮橋kiyomi) @neajazz

いやもう、神です。神。あっきなちゃーん。(キモイ)RT @TopGuitars: @neajazz 中森明菜はその存在で全てを許しますが(笑)、圧倒的に曲が良かったですね。

2014-10-30 04:13:58
さらどぅ/saradox @virusyana

美術はもっと早くて何回転もしてるみたいね。(^-^)/ @sunamajiri  メロ解体としてのジャズは前衛化するとメロに回帰したがるのかね。(^-^)/  @estei_st

2014-10-30 07:23:44
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

それがこの美術のほうが音楽より芸術として優れているということなんだろうな。音楽では自画像を描けないそうだ。それで似通ったメロだらけになるかな。evernote.com/l/AJ1MLD49qPpG… @virusyana 美術はもっと早くて何回転もしてるみたいね。@estei_st

2014-10-30 10:52:50