読後感想文が国語教育をだめにしているかもしれない、という疑問。

国語の授業で小学校から必ず書かされる読後感想文。読後に感想を書くことにどんな意味があるの?感想文は国語能力向上に役立つの?などなど、海外の国語教育等と比較しつつ、読後感想文を中心に日本の国語教育について考えました。 更新:「[続] 読後感想文が国語教育をだめにしているかもしれない、という疑問。」をまとめました。http://togetter.com/li/745733
231
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

⑳読書感想文。イカサマの話は余談に聞こえるかもしれないが、【英語では「模範解答」は求められない】という話の核心に沿っている。解説本は役に立たない。インチキできないのである。自分の言葉でしっかり”理解したこと”を伝える必要がある。この責任から逃げられないのだ。 #SalondeF

2014-11-06 18:54:57
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

"@mamarin1955: @tkatsumi06j 実は、私も[ちっとも面白くなかったです。]と書いてお説教喰らった 経験があります。" (笑) なぜ面白くないかをとうとうと説明したら、及第点貰えたかな? #SalondeF

2014-11-06 19:14:06
Yuzo Kamei🐦 @yuzokamei47005

感想文もその方向で極めれば有益です。感想の理由を述べるのは論理文になるので@tkatsumi06j @mamarin1955私も[ちっとも面白くなかったです]と書いてお説教喰らった経験があります(笑)なぜ面白くないかをとうとうと説明したら、及第点貰えたかな? #SalondeF

2014-11-06 21:12:30
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

僕は日本の大学を出たけど、文学部であるにもかかわらず正規の論文指導って受けたことなかった。論文の書き方なんてものは他人の論文読んで見よう見まねで会得するしかなかったから豪州の手厚い論文指導にはけっこうびっくりした。いまでは日本でもちゃんと論文指導するんだろうか。#SalondeF

2014-11-06 22:32:10
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

英国では論文の書き方は中等学校で学び始める。それほど長くないエッセイでも、サマリーから始め、ビブリオグラフィで終わる論文の形式で書かされる事があり、内容だけでなく形式を細かくチェックされてた。内容が良くても形式から外れていると減点。@reservologic #SalondeF

2014-11-07 08:19:54
masako @masakomaman

フランスも「論文の書き方」とまでは行かなくても日々の国語で書かされるエッセイに色々な形式があり論述型、ディベート型、評論型、自由なエッセイも時たまありはしても「型」に合わせた文章の組み立て法を叩き込まれています。言語的なミスは勿論「論理性」がないのは致命的ミス!#salondeF

2014-11-07 08:38:54
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

フランスの小学校では「言い訳のやりかた」を教えるって聞いたことがあるんですが、本当ですか? @masakomaman #SalondeF

2014-11-07 08:40:49
masako @masakomaman

それは聞いた事ありません。今晩家族に聞いてからお返事します。でも片言で話し始める頃から皆言い訳は得意です。だから教えるまでもないかも。“@reservologic: フランスの小学校では「言い訳のやりかた」を教えるって聞いたことがあるんですが、本当ですか? #SalondeF

2014-11-07 08:49:47
Yuzo Kamei🐦 @yuzokamei47005

同感です。好き嫌いの別と理由程度でも単なる感想文よりマシ。何が気に入ったかを示すには要約が不可欠だから。それを三点述べよなら立派な論理文になります@midoriSW19読んだ本の「あらすじ」をまとめるのは有意義@kyougenki @lovepicass #SalondeF

2014-11-07 02:17:00
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

「空気を読む」に通じる「腹の探り合い」っていかにも日本的。「日本人」の基礎を作るのが国語って教科なんだなあ。RT @miumiu0303:テストで出題された文章が微妙な時はもう国語教師との腹の探り合いに終始するより他ないんですよね。@MiyamaeYukari #SalondeF

2014-11-07 06:21:36
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

そーゆー変な事やってるから、日本語では論理的に話せないとか議論できないとかいった都市伝説?がまかり通る。RT@reservologic 「空気を読む」に通じる「腹の探り合い」っていかにも日本的。RT @miumiu0303:国語教師との腹の探り合い #SalondeF

2014-11-07 07:08:00
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

よく、日本語には主語がないからロジカルに話せないとか、日本語は情緒的な言葉だから議論ができないとか聞きますが、そんな事はなくて、単にロジカルに話したり議論する事を学習する機会がないから。英国で日本語を学習している英国人は、日本語でロジカルに話すし議論もする。#SalondeF

2014-11-07 07:45:48
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

これも一つの日本特殊論の幻想だよね。道具としての日本語は論理を組み立てるうえでそんなに不便じゃない。RT @midoriSW19: 日本語には主語がないからロジカルに話せないとか、日本語は情緒的な言葉だから議論ができないとか #SalondeF

2014-11-07 08:27:33
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

同意。3人以上の議論だと主語があった方が話しやすいから、日本人どうしでも「XXさんはどうですか?」とか自然に使ってるし。 RT@reservologic これも一つの日本特殊論の幻想。道具としての日本語は論理を組み立てるうえでそんなに不便じゃない。#SalondeF

2014-11-07 08:36:00
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

英国で移民用英語(国語)クラスに行くと、初級は1対1、中級からは5、6人のディスカッションの練習をする。中級じゃまだややこしい問題は話せないけど議論のルールを学ぶ。話し方(同意や反論の方法、議論の転換の方法など)や1人が話す時間、聞き方などを学び、試験もある。#SalondeF

2014-11-07 07:55:36
ローマの松毬 @pignaromana

@midoriSW19 @masakomaman 日本の社会が議論を忌避しているだけですね。明確な意思表示をせずに、お互い忖度し合う、というのは、この社会の病気と言っても良いんじゃないかしらん

2014-11-07 09:51:24
valvane🍪 @valvane

欧州人の間でも、無いわけではないと思いますが。ただ、日本社会での方が圧倒的にその機会が多いと言うか、日常的に必要なだけで。 @midoriSW19 そーゆー変な事やってるから、日本語では @reservologic 「空気を読む」に通じる「腹の探り合い」っていかにも日本的。

2014-11-07 14:45:01
魚容 @快楽的安全第一同盟猫儒派 @newwaxa

@midoriSW19 @Mydxb つまり日本語という言語はロジカルに話すことができる言語ではあるけど日本人はロジカルに話すことができないって理解でいい?

2014-11-07 16:33:55
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

日本人はロジカルに話すことが上手ではない人が多いのは、ロジカルに考える方法を習わない、使わない事が多いからでしょう。@newwaxa つまり日本語という言語はロジカルに話すことができる言語ではあるけど日本人はロジカルに話すことができないって理解でいい? @midoriSW19

2014-11-07 19:48:08
ローマの松毬 @pignaromana

@Mydxb @masakomaman @newwaxa @midoriSW19 日本では、あからさまに言挙げすることを嫌いますよね。曖昧な暗示で意思疎通を図れるのが奥ゆかしさであり、好ましいことだ、という文化的な風土があるのだと思います。

2014-11-07 21:03:01
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

論理を組み立てるうえで不便じゃない日本語ではあるけれど、日本社会で波風立てずにうまいことやってる外国人は、戦略的に日本的情緒の使い方ができるってのも事実だし、そういうのが好きな人も僕の学生の中にはいる。要はケースバイケースの使い分けが意識的にできるかどうか。 #SalondeF

2014-11-07 08:29:54
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

こういうこと tinyurl.com/ofn3xqv が意識的にできてる人がいて、こんな人は西洋的なルールで日本語でディベートができるはず。これについていけないってんじゃ、日本人は日本語を使いこなせていると言えない。それを教えるのが国語じゃなくちゃ。 #SalondeF

2014-11-07 08:38:10
リンク YouTube 日本人サラリーマンvs.アメリカ営業マンJapanese Salaryman vs. American Salesman- a funny cultural comparison 第1弾ー Part 1 日本人のサラリーマンとアメリカの営業マンの違いをコミカルに比較してみました.日米文化の違いなどをスティーブ的に語ります。A comical look at the differences between Japanese Salarymen (not all!) and American ...
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

日本文化オリジナルの日本語の使い方って社会文化的に大切でもあるんだけど、太巻きにアボガド入れたり、握り寿司に鳥の照り焼き乗せたりって時代だから、日本語だっていろいろに使える。日本人が日本語の使い方で世界から取り残される日ってのがありそうな気がする。国語がんばれ。#SalondeF

2014-11-07 08:46:32
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

豪州人にもいろんなのがいて、英語社会の丁々発止に疲れちゃうのもいるらしい。それが日本社会へ行くと「察し」てくれて、楽だし、自分も人間関係では気を使う方なので自分には合ってると思うらしい。RT @midoriSW19: 「そういうの」が好きの中身が知りたい。 #SalondeF

2014-11-07 08:50:32