2015年版・SF死亡説

25
わっふり @waffleDDsA

SFちゃんまた死んだのん?

2015-01-31 13:26:18
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

私SFなんですけど、じつはもう死んでたんですね。まあ誤差の範囲内だから問題ないです。

2015-01-31 13:26:52
yasu_kobayashi @yasu_kobayashi

「SFは死んだ」「スチームパンクのしわざか!?」

2015-01-31 13:29:01
黒野 @kurono42

SFは滅びた。今あるものは本物のSFが地に落とした影にすら及ばぬ歪な写し絵に過ぎぬ。本物のSFと来たらそれは凄かった。どれくらい凄いかという事を言葉では言い表せないくらい凄かった。定命の人の身には過ぎた代物であったのだ。迂闊にSFを語ろうとした語り部は口と目から火を吹いて死んだ。

2015-01-31 13:30:59
bn2 @bn2islander

「SFは死んだ。だがどんなものも……」……スタージョンの法則を適用しようとして失敗した

2015-01-31 13:32:45
ありえすた(⚾) @aliesta1

みんなが「SF死んだ」と連呼するので世情に配慮したMXがアルドノア放映を見送ってしまうのではないかとハラハラしてきた

2015-01-31 13:34:24
黒野 @kurono42

真のSFは滅びた。偉大なるその二文字の真の意味を知る最後の神も今は忘却の淵に沈み、黄金の知恵は永遠に失われた。お前が真のSFを求めるのであれば、お前の旅路はお前が思うよりも遥かに長いものとなるだろう。行くものとて絶えた荒野を孤独の内に歩む苛酷なものとなるだろう。それでもゆくのか…

2015-01-31 13:39:17
冬草夏虫 @tousoukachu

ちょっと未来的なデバイスとか出てきたらSFって認めちゃえばいいんだよ 帝国主義的にな これはSFじゃない、あれもSFじゃない、SFは死んだ こんな鎖国主義じゃどん詰まりなのは目に見えてたはずだがSFクラスタはそこで自死を選んだようにしか見えないが

2015-01-31 13:44:12
リョージィ@やったね高カロリー大家族 @ryozy13

死んだSFのゾンビとか、死語のゾンビとか、死んだ概念のゾンビとかと戦う観念的SF読みたい

2015-01-31 13:51:54
吉井徹 @5legDog

ははは、貴様の奉じる神の力で、本当にSFが滅びたと──SFが殺せたと思っているのか? ははは! はははは!!! 愚かな……そしてなんと哀れな!!!

2015-01-31 13:53:16
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

SFは死んだかどうかよく論議されてたまに亜種見たいのが復活するのって、なんだか死んだ後も後継者を生みまくるゾーマ様みたいだ

2015-01-31 13:54:31
鋼屋ジン @J_hagane

「SFは滅びた。老害どもがSFのハードルを上げすぎたせいだ。今あるSFは真のSFじゃない」って発言凄い。「俺が嫌いなのは人種差別と黒人だ」枠。

2015-01-31 13:54:42
魚か @naakass

SFはにわかだし詳しくないけど、SFが死んだとかロックは死んだとかサブカルの世界ではどのジャンルでも定期的に誰かが言う約束されたテンプレというか。。で、老害の意見が新しい表現の枷になるってのも同じように。。

2015-01-31 14:02:05
大石陽@聖マルク @stmark_309

TLを見るといつの間にかSFが死んだらしい。 サイエンスファンタジー「サイエンスフィクションが死んだか」 スペースフィクション「ラノベごときにやられるとはSFの恥さらしよ」 すこしふしぎ「だが奴はSFの中では所詮下っ端」

2015-01-31 14:29:45
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

SFが死んだ? よろしい、その亡骸はライトノベルの肥やしになるだろう。

2015-01-31 14:32:48
すをばふ @swep36

SFが死んだとも思わないけど小理屈重ねるだけじゃなくて自然とそういう世界観だと思わせられる作家がいなくなったのもまた事実なんだよなぁ

2015-01-31 14:33:00
とにかくやるしかねえ @ActioSurrealism

「SFが死んだ」は一回自身を分解することによって有害・不要な要素を取り除き再構成されることで種の保存の可能性を高める定期的な自死行為なのではないか。

2015-01-31 14:37:56
. @ataata000

「死んだ滅んだ」と言われるSFは病弱美少女でコホコホ咳をして「あの葉が散ったら私死ぬんだわ…」とか言ってるけどその葉はガワだけとか言われるSFガジェット製の脅威の枯葉ゾンビで「SFを死なせない!」とか言っちゃうんですよ、自らを悪と断罪されながらもSFちゃんを生かそうとするんですよ

2015-01-31 14:46:25
ふみいち @fumi1ts

SFが死んだ話は初代ガンダムはリアルタイムでは難解だったよ話からの派生てとこだろか。空中リプライが多いのでよくわからん。

2015-01-31 15:00:02
ニャオ蘭 @ra_ssen

SFが死んだなどと言われている現状はSFを廃れさせようとする何者かの意思が関与しているに違いない

2015-01-31 15:01:28
ヤマネコ_PSO2垢@Ship8&10 @yamanekolynx_a

SFが死んだとか話題になってるが元々SFをSFと認識して選んで読んでたりするのはマニアだけやろ。 と、小松左京先生や豊田有恒先生やらの児童向けから始まってハヤカワ読みまくった小学生だった僕が言ってみるテスト。

2015-01-31 15:04:31
ゆうき まさみ @masyuuki

現在はどうだか判らないけど、昔は「SF」とつけると、子供の読み物扱いする大人が多かったような気がするなあ。

2015-01-31 14:56:13
ゆうき まさみ @masyuuki

で、逆説的というかなんというか、そういう大人の目で見たら、ロボットや宇宙船が出てくれば全部SFと認識されたかもしれず、「ガンダムはSFか」と問えば「SFだろ」と答えた可能性が高い。で「いつまでもそんなもの観てるんじゃないぞ」と(^_^;)

2015-01-31 15:02:49
ギルマサ @masanobunisiku1

@masyuuki 「ガンダムはSFか?」と言うのは、作家の高千穂遥さんがOUTという雑誌で掲載したやつです、ガンダムエースで安彦良和氏との対談で当時の経緯が書かれていますよ。 ゆうき先生との対談も収録した対談集があるので、興味がある人は読んで下さい。

2015-01-31 15:21:06