「家に帰ってもすることがないからずっと会社にいるオッサン」vs「そのせいで帰れない部下」in江戸時代

@k_hisane 「さて、この迷惑なおっさんが誰かというと、困ったことに柳生家の人間だったりするので、今度は時代を越えて当方が白目になる有様。おお、もう…」
153
神無月久音 @k_hisane

【江戸時代のクールビズ事情と「人に優しい江戸幕府」】togetter.com/li/863164 なお、そんな中、「家に帰るのヤだから残業するッス」と言って、年中自主残業した挙句、「いいからもう帰れお前」と上司に怒られた人間もいた模様。

2015-08-21 20:31:38
神無月久音 @k_hisane

これがヒラなら仕事熱心で済むかもしれませんが、困ったことにこのおっさん、勘定奉行(しかも上座)だったりするのでアラ大変。上司が帰らないので部下も帰るに帰れないという有様に。さっきのまとめだと夏は早引きしてたそうですが、この人、夏でも変わらず夕方(七つ半過ぎ)まで残業してたとの由。

2015-08-21 20:36:44
神無月久音 @k_hisane

で、部下達も「あの糞上司のせいで俺らも帰れねえからなんとかしてくれ」とキレだしたので、老中がもう一人の勘定奉行経由で「もう暑いし早めに帰れば?」と窘めたところ、臍を曲げてその日は特に遅くまで残ったとの由。勿論、次の日以降も毎日残業三昧であり、まさにぐう畜とはこのことで砂。

2015-08-21 20:49:55
神無月久音 @k_hisane

なお、「あの御仁はずっと中奥勤めだったから、御城を家のように思ってるのだろう。老中も直接帰れって言ってくれたらいいのに…」という愚痴も残ってて、「家に帰ってもすることがないからずっと会社にいるオッサン」「そのせいで帰れない部下」という構図は当時からあったのだなあと。

2015-08-21 20:56:56
神無月久音 @k_hisane

で、このおっさん、そんなに熱心ならそれなりに有能なのかしらん、というと、町奉行時代は「百年掛けても前任者の一年分にも及ばん」とか言われたり、御料所取締時代は「上の言うこと聞いてるだけ」とか言われたりと、かなりマダオ臭漂うおっさんだった模様。

2015-08-21 21:05:12
神無月久音 @k_hisane

しかし、このおっさん、江戸時代における勘定奉行の在任期間最長記録保持者だったりするので、勘定奉行としては、それなりに能力があった様子。老中・松平定信も、このおっさんからの申し入れだと、するっと聞き入れたらしいですし。

2015-08-21 21:12:01
ク=ビッグ=ビッグ @dudugoog

@k_hisane 少し気になったのですが、勘定奉行の仕事は増えたりするものなんですか?

2015-08-21 20:53:57
神無月久音 @k_hisane

その辺は当方もあんまり詳しくないのですが、この件のオッサンがいた頃だと、昼過ぎにはすることないから定時待ち状態になってたようですね。@dudugoog 少し気になったのですが、勘定奉行の仕事は増えたりするものなんですか?

2015-08-21 20:59:09
すんすけ @tyuusyo

しかもこれを全部隠密が記録しているという罠(よしの草子)。なんなのか twitter.com/k_hisane/statu…

2015-08-21 20:53:33
神無月久音 @k_hisane

@tyuusyo それでいて、このオッサン、定信の受けは矢鱈良かったようなので、評価って難儀なもんで砂。

2015-08-21 21:01:35
すんすけ @tyuusyo

@k_hisane それもそれで変な話ですけど何故か定信の評価が高いっていうのも謎ですねえ。まさしく人事評価って難儀ですね

2015-08-21 21:02:55
神無月久音 @k_hisane

@tyuusyo とりあえず、上の言う事はよく聞いてたようで、その辺、受けが良かったようで砂。このおっさん経由でなら、定信もするっと裁可してくれたといいますし。

2015-08-21 21:07:30
神無月久音 @k_hisane

さて、この迷惑なおっさんが誰かというと、困ったことに柳生家の人間だったりするので、今度は時代を越えて当方が白目になる有様。おお、もう…。まあ、江戸柳生本家でなく、その家臣筋である村田柳生(or旗本柳生)家の当主、柳生久通のことなのですが。

2015-08-21 21:15:49
神無月久音 @k_hisane

なんとも紛らわしい話ですが、当時も混同されてたらしく、この人が最初に町奉行になった時、「今度の町奉行は柳生家の人間らしい。御三代様(家光)の御師範の家だから抜擢されたというが、珍しいこともあるものだ」とか江戸でも評判になったとの由。この辺は宗矩の評価もある程度影響してるのかも。

2015-08-21 21:22:05
神無月久音 @k_hisane

尤も、この柳生久通、実際に家基の指南役を務めたり、同僚相手に剣術を教授したりと、それなりに腕は立っていた様子で、この辺は仮にも柳生の名前を背負ってるだけはあるのかなーと。あと、田沼意知刺殺の際、犯人の脇差を打ち落としたりもしてま砂。

2015-08-21 21:27:02
すんすけ @tyuusyo

柳生久通!あの迷著「家康くんの経済学講座」で柳生に伝わる経済政策を上申するあの久通おにいさんですか! twitter.com/k_hisane/statu…

2015-08-21 21:18:33
神無月久音 @k_hisane

@tyuusyo ですです。しかし、江戸時代の早上がりの話で、この御仁の逸話を思い出すってのは、我ながらもにょるものがありま砂。

2015-08-21 21:23:44
すんすけ @tyuusyo

@k_hisane そこで柳生というのも逆に神無月さんらしいのでは

2015-08-21 21:24:15
神無月久音 @k_hisane

@tyuusyo まあ、このおっさんは、伝奇方面でも出番があったりするので…。

2015-08-21 21:27:46
すんすけ @tyuusyo

@k_hisane 荒山徹「魔岩伝説」ですね…

2015-08-21 21:29:57
神無月久音 @k_hisane

@tyuusyo 「そら(当方が伝奇といえば)そう(荒山ネタになる)よ」

2015-08-21 21:30:51
神無月久音 @k_hisane

ちなみにこの御仁、伝奇方面でも出番があって、ヤング遠山の金さんこと遠山景元が主役の「魔岩伝説」( amazon.co.jp/dp/4396332858/…)に出てくるオリジナル十兵衛・柳生卍兵衛の親父役で出てま砂。まあ要するに寛政版暗黒宗矩くんですよ。

2015-08-21 21:30:02
神無月久音 @k_hisane

なお、この「魔岩伝説」、遠山景元がヒロインと海を渡って朝鮮に赴き、それを卍兵衛がショタ化した鳥居耀蔵を連れて追っかけるという荒山先生の伝奇力がSAKURETSUする作品で砂。そりゃ仏力ビームだって飛びますよ。「いくぜー仏罰―サンダー仏力ビームは熱さばつぐんー♪」

2015-08-21 21:36:17
神無月久音 @k_hisane

詳細については、前に作った紹介スレがあるのでよろしければー。 【やる夫で紹介する歴史伝奇「魔岩伝説」】 mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-320… しかし、こんな無茶な話がNHKラジオドラマ(nhk.or.jp/audio/html_se/…)になるのだから、NHKもフリーダムで砂。

2015-08-21 21:37:58