権威としての真理への懐疑? 隠者氏と中嶋氏の論理を巡る会話のログ

権威としての真理への懐疑? 隠者氏と中嶋氏の論理を巡る会話のログ。ツイッター公式からは枝葉が見づらいので、トゥギャりました。問題は、自我一般という規定を脱却する真理の論理性という命題と思われる。簡単にいえば一般論には論理性がない。隠者氏関連の前まとめ→ http://togetter.com/li/850698
4
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr ぼく自身は上司や部下を持ったことがないのでその経験はないのだけれど、相手が同僚や部下ならお前誰に向かって言ってるんだと言い返せばいいだけでは?

2015-09-03 00:11:15
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 立場の違いにより「お前!何様だ!!!」と想う事は 僕にも過去にはありました(^-^;

2015-09-03 00:13:00
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr だけど、それって隠者さん自身が上下の身分関係というものに囚われているんじゃないの? 組織上の上下はあるだろうけれど(上司が職務上の命令を出すのは当然だろうけれど)、それは人間の上下ではないし身分でもないでしょう。

2015-09-03 00:16:20
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 無意識に人は自己の立場を規定し、相手に対しての格差を作っているものだと僕は想います。

2015-09-03 00:19:20
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 結局以下のような現象がTwitter上にも現れているのではないでしょうか? dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%8A%E3…

2015-09-03 00:25:06
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr それはそうだろうけれど、論理的であるということはそれを乗り越えるということでもあるでしょう。そこにとどまることを肯定してはダメですよ。

2015-09-03 00:26:07
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr 別にこんなの気にならないよ。

2015-09-03 00:27:31
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant そこに留まるべきだと肯定しているのは、学会とか、権威とか、権力なのではないでしょうか? 僕、個人的にはその様なしがらみは、ぶち壊すべきだと思っています(^-^

2015-09-03 00:28:43
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant まぁぶっちゃけ申しますと、学者(哲学者、憲法学者、文献学者)等は 権力者側から見たら、下された研究を忠実に行っていればペットにしてやる。 という様に言っている気がするのです(^^)/

2015-09-03 00:31:54
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr この前も言ったけれど、権威主義を作っているのは権威によって利益を得ようという取り巻き連中で、権威自身はそれを消極的に利用することはあっても、権威自ら権威を作るわけではない。学会は必要だし、権力も必要ですよ。

2015-09-03 00:32:16
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 学会は必要。そして確かに権力も必要。 しかしそれは宗教と何ら変わらないような気がします。

2015-09-03 00:33:29
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr 宗教とどこが同じなのですか?

2015-09-03 00:34:11
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 科学者の、小保〇さん。デザイナーの佐〇さん。などですかね。

2015-09-03 00:35:12
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 宗教というものはまずそこに絶対的な教祖がいるものです。 従うものは良い待遇を与え、従わない者は破門される。 という構造は学問の世界にも見え隠れはしませんか?

2015-09-03 00:37:27
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr まさにそれは彼彼女らの権威を使って利益を得ようとした者の仕業でしょう。しかし、本質はその取り巻きではなく、そこに利益が生まれてしまう構造ですよ。

2015-09-03 00:38:25
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 完全に同意します。 それが学問に制限を掛けてしまう要因だと感じます。

2015-09-03 00:39:38
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr それは違いますね。外からはそのように見えるところもあるけれど、権威だけですべてが動くわけではない。

2015-09-03 00:39:49
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 完全能力主義で動く組織もあるし、権威主義の組織もあると思います。 はたまた、年功序列の組織もあるでしょう。 僕は上記三点とも極端だと感じます。

2015-09-03 00:42:39
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant 能力主義は能力の無いものを切り捨てる組織ですし、 権威主義は権威ある者が腐敗する組織。 年功序列は勤続年数の長いものが腐敗する組織。 三社の考えのデメリットを述べてみました。

2015-09-03 00:45:31
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant それがもしも国益に反するものだとしたら、 根本から疑い、多角的に観測をする必要があると思います。

2015-09-03 00:48:57
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr もう、何について議論しているか分からなくなってるでしょう。国益に反する? 多角的に観測するって何? このように実体から離れてしまうんですよ。そうすると言葉だけが浮遊することになる。現実にしっかりしがみついた議論をしなければだめだということです。

2015-09-03 00:53:53
隠者(阿羅漢 周利槃特) @inja650rr

@J_J_Kant これが弁証法の欠点というものです。 だからこそ僕は論理を信用しないのです。

2015-09-03 00:57:33
中嶋 哲史 @J_J_Kant

@inja650rr これは弁証法の欠点ではありませんよ。隠者さんの論理が弱いだけです。

2015-09-03 00:58:58
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ