
-
「隣のおじさん、なんか異臭がする...」元介護士の妻に愚痴ったら予想外の答えが→「優しさは知識と想像力」
145733pv 231 225 users 67
-
70代両親を関西から関東へ呼び寄せようか考えた話「本当に大変」「特に一人っ子には切実な問題」
107687pv 98 291 users 27
-
48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年
91313pv 149 301 users 72
-
見た目・形はそのままで食べ物を『舌で潰せる柔らかさ』に調理する家電に期待「食べる喜びに関わる」
81234pv 322 354 users 269
-
これから大型犬を飼おうと思ってる人は、高齢犬になった時部屋がこうなる覚悟を持って迎えてほしい
60627pv 113 22 users 21
-
宇宙開拓のニュースを見ていた時に母親が「重力弱いと介護が楽そう」と言ったのを聞いて最悪なSFに思い至ってしまった→「..
56969pv 199 155 users 62
-
-
田舎のローカル線に掲載されてた介護広告がなかなか攻めすぎてて需要あるのか不安「20年早くない?」
44004pv 107 8 users 9
-
「生き物を飼う上でたくさんの人に読んでもらいたい」高齢うさぎさんを介護する漫画『愛くるしい骨』が泣ける
41535pv 95 1 user 21
-
北欧・ヨーロッパに姥捨て論が出てこないのはなぜだろう。「年寄りは死ね死ね、枯れ木に水は必要ない」とわめく姥捨て論が当..
39835pv 15 468 users 53
-
「こもれび」みたいな名前の老人ホームに暮らすより「直角」とか「猟犬」みたいな名前がいいな→尖った候補が集まる
39548pv 103 2 users 42
-
銭湯で70代くらいのおばあちゃんが「私は介護施設いってるねん」と同じ年代くらいの方に話してた。まさかの"働いている"..
38769pv 30 35 users
-
「帰らせろ!」と大声で叫び、1泊も利用できずにいろんな施設の利用を断られていた認知症のおじいさんを引き受けてみた
37412pv 36 6 users 53
-
雨の降る夜の山道を走っていたら人を轢きかけたので警察呼んだ話「これは怖い」「徘徊老人は結構いる」
37057pv 66 5 users 45
-
ブックオフで200円で買った本、捨てる前に読んでみたら福祉の概念を変える本だった、、、!
35408pv 54 13 users
-
NIKEだけじゃない、ハンズフリー着脱できるシューズの情報「足幅で困ってる人はアシックスがおすすめ」
34848pv 115 55 users 24
-
「母55歳 父67歳 俺17歳←地獄」高齢の親、年の差婚の親を持つ人たちから共感の声
34329pv 41
-
【深刻】介護保険のこと、よくわかっていなかったけど、改悪されていくみたいね。日本の未来が地獄に見えた
29320pv 69 434 users 24
-
混乱してる認知症のおばあさんにお手玉を渡したら、、?!~介護職が無意識にしてるケアの考察~
28554pv 55 22 users 9
-
「子育てと8時間労働は相性悪いけど、介護も相当に悪い」デイサービスを活用しても厳しい
25005pv 30 5 users 6
-
「オタク老人向け介護施設爆誕か!」完全にエ○ァンゲリオンに寄せてきてる介護施設の求人看板のインパクトが強すぎる
23258pv 95 17 users 26
-
【悲報】女さん、どんどん助けられなくなっていく【女性AED問題、他】
22903pv 127 5 users
-
面会に来てもいいからお願いだから糖尿や塩分制限のある利用者さんに食べ物の差し入れをするのはやめて「隠れて渡している」
22024pv 65 22 users 2