国語教育、作文教育について

14
かたのまさし @masasikatano

@t_kohyama ユーモアというよりか、自分の事を真剣に考えてくれなかった教師への皮肉に聞こえます。また、このような「子どもの将来を考えていない」穿った評価方法を紹介することで「教育がさらに歪んでしまう」とはお考えになりませんか?

2017-03-07 11:33:56
TKチーバくん @t_kohyama

おっしゃることはわかります。実際,それによって「歪んだ」教育に至る人がいないとは言い切れません。一方で,「一見道徳的でない,ただし国語的にはありうる」評価方法の例をあえて提示することで,国語教育のあり方について新しい視点を得る人も多いでしょう。そこからは,受け手側の問題です。 twitter.com/masasikatano/s…

2017-03-07 12:05:16
かたのまさし @masasikatano

@t_kohyama 言いたいことは伝わっているようですが、作文中に兄弟間の不和を発見した場合「1国語的に評価」「2道徳的に評価」「3不和の真偽を確認し事実なら親と面談」の3つの選択肢があり、1番と2番が本当に生徒のためになるのか、ゆっくりと時間を掛けて真剣に考えてみてください。

2017-03-07 13:27:45
TKチーバくん @t_kohyama

もし実際にそういう状況になったときに取るべき対応は,ケースバイケースでしょう。3でうまくいく人もいるでしょうし,3が嫌だという意見も複数寄せられています。児童の性格や家庭の状況等が複雑に絡み合う話なので,この状況設定だけでは条件不足です。唯一の正解はないと僕は思います。 twitter.com/masasikatano/s…

2017-03-07 14:51:57
TKチーバくん @t_kohyama

果たしてそうでしょうか。例えば小学生の作文に「僕は弟のことが嫌いで仕方ない。明日にも殺そうと思っている。」と書いてあったときに,「これは国語の作文だから」と言う理由で「具体的な殺し方の描写や例示があるとより臨場感あふれる文章となります」と指導するのが唯一の正解でしょうか twitter.com/odolock2000/st…

2017-03-07 15:32:02
TKチーバくん @t_kohyama

ここからは論理ではなく個人の信条の問題ですが,僕は小学生に対し「具体的な殺し方の描写や例示があるとより臨場感あふれる文章に」と指導を加えるのが正解とは思いません。それを「国語指導」とは呼べない(=+αである)というのは,すでに過去ツイートで結論が出ている通りで,僕も同意します。 twitter.com/odolock2000/st…

2017-03-07 15:51:02
TKチーバくん @t_kohyama

@little43nhap2y 言葉と思想は表裏一体ということを教えるのも,また言葉の教育かもね!

2017-03-07 16:29:10
かたのまさし @masasikatano

@t_kohyama もちろん、3も生徒の同意を得た上での話です。神山さんは「ケースバイケース」や「受け手次第」といった比較的、受動的な考えが多いようですね。では、教師が「生徒にできる事」は何だとお考えですか?

2017-03-07 16:49:53
かたのまさし @masasikatano

@t_kohyama 失言でした。その通りです。1000人の生徒が居れば1000通りの教え方がなくてはならない。学校教育ではおよそ「そんな余裕は到底無い」と良く言われていますが、解決策は何かお考えがあるのでしょうか?

2017-03-07 17:16:56
生徒会副長・ヴォル\デェェェェン/ゴード @seitokaifukutyo

@t_kohyama 残念ながら日本の教育答申では「道徳教育は教育上のあらゆる場面で行うように」と定められているので、『兄弟は仲良くしましょう』というのは答申や教育方針的には正常で普通のことなんですよね。本当に残念ですが

2017-03-09 22:05:45

関連

まとめ 日本の道徳と教育 1092 pv 4
まとめ Educationとその誤解 education 大久保利通「教化」、福澤諭吉「発育」、森有禮「教育」 付記 日本の「人格の完成」 2970 pv 29