【音食紀行】古代ギリシアと江戸時代のタコ料理まとめ【新潟公演】

4月8日開催した新潟で初となる音食紀行のこれまた初となる古代ギリシアと江戸時代の2つの文化料理をタコと言うキーワードから1つにまとめた料理イベントのまとめです。
14
アザラシ提督 @yskmas_k_66

タコの江戸煮。一見すると醤油味。実はほうじ茶と日本酒で味付けしたものです。 #音食紀行 pic.twitter.com/jmNITLRlol

2017-04-09 05:39:09
拡大
アザラシ提督 @yskmas_k_66

タコのラム肉添え。これもアテナイオス『食卓の賢人たち』(370c-d)に出てくるものです。 史料によると、はじめにチーズをあぶり、次にキャベツ、羊の肉、タコ…と不思議な手順で調理しています。こうして再現していただけると、本当はどうなのかと考える手がかりをいただけます。 #音食紀行 pic.twitter.com/uFcxPSZD6n

2017-04-09 05:56:10
拡大
拡大
赤りんご @matatabiclaw

4月8日。 音食紀行さん初の新潟イベント『古代ギリシャと江戸時代のタコ料理』が開催されました。 奇しくも新潟は桜開花日という事で、これは佳き日の御縁と桜をパシャリ。 pic.twitter.com/W1iJHdeD5q

2017-04-09 01:28:11
拡大
赤りんご @matatabiclaw

口開けはフレーバーウォーターで乾杯です! 冷水に青リンゴと葡萄とシナモンとタイムを漬け込んだもので、結構エキスが出ているのでスッキリ美味しく飲めます。 pic.twitter.com/FsKrC5gwSR

2017-04-09 01:36:24
拡大
赤りんご @matatabiclaw

フレーバーウォーターに使ったタイムは古代ギリシャでたちじゃこう草と呼ばれていました。 #音食紀行 pic.twitter.com/AjWuXoMq3Q

2017-04-09 01:38:10
拡大
赤りんご @matatabiclaw

乾杯後の前菜(?)は『キャベツのアテナイ風』。蜂蜜とワインビネガーで味付けられた甘酸っぱい浅漬け。 そこに添えられた不穏な粉…。 #音食紀行 pic.twitter.com/a8OwFCtQB8

2017-04-09 01:41:03
拡大
赤りんご @matatabiclaw

このアサフェティダを古代ギリシャ人はこよなく愛したようで、キャベツにバサバサかけたというが……すんごい臭い。 玉ねぎの腐った部分の臭いにちょっとかつお節のような出汁感のある臭いが混ざる。 #音食紀行 pic.twitter.com/KFnkWh8ewj

2017-04-09 01:44:17
拡大
赤りんご @matatabiclaw

続いて江戸時代の『菜飯』。 大根の根と葉と蕪の葉と長葱の青い部分を合わせて炊いてあります。 ホッとする薄塩味。 #音食紀行 pic.twitter.com/hDi6Rp5OBZ

2017-04-09 01:47:21
拡大
赤りんご @matatabiclaw

ご飯にはお味噌汁という事で『カレイ汁』。 カレイは白身魚の代表として縄文時代から日本で食べられていたそう。 味はね。あら汁です。そりゃ美味しい訳です。 #音食紀行 pic.twitter.com/QQRLqXZDun

2017-04-09 02:01:35
拡大
赤りんご @matatabiclaw

こちらは『カレイの香草焼き』。 この時点で美味しいの確定の香りが部屋に充満する。 でもここから更に変化します。 #音食紀行 pic.twitter.com/6gZMT2uv72

2017-04-09 02:04:02
拡大
赤りんご @matatabiclaw

今日の果物は青リンゴ・葡萄・デーツ(棗椰子)。デーツ中々食べないなぁ。 #音食紀行 pic.twitter.com/TNH0J14Ims

2017-04-09 02:09:32
拡大
赤りんご @matatabiclaw

これがカレイの香草焼きの出来上がり絵。 オーブンで更に焼き上げ、ヒレも小骨もカリッカリ! #音食紀行 pic.twitter.com/7tYd6o2xuG

2017-04-09 02:11:04
拡大
赤りんご @matatabiclaw

私たちが美味しく食している間も(ちゃんとお話は聞いているからね!)主催の音食紀行さんは料理を作ります。 #音食紀行 pic.twitter.com/8R896ySyTf

2017-04-09 02:18:07
拡大
赤りんご @matatabiclaw

フライパンに蜂蜜+赤ワインビネガーをタラタラタラ~~。 pic.twitter.com/UUV8fpoKlh

2017-04-09 02:19:53
拡大
赤りんご @matatabiclaw

グツグツ煮詰まっています。 美味しそうー!! #音食紀行 pic.twitter.com/ADzSLefxie

2017-04-09 02:20:32
拡大
赤りんご @matatabiclaw

こちらはもう少して出来上がる『タコ煮』。 ほうじ茶と日本酒を1:1で、タコと大根を一時間近く煮ています。 #音食紀行 pic.twitter.com/u4A0edU1DE

2017-04-09 02:25:21
拡大
赤りんご @matatabiclaw

こちらが本日のメイン『タコのラム肉添え』。 古文書(?)の記述では『チーズをあぶり、キャベツを煮て、油で照りをつけ、羊の肉を蒸してソースをかけるのが“世の習い”』だという。 美味しいけど、チーズを先にって斬新だな! #音食紀行 pic.twitter.com/GLTdH11nQt

2017-04-09 02:32:14
拡大
赤りんご @matatabiclaw

そしてメイン二皿目の江戸風タコ煮! これが食べたかったんですよ‼ 醤油味ですが、ほうじ茶であっさり炊けて、一時間でもタコ柔らか♪ そして謎の酸味。日本酒とか大根とかからかな? #音食紀行 pic.twitter.com/bgCDIDw55F

2017-04-09 02:35:17
拡大
赤りんご @matatabiclaw

スパイス入りワインが足りなくなり、追加で作って下さいました~。 浸漬ではなく煮出し。蜂蜜・ローリエ・黒胡椒・サフラン・デーツ入りでホットでもイケる味です。サフランは当時も効果なスパイスでした。 #音食紀行 pic.twitter.com/Dz58w33Pik

2017-04-09 02:39:56
拡大
赤りんご @matatabiclaw

今回は少人数での会になりましたが、その分皆であれやこれや話せて楽しかった。 料理も過剰な旨味は無いけど、素材の旨味だけでこんなに美味しいのか!と驚くものが多いし、知らない調理法・スパイスも面白い! 古代ギリシャ人は甘党で、江戸人は酒好きだったんだろうなぁ。 #音食紀行

2017-04-09 02:45:44
音食紀行 @onshokukiko

そのようなわけで、新潟公演無事終了いたしました。ご来場いただき誠にありがとうございます😊 今後とも音食紀行をどうぞよろしくお願いいたします。 #音食紀行 pic.twitter.com/1VFXst6M1K

2017-04-09 12:58:30
拡大
音食紀行 @onshokukiko

古代ギリシアのサラダを食べながら、江戸時代のご飯菜飯を食べて。そのあと、カレイ汁で江戸っぽい要素が増えて。それぞれで食べると江戸だと日本酒が合うなとか古代ギリシアのスパイスワインにカレイのチーズが合うなとか平行路線を2つ組みつつ、2世界を横断しようとトライした感じです。

2017-04-09 18:32:01
リンク www.nukunuku.net クッキングライフnukunuku 新潟市中央区東中通、ティオ・ペペ2階の 料理教室「クッキングライフnukunuku」です 2 users 125
音食紀行 @onshokukiko

4月8日に開催した新潟公演・古代ギリシアと江戸時代のタコ料理の会場です。 / “クッキングライフnukunuku” htn.to/tuD8Rk

2017-04-09 18:39:30
音食紀行 @onshokukiko

「【音食紀行】【新潟】古代ギリシアと江戸時代のタコ料理まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1099162

2017-04-09 18:46:19