NATROMさんと海法紀光さんの英語リテラシー(ネイティブもびっくり?)

わずかな数の文についての読解・解釈・翻訳に、もう一週間も費やしています。 誤解や誤りを素直に認められないと、なんだか凄いことになりますね。
2
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
名取宏(なとろむ) @NATROM

@nk12 @sivad 普通の読解力がある人は海法さんのように読みます。ついでに言うなら、そのMCSに肯定的な「一部の臨床医」がどういうグループであるかについても言及しています。

2018-03-28 08:15:10
海法 紀光 @nk12

@NATROM @sivad 元文章を読み返しましたが(リンク消えてたのでweb archiveで)、「この項目単体で、MCSを全否定してるとはいえないかもしれないが、あくまで仮定として扱っており、公認、肯定でない」は、はっきりいえますし、上げられた参考文献先を読むと、肯定的なニュアンスは極めて少ないですねぇ。

2018-03-28 14:16:50
Kamado @mnonft

@nk12 @NATROM @sivad ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/10444… 概要を読むと、MCSに対して否定的な態度というよりは、CSで苦しんでいる何百万の市民、何万人もの湾岸戦争退役軍人をこれ以上待たせることなく診断法を早く確立すべき、とありますから、MCSを疾患として肯定的に捉えているのでは?

2019-01-08 09:19:07
リンク www.ncbi.nlm.nih.gov Multiple chemical sensitivity: a 1999 consensus. - PubMed - NCBI Arch Environ Health. 1999 May-Jun;54(3):147-9.
sivad @sivad

@mnonft @nk12 @NATROM その通りです。suspectは「~だろう・~に違いない」という肯定的な「疑い」ですが、なとろむ氏は「ではない」という否定の疑いと勘違いしているのですね。医学英語としても初歩の間違いです。

2019-01-08 10:05:45
名取宏(なとろむ) @NATROM

@sivad @mnonft 『なとろむ氏は(suspectを)「ではない」という否定の疑いと勘違いしている』というsivadさんの解釈が誤りです。[ twitter.com/NATROM/status/… ]。

2019-01-08 10:38:35
名取宏(なとろむ) @NATROM

@sivad 日本語を読める人のためにリンクをおいときます[ d.hatena.ne.jp/NATROM/2015021… ]。「”claimed””suspected”は特に否定的意味がないがゆえに、NATROMの主張は誤りである」という批判は的外れです。英語の問題ですらありません。

2018-08-28 10:15:03
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft ご呈示の文献は臨床環境医の間での合意事項ですのでMCSを疾患として肯定的に捉えているのは当然です[ natrom.sakura.ne.jp/consensus.html ]。アメリカ医師会らの報告書においてはMCSの疾患概念に懐疑的です。

2019-01-08 10:42:45
sivad @sivad

@NATROM @mnonft いえいえ。なとろむさんがいまだにご自身のトンデモっぷりを理解できないだけですね。 twitter.com/sivad/status/1… twitter.com/sivad/status/1…

2019-01-08 10:49:12
sivad @sivad

”suspected pneumonia”は「肺炎疑い」の意で、肺炎と判断してよいだろうという肯定的意味です。同様に”suspected MCS”は「化学物質過敏症疑い」で肯定的意味です。これを「『疑い』だから否定だ!」と勘違いしちゃったのがNATROMさん。気をつけましょう。 d.hatena.ne.jp/sivad/20150211…

2018-12-31 13:12:18
sivad @sivad

NATROMさん、完全にトンデモの域に到達。 1つの文で以下の1,2を同時に意味すると主張し始めました。 1.アメリカ医師会がMCSを支持しないからsuspectを使っている 2.臨床環境医が肯定的意味でsuspectを使っている twitter.com/sivad/status/9… twitter.com/NATROM/status/…

2018-08-31 13:12:20
Kamado @mnonft

@sivad @NATROM なとろむさんの文をもう一度読み直しました。以下、なとろむ氏意見の概要です。 natrom.sakura.ne.jp/consensus.html 米医師会は、MCSの概念を支持しているわけではない。だから、claimed(~と主張されている)やsuspected(~だと疑われている)という表現になっているのです。

2019-01-08 12:41:37
Kamado @mnonft

@sivad @NATROM おそらく上記の文が争点になると思うのですが、sivad さんが言わんとしてることは、suspected は医師が◯◯に違いないと判断した。に近い肯定的ニュアンスで使われる語句なので、なとろむ氏の「だから、suspectedという表現になっている」という文がおかしく見えてしまうのでは。

2019-01-08 12:48:17
sivad @sivad

@mnonft @NATROM なとろむさんにしろ海法さんにしろ、英文解釈が絶望的にできていませんね。まずこれは地の文なので、主語は書き手、つまりMCS疑いと判断しているのは医師会やEPAです。そして~病疑いには、いい加減な話という意味などありません。 osaka-med.ac.jp/deps/in1/res/m… twitter.com/nk12/status/97…

2019-01-08 13:31:24
海法 紀光 @nk12

@NATROM @sivad 「一部の臨床医が、あると主張もしくは疑っている」という文章単体では肯定的だし、一方で「でも、それは、いい加減な話だ」という結論のために、claimed,suspectedという仮定を含んだ言葉を選んでる、という意味では否定的ということですね。

2018-03-27 08:12:40
リンク www.osaka-med.ac.jp 細菌性肺炎と非定型肺炎の鑑別
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft 代替医療を行う医師が疾患Aと診断し・治療しているとしましょう。一方で、公的団体は疾患Aの存在を認めていません。公的団体としては「疾患Aについては別の検査なり治療なりが必要だ」とは言えません。

2019-01-08 12:57:36
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft 「疾患Aとされている患者には別の検査なり治療なりが必要だ」「疾患Aに違いないとされている患者には別の検査なり治療なりが必要だ」という表現になります。

2019-01-08 12:57:57
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft だいたい、suspectedと並列にclaimedが使われているでしょう。「医師がsuspectedを否定的な意味で使っているわけではない」なんてことは重々承知なんですよ。私は医師ですから。

2019-01-08 12:58:17
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft たとえば、海法さんの読解が正しいです。[ twitter.com/nk12/status/97… ]。別に説明を要するようなことではないと私は理解しています。sivadさんを含むごく一部の人たち以外の多くの方々には通じています。

2019-01-08 12:59:16
Kamado @mnonft

@NATROM 公的団体が認めていないイコールmcs という疾患が実際に存在しない、というわけではないですよね。退役軍人も多く突然MCS発症を訴えているんですよ。 なとろむさんの文は、理解されず苦しんでいる患者をさらに苦しめ、家族を惑わせ、断絶させる恐ろしい力がありますね。

2019-01-08 13:04:02
Kamado @mnonft

@NATROM mcsに否定的な立場を取られるのは結構です。ただ、あなたの文で、あなたの知らぬところで人が絶望し、家族が断絶したり、人を更に苦しみの境地に落としているかも、とは考えられないのでしょうか。突然の災難に苦しんでいる人を更に追い込む文章なのです。

2019-01-08 13:14:07
Kamado @mnonft

@NATROM ごめんなさい、海法さんの読みましたが、後半部分、英語の解釈が間違っています。念のために、高度教育受けている米国人に原文確認してもらいましたが同じ意見です。

2019-01-08 13:20:50
Kamado @mnonft

@NATROM なるほど、それは理解しました。ご指摘ありがとうございます。

2019-01-08 13:21:41
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft 「公的団体が認めていないイコールmcs という疾患が実際に存在しない、というわけではない」です。その通りです。それはそれとして、『なとろむ氏は(suspectを)「ではない」という否定の疑いと勘違いしている』というsivadさんの解釈は誤りです。

2019-01-08 13:22:23
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft MCSとされている患者さんの苦しみを否定してはいません[ natrom.sakura.ne.jp/deny.html ]。

2019-01-08 13:22:30
sivad @sivad

@NATROM @mnonft おや、コロコロ主張が変わりますな。今度はclaimed主訴やsuspected~病疑いを使っているからいい加減な話だと? 本当に嘘つきですね。 twitter.com/sivad/status/1…

2019-01-08 13:24:31
名取宏(なとろむ) @NATROM

@mnonft 「一部の臨床医が、あると主張もしくはMCSに違いないとしている」、しかし、公的機関はMCSの疾患概念に懐疑的なので、「主張」もしくは「違いないとしている」という表現を使っている、なら同意できますか?

2019-01-08 13:30:21
sivad @sivad

@mnonft @NATROM なとろむさんにしろ海法さんにしろ、英文解釈が絶望的にできていませんね。まずこれは地の文なので、主語は書き手、つまりMCS疑いと判断しているのは医師会やEPAです。そして~病疑いには、いい加減な話という意味などありません。 osaka-med.ac.jp/deps/in1/res/m… twitter.com/nk12/status/97…

2019-01-08 13:31:24
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ