『カンマとコロンとセミコロン~パンクチュエーションのひみつ~』(翻訳フォーラム・レッスンシリーズ#12)まとめ #句読法0406

2019年4月6日東京開催。講師:深井裕美子
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Sakino Takahashi @sakinotk

@nest1989 復習用・助走用にNext Stage→『透視図』というのは、よい流れだと思います。(印税は、こちらに生きるはずでもあり^^ →篠田重晃障がい者大学進学助成基金)

2019-04-08 08:48:38
Sakino Takahashi @sakinotk

@nest1989 復習用に使う「その次」も考えてあるのですが。ちなみに「透視図」でも非語学系の場合には難しいらしく(それじゃ困るんだけど)。

2019-04-08 11:47:02
Yumiko ”miko” F @nest1989

【今日からできる句読法エクササイズ・初級編1】 手持ちの原文を読みながら、挿入部分(スライドでグレーになっていたところ)に印(マーカー、下線、なんでもOK)をつけ、そこを飛ばして読んで見る。 #句読法0406

2019-04-07 17:04:10
Yumiko ”miko” F @nest1989

【今日からできる句読法エクササイズ・初級編2】 手持ちの原文で、A, B, C and D (A, B, C, and D)になっているところを見つけ、ABCDそれぞれの塊に印をつける。オックスフォードカンマの有無も確認する。 #句読法0406

2019-04-07 17:04:10
Yumiko ”miko” F @nest1989

【今日からできる句読法エクササイズ・初級編3】 手持ちの原文で、コロンとセミコロンにすべて印をつけ、どういう用法か説明する練習をする(ホワイトボードで図解するつもりで)。 #句読法0406

2019-04-07 17:04:10

受講レポートブログを書いてくださった方々。

翻訳会社テクノ・プロ・ジャパン @TechnoProJapan

【ブログ更新】先日の予告どおり、句読法の講座に参加してまいりました。その感想文です(光留)。#句読法0406 techno-pro.jp/blog/?p=1693

2019-04-07 21:57:19
リンク TPJ Official Blog [雑記]「パンクチュエーションのひみつ」受講感想文 (光留) はい、というわけでですね(Youtuber風の導入)。予告どおり参加してきました。「カンマとコロンとセミコロン… 11
Yumiko ”miko” F @nest1989

ありがとうございます!!!ここまで意図や内容を読み取っていただけて、嬉しいです!またぜひおいでください! twitter.com/TechnoProJapan…

2019-04-07 23:09:49
勝田さよ @sayok9011

#句読法0406 翻訳フォーラム・レッスンシリーズ「カンマとコロンとセミコロン」レポートです。 sayo0911.blog103.fc2.com/blog-entry-670…

2019-04-07 18:05:26
Yumiko ”miko” F @nest1989

いつもながら、ありがとうございます!喋った本人より上手にまとめてくださってる気がする(笑)。 「下心全開で」おいでくださり、途中の休憩時間にはもう「大阪でやってください!」といっていただきましたので、「わかりました!」と返事をしました。秋以降になりますが、大阪に参ります^^。 twitter.com/sayok9011/stat…

2019-04-07 23:14:41
Yumiko ”miko” F @nest1989

@sayok9011 @FHONYAKU すみません、参考資料ブログの方でリンク切れてましたが、「高等学校学習指導要領解説」のPDFはこちらです。ブログ直しておきます。 mext.go.jp/component/a_me… で、始まるのは2022年以降です。

2019-04-07 23:19:44
勝田さよ @sayok9011

@nest1989 @FHONYAKU すいません、私は ↓ の資料で確認した積もりだったのですが、「2020年」と思い込んだ目で見てしまっていたようです。こちらの資料も「2022年使用開始」になっていますね。恥ずかしい。ブログを修正しておきました。 mext.go.jp/a_menu/shotou/…

2019-04-07 23:37:14
Yumiko ”miko” F @nest1989

@sayok9011 @FHONYAKU いえいえ。あと、少しお時間いただきますが、資料をお送りしますので、それもご確認いただいて。てか、資料もないのによくあんなにメモをきっちり取ってくださいました!いつもながら!

2019-04-07 23:38:30
翻訳フォーラム公式 @FHONYAKU

「高等学校学習指導要領解説」のリンク切れを直しました>「『カンマとコロンとセミコロン~パンクチュエーションのひみつ~』参考資料一覧」(翻訳フォーラム・イベントブログ) fhonyaku.blog.jp/archives/78773…

2019-04-07 23:21:04

勉強は続く。

Aya Takahashi @ayaNov13

昨日からどうやって英文法勉強してきたかな〜とぼんやり考えているんだけど、もし今まで使ったり勧めたりしたテキストをまとめたら、誰かのお役に立てるかな🤔?

2019-04-08 23:39:10
Aya Takahashi @ayaNov13

@nest1989 おおお…!では今抱えている案件を納品したらまとめてみます!

2019-04-08 23:40:48
Yumiko ”miko” F @nest1989

@ayaNov13 彩さん、それできたら一度書店に付き合ってくれない?実物見ながら、オススメされたい!

2019-04-08 23:41:47
Aya Takahashi @ayaNov13

@nest1989 分かりましたー!喜んで😊

2019-04-08 23:42:44
Yumiko ”miko” F @nest1989

今思いついちゃった!どこかの書店さんで、「誰々と歩く書店ツアー」みたいなのやらせてくれないかなあ。むかーし一度だけ、生徒さん数人と一緒に「これはここがいいのよ」とか辞書やテキストの実物見せながら歩いたことがあって楽しかったのだけれど、非公式にやるのではうるさくてご迷惑かもしれず。

2019-04-08 23:44:22
勝田さよ @sayok9011

和訳は日本語の文章力というけど、まず正しい読解ありきを実感したセミナーだった。どちらかだけに偏ることなく、両方の力を伸ばしていくことが大事。とまあ、ここで言うのは簡単なんスけど、簡単なので言ってみました。 #句読法0406

2019-04-09 10:20:00
勝田さよ @sayok9011

2016年の翻訳祭の記事で「『訳文の文章の質』と『それ以外の部分での訳文の質』(いわゆるぽかミスがない)は車の両輪だと思う」という記事を書いたのだけど、「原文読解力」と「日本語の文章力」も英和翻訳の両輪だと思う。どちらかだけでは車はスムーズに進まない。 sayo0911.blog103.fc2.com/blog-entry-493…

2019-04-09 15:19:39
前へ 1 ・・ 3 4 次へ