中国語音節表記ガイドライン[平凡社版]についての意見とやりとり

中国語音節表記ガイドライン[平凡社版](文芸批評家・福嶋亮大さん、監修:京大人文研准教授・池田巧先生)が発表されたことを受けての感想や意見などをまとめました。 http://www.heibonsha.co.jp/cn/
15
前へ 1 2 ・・ 5 次へ

zuoyeicyaさんによる意見

橙子 @chengzi_z

池田巧先生作成の話題のコレ。http://www.heibonsha.co.jp/cn/edu_simplified.pdf 学生に存在を教えたら、ピンインの勉強しなくなりそうだ。ということで秘密にしておく。

2011-05-27 12:36:42
橙子 @chengzi_z

これは、池田先生がアルクから出した『中国語でコミュニケーション―発音・学習法篇』にあった、カタカナ発音表記がもとになっているんでしょうな。この本(昔池田先生ご本人からいただきました)の発音指導は微に入り細にわたりで、発音を教える際にはとても参考になります。ただし品切れ中。

2011-05-27 12:45:43
橙子 @chengzi_z

『東洋経済』が中国語特集を組むくらいだから、とりあえずサバイバル中国語が必要なビジネスマンがこのカタカナ表記でフレーズを覚えるのがいいのかなあ。 でも、結局声調が上手にできないと、相手に通じないんだよね。 私は、教室でも発音以上に声調のメリハリの弱さを訂正することが多い。

2011-05-27 12:50:23
橙子 @chengzi_z

昨日の蔡がChuaだった話の続き。料理の鉄人の審査員やっていた、香港ゴールデンハーベストの蔡瀾はチャイ・ランだった。日本語版ウィキだと、広東語発音チョイランと書かれている。

2011-05-27 13:28:14
橙子 @chengzi_z

ピンインで表記された中国人名を少しでも現実の発音に近づけたカタカナ発音をするのはいいとして、中国系の人だと、ピンインではないアルファベット表記での名前があって、素人には見分けがつかないのではないかと危惧。

2011-05-27 13:37:35
橙子 @chengzi_z

海外移住した、燕(Yan1)さんあたりが2世、3世あたりになって、中国語を話さなくなったとき、「イェン」ではなく「ヤン」と読まれ/読みが普通になってしまわないのだろうか?

2011-05-27 13:39:16
hikarus_mix @hikarus

@zuoyeicya ピアノの国際コンクールなど見てると、まさに海外で活躍する中国系ピアニストの名前がそれです。この間国際学会で中国系の研究者が発表したのですが、ライデンのあの中国語音テーブルのどれかで表記されているらしく、どこまでが漢字に直せるのか謎でした。

2011-05-27 13:41:42

Ken1_Horieさん、gang_mさん、haro28さんによる意見(ピンインの不備の指摘に至る)

ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

@liang_da gui、shui、dui、hui、tui、kui、jiu、niu、liu、diu、qiu、xiu等の発音カタカナ表記、おかしくないですか?注音にはある母音が全て欠落していますよ。これは、大きな誤解を生む元になると考えますが、どうなのでしょうか?

2011-05-27 14:15:53
福嶋亮大@Tw放置中 @liang_da

具体的にどう表記するのがよいですか?たとえば「劉」は?RT @Ken1_Horie gui、shui、dui、hui、tui、kui、jiu、niu、liu、diu、qiu、xiu等の発音カタカナ表記、おかしくないですか?注音にはある母音

2011-05-27 14:47:14
ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

@liang_da 劉は「リョウ」、貴は「グエィ」等。liuの発音を「リウ」と表記するのは、実際の発音から、かけ離れていませんか?

2011-05-27 15:31:39
福嶋亮大@Tw放置中 @liang_da

え、リョウですか?詳しくないですが、それは台湾語なのでは…。今のメディアでも、例えば劉暁波はリウと表記してるケースが多いと思うんですが。RT @Ken1_Horie 劉は「リョウ」、貴は「グエィ」等。liuの発音を「リウ」と表記するのは、実際の発音から、かけ離れていませんか?

2011-05-27 16:24:12
OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ @gang_m

「リオウ」じゃないでしょうか。 RT @liang_da 具体的にどう表記するのがよいですか?たとえば「劉」は?RT @Ken1_Horie gui、shui、dui、hui、tui、kui、jiu、niu、liu、diu、qiu、xiu等の発音カタカナ表記、おかしく…(略)

2011-05-27 16:24:16
福嶋亮大@Tw放置中 @liang_da

ああ、なるほど。検討してみますが、ただ現状のメディア上での読みの慣行を完全に無視することもできないので(下手に読みを増やすと混乱する)、一応そこもお含みおきください。RT @gang_m 「リオウ」じゃないでしょうか。 @Ken1_Horie

2011-05-27 16:31:58
はろるど28號 @haro28

わたり母音の表記は難しい。声調によっても響き方が違う。割り切る必要もあるのでは?RT @gang_m: 「リオウ」じゃないでしょうか。 RT @liang_da RT @Ken1_Horie gui、shui、dui、hui、tui、kui、jiu、niu、liu、diu…(略)

2011-05-27 17:02:55
はろるど28號 @haro28

むしろ、huan/huang等のホアン/ホワン表記。むしろ逆が好き(個人的趣味ですが)。黄河はホワンホー。http://bit.ly/ieVSwk @liang_da

2011-05-27 17:06:19
福嶋亮大@Tw放置中 @liang_da

わたり母音の件、僕も全く同意見です。huan/huangも微妙ですね。とりあえず、池田さんに投げておきます。ありがとうございます。RT @haro28 むしろ、huan/huang等のホアン/ホワン表記。

2011-05-27 17:11:25
はろるど28號 @haro28

あ、お気遣いすみません。好みの問題です。池田先生に宜しくお伝え下さい。RT @liang_da: わたり母音の件、僕も全く同意見です。huan/huangも微妙ですね。とりあえず、池田さんに投げておきます。ありがとうございます。

2011-05-27 17:18:56
ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

@haro28 @gang_m @liang_da そうですねぇ。「リオウ」と言うか「リィォウ」と言うか、そんな感じですよね。割り切る必要はありますけれど、難しいですね。

2011-05-27 17:51:09
OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ @gang_m

@Ken1_Horie @haro28 @liang_da NHKの中国語講座や初級の教室では、「oはあるけど表記上省略されている」と教えれていたと思うので、少なくとも教育用ではそれに合わせないと学習者が混乱するのでは、と思ったのですが。わたしはずっと気持ち悪く感じてきたので。

2011-05-27 18:04:16
ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

@gang_m @haro28 @liang_da そうですね、学習者の混乱だけは避けたいですね。ただ私、日本では正式に中国語を勉強した事がないので、その辺の事情に明るくないのです。duiとかは、やはり「eはあるけれど表記上省略されている」と教えているのでしょうか?

2011-05-27 18:09:39
OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ @gang_m

@Ken1_Horie @haro28 @liang_da わたしはそう習いました。ただ、大学ではやってないので、第二外国語とかでどう教えられているかは知りません。

2011-05-27 18:25:36
ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

@haro28 @gang_m @liang_da ピンイン不信は、確かにありますよね。eがㄝとㄜを併用しているとか、uがㄨとㄩを併用しているとか。ただ、これって教え方次第でもあると思うのですが、注音の存在を知っている中国語学習者って、どれくらいいるんだろう?

2011-05-27 19:22:22

zuoyeicyaさんによる解説

前へ 1 2 ・・ 5 次へ