
-
売られている「みょうが」の看板の表記がなんか強そう→土地、年代によってはこの表記が正解なのでは?
24578 pv 34 4 users
-
食品のパッケージに書いてある『100gあたり○○○kcal ○個入り』っていうカロリー表記、何もわからない「1個何g..
57987 pv 61 4 users
-
妹が『からあげ買ってきた』って言うから『えらいぞ〜』って言いながら袋開けたらからあげじゃなかった「画像は文字より強し」
124306 pv 101 49 users 44
-
「アスカ・惣流=ラングレー」「ジャン=ピエール・ポルナレフ」の"="は何のため?名前の表記ルールに目からウロコ
112779 pv 158 10 users 31
-
「日銀総裁の発言に非難轟々」というネットニュースに国語辞典編纂者の飯間浩明さんがひとこと物申す
49479 pv 111 36 users
-
化粧品などで『使用量はパール粒大』とか分かりにくい表記をしている製品はこれを見習ってほしい「いやこの表記助かるやつ」
76300 pv 89 21 users
-
ハライチ澤部のWikipedia、なんで体重がグラム表記なん「新生児扱いで草」「元気な男の子ですよ」→案の定荒らされ..
30183 pv 19 2 users 1
-
「リットル」をどう書きますか?2010年以降は「L」に表記が統一されていて「ℓ」は非推奨だよという話
38064 pv 167 59 users 85
-
Amazonのレビュー『賞味期限が10年前だった』→よく見るとそうではなかった…が「誤認しやすいわこんな表記」の声も..
42510 pv 58 3 users 12
-
スーパー行ったらシャインマスカットに298円の表示!安い!→レジで財布がズタズタに「この罠やめてほしい」
120195 pv 77 55 users 43
-
-
デカすぎるだろ…、とある規格を紹介するサイトの新500円硬貨のサイズが有り得ないモノだった…!
33735 pv 55 182
-
「死神」という表記は、出版社の校閲から「死に神」に改めるよう注文がくるという話
125745 pv 423 213 users 209
-
極めて高度な政治性を帯びたとても美味しそうなウニがこちらです「歴史の勉強になりそう」「法律により原産国表示の義務がある」
24538 pv 38 2 users 42
-
LもRも「ラ行」で表す日本語だがVだけ「ヴ」という専用表記があるのは福沢諭吉の発案によるものという話
9813 pv 20 1 user
-
-
「京都の住所表示みたい」アメリカの路線図は一見すると発狂しそうな表記になっているが案外合理的らしい
26454 pv 41 1 user 344
-
「それはあなたの仕事では」Twitterでバズった【編集者からのお願い】に対するライターや編集者らの反応(の一部)
142781 pv 368 187 users 99
-
誤字ではないんです…秋田で今年23回目になる「自まんこコンクール」開催のニュースに心が揺さぶられる皆さん
19683 pv 23 5 users
-
これで並べる順番を間違える苦労に終止符!? Gファンタジー11月号に『黒執事』アラビア数字巻数表記ステッカーが付録
25647 pv 39 7 users 7
-
「そこは統一して欲しい」日本の商品の賞味期限を見た海外の友人から『去年切れたのか来年切れるのかどっちなんだ』と尋ねられた
46601 pv 163 37 users 585
-
『アレルギー家庭からお菓子メーカーの方へ。個包装についてお願いしたいこと』に同感の声が多数。なにとぞなにとぞ…ご検討..
216819 pv 1436 59 users 3240
-
あなを『穴』ではなく『孔』と表記するのは貫通と非貫通で使い分けているから→尻の穴のことを考えるみなさん「機械加工では..
33478 pv 46 2 users
-
無印良品の内税表示のイメージがゆるくてかわいい→内臓脂肪?ムービーもかわいいよ!などと話題に「これはねこです」
26153 pv 14 2 users