#No就活 : 「世界を変える」ことのできるただひとつの仕事

エンジニアバブルとも言える、エンジニア需要のインフレ・ギャップが顕著である。就職難とは無縁の職種がイノベーターとしての「エンジニア」。これまでのシステムエンジニア像とは全く違う新しいエンジニアとしての生き方。世の中を変えられる唯一の仕事であり、必要とされるエンジニアを目指すならば、学生時代に開発経験を積むこと。世の中にインパクトを与えること。「就活」なんて時間の浪費はしなくとも、あなたはすでに世の中に必要とされる人材だ。
3
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

#No就活 就職活動なんて、するな。これが天職を見つける唯一の方法。世間では「働く」という意味の言葉は、あなたにとっては「遊ぶ」こと。みんなは「貢献」だと思っていることは、あなたにとっては「創造」である。自己分析なんて、するな。時間を浪費するな。就活なんて、するな。

2011-08-05 02:18:01
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

新興宗教ではない(笑)私は大真面目に、今「就活」をしている学生に言いたい。「就活なんて、するな。」私は大学時代という希少な時間の多くを使って「就活」をした。大手企業からいくつも内定をもらった。でも、残ったものは内定という結果だけ、ただそれだけだ #No就活

2011-08-05 02:22:27
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

「就活」なんかしなくとも、引く手数多の職種。就職氷河期と言われて久しいが、過剰なまでの売手市場でその需要はバブル期並の職種がある。「エンジニア」だ。大手も中小も外資もベンチャー企業もみな、エンジニアがほしい。これは採用の裏側に従事している私の感覚だけではない、事実だ。 #No就活

2011-08-05 02:28:27
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

様々反論はあるだろうが、私は優秀な学生。特に高い論理思考力とビジネス感覚を持つ優秀層の文化系学生にこそエンジニアの道を勧める。ここでの論点として次のように議論を進めよう。なぜエンジニアなのか。SEの社会的評価。「勝組」と呼ばれる職業。情報系専攻の学生の就職難 #No就活

2011-08-05 02:37:06
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

なぜエンジニアなのか。単純にいま「エンジニア」の需給ギャップが拡大し、エンジニアバブルが起こっているからということが理由のひとつだ。まずふたつの疑問が思い浮かぶだろう。なぜ需要が拡大しているのか。そしてなぜ供給が追いつかないのかという疑問だ #No就活

2011-08-05 02:42:36
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

「ITバブル」を覚えているだろうか。基幹システムではなく、インターネット企業が台頭した時期だ。堀江貴文や藤田晋らはヒーロー扱いであった。世間では時代の寵児程度の評価であったが彼らは時代が「ITバブル」でなくとも、成功していたはずだ。なぜなら彼らはイノベーターだから #No就活

2011-08-05 02:51:43
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

そして、2010年「ソーシャルメディア元年」の到来。Facebookが世界を席巻し、twitter、Linkedin、Foursquareなどが日本でも普及。彼らは「バイラル・ループ」と呼ばれる急成長の構造を有し、メディアやITに限らず多くの企業が彼らを恐れている #No就活

2011-08-05 02:58:42
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

「ソーシャルゲーム」も同フェーズで急激に成長。海外ではZyngaが圧倒的なシェアを獲得し、国内ではDeNA(モバゲー)、GREEなどが加速度的に成長した。08年にGREEの田中良和氏の基調講演に出席したのだが、会場の誰もが彼を「無謀だ」「口だけ」「熱血」と嘲笑していた #No就活

2011-08-05 03:04:28
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

成功者である彼らを「時代の寵児」と「運だけ」「金だけ」のように捉え思考停止する愚かな真似はするなということ。というも彼らの成功のプロセスをしっかりと捉えるべきだ。注目すべきは堀江貴文氏、笠原健治氏そして、田中良和氏もみなキャリアのスタートは「エンジニア」であったのだ。 #No就活

2011-08-05 03:09:21
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

ヒントは、パラダイムシフトを起こすイノベーターとなりうるにはインキュベーションマインドが不可欠であること。そして、現在のパラダイムというのが「IT」だ。ITは目的ではなく手段である。ただし、いまこのときのパラダイムにおいてはITを抜きにしてイノベーションは起こせない #No就活

2011-08-05 03:14:01
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

デジタルネイティブであるあなたが「世の中を変えたい」と思ならば、投資銀行や商社、コンサルファームなどに進むのは明らかに間違っている。 エンジニアにならずして、世界は変えられない。あなたがいくらもがいたところで、旧態依然とした企業人の一人としては、イノベーターになれない #No就活

2011-08-05 03:22:08
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

スマートフォンやLTE、分散DBなどハードウェア、インフラの進化と、ソーシャル、クラウドというソフトの進化が重なり、今まさにITが転換フェーズを迎る。「ITバブル」など浅い言葉は不適切である。この過渡期に思考停止した者の多くは、自身の市場価値を失うことになるほどの転換 #No就活

2011-08-05 03:28:13
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

まとめると、ITのパラダイムシフトに直面し、イノベーターとなるには「デジタル」「ソーシャライズ」「スピード(バイラル)」「ゲーミフィケーション」「マネタイズ」が求められ、スピードの遅い巨大企業はいずれその大きさゆえ枯渇する。 #No就活

2011-08-05 03:33:00
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

世の中は今直面する、ITのパラダイムシフトの中心を担う人材を強く求めている。それが私のいう「エンジニア」だ #No就活

2011-08-05 03:33:52
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

Yahoo!の創業者JerryYang氏とDavidFilo氏はともに機電系の学生だが、彼らは世界を変えるため、自身の技術のサービス化に没頭した。 世界の変革者、Steve JobsやMarkZuckerbergを別次元の人として指をくわえてみているのはあまりに寂しい #No就活

2011-08-05 03:54:11
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

素晴らしい絵画の才能。美しい作曲の才能。特別な調理の才能。特定の学問領域における才能などはなくとも、世の中に対し問題意識さえあればイノベーションは起こせる。そうした「創造」を「楽しい」と思えるのなら。世間の「働く」こと「貢献する」ことの常識にとらわれてはいけない #No就活

2011-08-05 03:59:54
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

さて次に世間的な「SE」や「PG」などエンジニアに対する誤解について、話そう。結論から言うと世間一般にいう「システムエンジニア」は今後その需要が縮小するだろう。特に産業構造が硬直化している日本のIT企業におけるエンジニアの多くは転職も難しく、より待遇も悪くなるだろう #No就活

2011-08-05 04:04:02
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

現に国内のIT業界ではSIerと呼ばれる業態の企業が再編を繰り返し、「独立系」のSIはその存続自体が危ぶまれている。もはや基幹システムを作るシステム屋に需要はないのだ。いま、インフレを起こしているのは「WEBエンジニア」であり、BtoBの業務システムを扱うSEではない #No就活

2011-08-05 04:07:25
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

世間的に一括りにされる「SE」の評価が、「新3K」と呼ばれるような用語と結びつく現状に、私は良い気はせず、同時に危惧している。考えてもみてほしい。需要過多な職種において、とりあえず寄せ集められた労働者が、自分たちの無能さからでた錆に対する不満だけがもれ、流布する現状を #No就活

2011-08-05 04:12:19
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

私がいう「エンジニア」というのは、世の中的に評価されているような次元の低いものではない。「未経験歓迎」を謳った企業に入り、システムの全体像もつかめぬまま、大規模開発の部品作りをする職業など、エンジニアと呼ぶのはふさわしくない。それは本当に土方と変わらないのだ #No就活

2011-08-05 04:15:54
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

一方で、「就活」をする学生の間で「勝組」とされる企業への就職に対し私は疑問を持っている。おもに、投資銀行、大手証券、外資コンサル、総合商社などである。彼らは結局のところ一労働者になったに過ぎない。「雇われ」ている限り「世界を変える」事はできないのだ #No就活

2011-08-05 04:23:12
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

こうした企業から独立する者も多いが、新規事業を起こすにはあまりに場違いなファーストキャリアだ。「起業」についてはまた別機会に議論したい。ただ、高給とされる職業が、クリエイティブでないことに気づくべき。「憧れ」の職業は何も創造できず、ただ雇い主への貢献という奉公なのだ #No就活

2011-08-05 04:29:11
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

学生時代という希少な時間を無為に過ごしてはいけない。つまり、時間を浪費してはいけない。時間を利用せよ。専門領域に限らず学問をすること。これは資格試験のような「勉強」とは違う、科学的な仮説訓練だ。学際的な人材は必ず重宝され、特に私は数学、工学、社会学、語学を重視している #No就活

2011-08-05 04:36:19
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

そして、無駄な時間の使い方をするくらいなら、創造的な活動をするべきだ。そして、それを時間の浪費より楽しいと思えないようなら、あなたは残念ながら世の中を変えることに向いていない。悪いが一生を無為に過ごすのだろう #No就活

2011-08-05 04:37:58
IT最大手を蹴った地方大学生の就活の記録 @MNJMtg

「創造的な活動」とは「アイディアを形にする」ことだ。世の中に問題意識を持つ人ならば、少なからず、世の中をよくする「Seeds」を持っているはずだ。これを実際に形に変える。具体的にはサービスを作り、それを事業化すること。そのSeedsは今の世の中である限りITに関わる #No就活

2011-08-05 04:41:24