メール処理の理想と現実の図説がわかりみが深すぎる「切り替えコスト。甘く見ると死ぬ」

なかなか手を付けられません
95
大阪狭山市 @hanedarinkan

@kaityo256 ・必要な資料をファイルサーバーから探す時間 ・CCに加える宛先を探す時間 ・本当に言葉遣い問題ないか確認する時間 ・メールに対する叱責質問に(電話)対応する時間 などもぜひプラスしてほしいです.

2021-05-15 14:39:49
稲葉青@かえるのもりの小説家 @aoshibuddy178

この理想は実現可能で、 そのために「ひな形」というものがある。 なにも名文である必要はなく、基本の挨拶テンプレと、これまでに繰り返したメールの履歴があればいい。 あとは、 1.どれを当てはめるか選ぶ 2.必要箇所(宛先など)を修正する 3.送信する だけでいい。決心も放心もいらない。 twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 17:18:59
たいやき @tanboyaki

ガチでこれ、他の処理が終わってないのにアホみたいに会議が入るからどんどんメールが積もっていく罠 そしてそのメールの一つ一つが他の会社に確認したり現場の人と調整するミーティングの時間を確保しないといけないから無限にンンンンーーエキサイティングッッッッ ってなる twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 17:13:24
ちるだい @till__dai__

分かる! これプラス、言葉遣いについて調べる時間も上乗せさらてさらに時間かかる...🥲 twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 16:58:15
1000 @yt1000th

自分の場合は内容のチェックと送信対象者の確認を送信前と送信後にやってかなり時間を費やす。 メールはいくら送っても慣れない… twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 16:54:06
みな @mina4869

実行時間と比べて気持ちの準備時間が小さくないことはよくあることだわ twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 16:35:23
コドク@社畜 @KoDoKu73

とりあえず下書きだけで良いのだ 今は送らない と決意しておけば、意外と書きだせたりはする でも、スキマ時間は、現実逃避すべき時間 twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 14:14:40
amamoto_a(解凍されました) @amamoto_a

自分の場合、書くまでの時間は数分で済むが、書いた後内容の推考と誤字脱字チェックの時間が人の数倍かかるので、結果メールを書く時間の後の幅が大きくなり隙間時間に出来ない… twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 14:04:36
緑茶@サイエンス @greentea773993

仕事Aと仕事Bの合間の時間でメールを書きたいんだけど、 書くために情報収集とか作業が入るから、結局 仕事Cくらいのボリュームで時間がかかる。 twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 14:03:02
よんいぇ👻 @yonye

あるある。もう最初から文章力が多くなりそうだったり、回答するのに考えるのが必要そうなメールには書き始める決心をする時間が必要。 twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 13:35:14
青ペン @equa_hitsuji

書いたあと放心する時間はないけど書こうと決心するまでの時間はこれの5倍くらいある twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 13:33:38
鉄の肌が欲しい 🍥 @u4k

しかも端末が重たい時はさらにおっくうになる。端末がサクサクだとメール出すのも返信するのも楽しい(時がある) twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 13:20:08
かむかむレモン @camcam_lemon

決心した後にビジネス文書、敬語、謙譲語を調べる時間が毎回ある twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 11:56:44
あん・ぽんたん @Arigori_canchun

電話だとこの緑色の時間がもっと巨大化する(^ω^;);););) twitter.com/kaityo256/stat…

2021-05-15 13:24:54