昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

仮想戦

2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
某研究者 @boukenkyuu

騎士の楯で矢が防がれるだろうし グレートヘルム装備で顔が露出していない者に対しては 馬を早期に狙う可能性も有るのかだが

2021-07-07 17:50:04
某研究者 @boukenkyuu

manuscriptminiatures.com/4974/15409 一方で13世紀中期でも 鎖製馬鎧が騎士の馬に有る例も有るが 此れの装備率はどうなのかだが 騎馬武者にボドキン的な鏃が無いとすると 此れは貫通出来ないだろうが 近距離で足等を狙えば倒せなくは無いのかどうかだが

2021-07-07 18:06:37

南北朝・室町前期武士(1337-1467年)対・同時期の西欧軍

某研究者 @boukenkyuu

14世紀だと西欧軍の野戦砲の攻撃も無く 日本軍の歩射で イングランド軍以外は先ずクレシーの様な形と成り その後打物を持つ騎馬武者の突撃・掃討も有ると言う事だろうか

2021-07-02 10:59:09
某研究者 @boukenkyuu

イングランド軍相手でもロングボウの重い戦闘矢だと300mは飛ばないから 高位足軽・徒武者や騎馬武者の弓ならアウトレンジ出来る可能性も有るのかだが

2021-07-02 11:03:56
某研究者 @boukenkyuu

イングランド軍の場合 ロングボウを弓でアウトレンジしてフォルミニーの様に 杭や落とし穴の有る陣地から釣り出した後 騎馬武者の突撃で倒せると言う事なのかだが

2021-07-02 11:11:40
某研究者 @boukenkyuu

twitter.com/boukenkyuu/sta… ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF… クレシーだと騎士の突撃の前にクロスボウ兵が射撃しているが 此れは弓でアウトレンジ出来るとしても 次に来る騎士の突撃には歩射はするのかどうかだが

2021-07-05 12:31:23
某研究者 @boukenkyuu

イングランド兵の様に地形を利用しない状況では 騎馬武者での迎撃が騎士に撃退された後 歩兵もやられる可能性は有るのかだが

2021-07-05 12:31:51
某研究者 @boukenkyuu

twitter.com/boukenkyuu/sta… 薙刀や大太刀より長いランスで騎馬武者が馬をアウトレンジされてやられるか 馬を狙わず共密集度合いの差で 騎馬武者がやられ得ると言う事なのかだが

2021-07-08 16:22:03
某研究者 @boukenkyuu

南朝方だと騎士の乗馬突撃にも射撃をするだろうが 連結した一枚盾でも騎士の突撃を止められるのかだが 止められた場合は崩れた騎士を 騎馬武者の乗馬突撃で撃退と言う事なのかだが

2021-07-05 12:33:29
某研究者 @boukenkyuu

歩射で騎士が減速されていれば 連結した盾で止められる可能性も有るのかだが 北朝方でも野戦で川や山等の地形を利用し 逆茂木や杭を設置している例も太平記では多いだろうか

2021-07-05 12:35:17
某研究者 @boukenkyuu

twitter.com/boukenkyuu/sta… 室町期でも明徳記の大内軍は 騎馬武者の突撃に 下馬騎兵も含め垣盾の背後から歩射をしていると言う事だろうが 騎士の重馬の突撃迄は防げるのかどうかだが

2021-07-05 12:43:00
某研究者 @boukenkyuu

dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…  大内が山名軍を撃退した戦術も 騎兵も歩行戦をして 馬を狙うと言う様な良く有る物なのかだが 此れを嫌い下馬戦闘して来る敵は低い位置からの いきなりの組討で倒していたと言う事なのかだが そうした攻撃は多用されていなかったと言う事なのかだが pic.twitter.com/DorFNDVaxT

2020-09-24 17:37:23
某研究者 @boukenkyuu

乗馬突撃が阻止出来たとしても 騎士が下馬戦闘した場合は アルベドの様に成る危険は有るのかどうかだが イングランドが下馬騎士を撃退した際は 泥や障害物で騎士が疲労していたと言う事だろうか

2021-07-05 12:51:39
某研究者 @boukenkyuu

そうした下馬騎士に対しても 元寇の船戦の様にランスを切断して 斬り込める可能性は果たして有るのかどうかだが 近接戦に持ち込んでも同数では勝てるのかどうかだが 14世紀の騎士なら完全鎧的な物は 必ずしも無いと言う事だろうか

2021-07-05 12:58:35
某研究者 @boukenkyuu

effigiesandbrasses.com/2081/19934 1350年頃だと 腿や首は板金が入らない例が多いと言う事なのかだが effigiesandbrasses.com/search?year_st… 1410年頃でも 首は板金化されない例も有るだろうか

2021-07-05 17:44:50
某研究者 @boukenkyuu

南北朝騎馬武者に多い大太刀や薙刀なら 騎士の足の薄い装甲を打てば ダメージは可也与えられる可能性は有るのかだが

2021-07-05 17:50:23
某研究者 @boukenkyuu

archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/chi04/ch… archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/chi04/ch… 平治物語絵巻・六波羅合戦巻だと 騎射戦後の乱戦には 歩兵も参加している様に見えるが 同時期の騎士が乗馬突撃して騎馬武者と乱戦に成った後は 日本側は歩兵の援護が有ると言う事なのかだが 西欧軍はどうなのかだが

2021-07-07 09:34:07
某研究者 @boukenkyuu

南北朝期の兵だと 敵の弓射兵は兎も角 騎士に射撃をするのかだが 騎士を騎馬武者が迎撃して此れが不利と成っても 歩兵の援護で撃破出来る可能性は有るのかだが 西欧軍歩兵も此れは静観せず 前進して来る可能性は有ると言う事なのかだが

2021-07-07 09:39:32
某研究者 @boukenkyuu

南北朝期だと 歩兵・下馬した騎馬武者の歩射戦後 先ず騎兵が乗馬突撃し 続いて双方の歩兵が此れを援護と言う事なのかだが

2021-07-07 09:49:48
某研究者 @boukenkyuu

南朝方は歩射直後の乗馬突撃は無く 歩兵・下馬騎兵で騎馬武者・歩兵を撃退後 敵が崩れたら乗馬突撃・追撃と言う事なのかだが

2021-07-07 09:52:07
某研究者 @boukenkyuu

西欧の弓射兵は日本軍の弓のアウトレンジで壊滅しているなら 此れが白兵戦に加われない分不利と成るのかだが 一方で騎士と騎馬武者の騎乗戦は 騎射の無い南北朝期だと前者が有利の可能性も有るのかだが

2021-07-07 10:04:29
某研究者 @boukenkyuu

14世紀のスイス歩兵相手だと スイスのクロスボウ兵は弓のアウトレンジで滅出来るかも知れぬが 残りの打物歩兵は射撃しないとすると 此れに対し騎馬武者が乗馬突撃しても アルベドの様に撃退される可能性が高いのかだが 下馬戦闘でも果たして勝てるのかどうかだが

2021-07-07 10:09:53
某研究者 @boukenkyuu

南朝方だと 敵歩兵の歩射と 乗馬突撃を射撃で撃退する為に 矢は多目に携行している可能性も有るだろうし スイスのクロスボウ兵を撃退後 打物歩兵にも射撃する可能性も有るだろうが 騎兵突撃や下馬突撃で崩せる所迄 打撃は与えられるのかだが

2021-07-07 10:15:04
某研究者 @boukenkyuu

15世紀だとそうした戦術は多用されず クロスボウ兵や銃兵は弓で撃退出来ても ハルバードやパイクを持つ打物歩兵は 予備の弓兵でも無い限り撃退困難と言う事なのかだが

2021-07-07 10:17:37
某研究者 @boukenkyuu

騎兵突撃に強い南朝方も 歩射の物量でやられた例等は有るのかだが 垣楯を大量に用意する等して 防御力を増していた可能性は有るのかだが

2021-07-07 10:29:26
前へ 1 2 ・・ 8 次へ