#超算数:迫田昂輝氏「かけ算の順序を逆に書いた式をバツにする人は、一度記事を読んでほしいです」

kistenkasten723 氏 @flute23432 によって反論されてたので拾ってみました。   違う論点で順序強制派を批判するまとめもつくりました → #超算数 人間が繁栄した鍵は革新的な思考力ではないので「かけ算の順序」はどうでもいい - Togetter https://togetter.com/li/1740136
4
kistenkasten723 @flute23432

トランプ配りに基づく解釈は、それ自体は間違っていないし、この解釈では、1つ分といくつ分が入れ替わることは確か。しかし、小2小3の児童から、自発的には出てこない発想である。

2021-07-03 23:18:09
kistenkasten723 @flute23432

それに、みかんの個数のような分離量ではなく、ものの長さや値段、重さのような連続量だと、トランプ配りによる解釈は、とたんに難しくなる(大人にとってさえ。それでも可能と言えば可能。ただし、かなり曲芸的な解釈になってしまう)。

2021-07-03 23:18:09
kistenkasten723 @flute23432

なんと言っても、児童は強力な誘導でも無い限り、そのような発想をしないので、式を逆に書いたら、トランプ配りで、〈1つ分×いくつ分〉の順に書いたのではなく、ただ、たいていは、数の意味を理解しないまま、文章中に現れる数の順序に誘導されて、そう書いたのである。

2021-07-03 23:18:10

まとめは以上になりますが、


[本日、暇があったので、もう一つまとめをつくりました。
興味がある方はお読みください。

#超算数 人間が繁栄した鍵は革新的な思考力ではないので「かけ算の順序」はどうでもいい - Togetter https://togetter.com/li/1740136