
平社員「来週末有給休暇とってもいいですかー?」 上司「理由は?」 平社員「友人の結婚式なんです」 上司「結婚式か!それならいいよ!許可します!」 平社員「ありがとうございます」 このやりとりのヤバさを学校で学べるようにしていきたいと日々思ってます。
2022-02-21 22:04:41
これ、大人でも何がダメなのか分からない人いるんでない? twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-22 20:58:03
ブラック企業の見分け方やブラック企業から身を守るためのワークルールを発信しています😊 職場をホワイトにする最強の処方箋【労働組合】についても解説してます! 就活を頑張ってる人、働いてる人、みんなにフォローしてもらえるよう頑張ります🦾 私自身も勉強中 #ブラック企業 #就活 #23卒 #就活生とつながりたい

どうヤバいのか ①有給休暇はそもそも許可不要 会社は労働者の有給申請を拒否できません。その日に休まれたら会社がマジでやばすぎる!という場合のみ別の日にズラすようお願いすることはできます(時期変更権) ②有給休暇の理由を説明する必要もない 許可不要だから理由の説明も不要
2022-02-21 22:12:01
これから後輩を迎える先輩社員のみなさまにお願いしたいことですが、有給取るときにいちいち上司に理由を言うのは避けて欲しいです。 それを見た後輩が 「有給休暇はそれなりの理由がないととれないんだ!」 と勘違いしてしまうかもしれないからです。 twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-21 22:14:51有給は理由も許可もいらない
理由を尋ねること自体は違法ではありませんが、取得を拒否できない以上雑談の域を越えません。

有給休暇は何もなかろうが休みたいと思ったら取れるはずの権利。 twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-22 22:31:12
たまにこちらが聞かないのに理由を言い出すのがいたりするので「理由は要らない」と指導してます。そうでないと、その人が管理職になったときに理由を聞く。 twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-22 22:47:54
有給の申告、事務処理上の問題で紙に書いてもろてるんだけど、申告理由は書かないで良いですむしろ書かないでくださいって書いてるのに年代高い人達が申告理由書いてくるので困っている(’’ そこは日付を書く欄でござる…。
2022-02-22 22:41:21理由を訊かれたら「私用」一本。

有給の事由は「私事」一本。わたくしごとで休まざるを得ないのだそれ以上踏み込んでくるな雇主にそれを詮索する権利もないし報告する必要もない、と。 twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-22 21:29:13
@work_rule @mtky55 ウチの会社はネット申請だから、理由欄に「私事都合」だけで誰からも止められる事無く休めますよ!! 但し、理由欄がある事が問題なのかな!? 何にしろ上司の機嫌を損なうから、取得し難いなんて事は有りません。
2022-02-22 19:55:55これが「普通」です。↓
なお現実...
→その会社おかしいよ

許可取るようにしないと有給も出せない、勝手に有給やられると経営出来ない会社の方がやべぇですもの twitter.com/work_rule/stat…
2022-02-22 19:58:57