仕事のスランプを長女に相談したら「お母さんは答えと解き方がわかってる。教えと理解の間に相手が『気付く』事が抜けてると思う」とアドバイスされた話

なるほど
140
とけいまわり☺©@🌵48y @ajitukenorikiti

仕事でスランプを長女に相談したところ 「お母さんは、答えと解き方が分かってる。答えと解き方が分かっている人から解き方を教えてもらっても、『まあ、確かにそれはそうだけど』って感想になる人もいると思う。教えと理解の間に相手が『気づく』事が抜けてると思う」とのアドバイスを受けて→

2024-03-27 23:42:23
とけいまわり☺©@🌵48y @ajitukenorikiti

「こうじゃないな、こうでもうまくいかないな、ああ、こうやるのか…!」のプロセスがないから、相手が身につかないんだと思う」と長女に言われて、いや、本当にそう。 雑談力か…???とか色々迷宮入りしてたけど、プロセスが抜けてる……

2024-03-27 23:44:15
とけいまわり☺©@🌵48y @ajitukenorikiti

「これはどうやって解いたらいいと思う?」から、解説するまでの、自分で考える時間が少なかったのかも知れない。

2024-03-27 23:46:50
とけいまわり☺©@🌵48y @ajitukenorikiti

「例題も、五万円とか単位が大きすぎて相手が考えにくいんだと思う。もっと、3個とか2個とか指で数えられる数で、相手が試しやすい例題がいいと思う。 もしかすると、頭の中で五万円が50000円にイメージできていないかも知れない。もっと単純な例を出した方がいいと思う」  なるほどですね??

2024-03-27 23:53:30
とけいまわり☺©@🌵48y @ajitukenorikiti

「差とか、割るとかも、『何で、今、引いたの?』とか、よくわからずにノートに書いてる人も多いと思う。」

2024-03-28 00:01:32

大切な考え

pequeño_puento @okipri

>教えと理解の間に相手が『気づく』事が抜けてると思う これ大切。次はいかに本人の主観から大きくはずれないように気づかせるか。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 13:37:48
勉強は知識の泉 不登校 @TuSin77832008

娘さんこれに気付いてるってめちゃめちゃすごい。 問題と答えの間にはプロセスがいくつもあって、 プロセスを飛ばしても答えには辿り着くけれど、自分で気付く事は[気持ち]に繫がる。 これは苦手だったジャンルが苦手だからと繰り返すうちに得意に変わるのに似ている。 日本の教育はレベルが高い x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 07:16:36
Risa🍃Mind-Brain.labo(元人事の自分ハックコーチ) @life_lico

若ければ若いほど、自我が小さいから柔軟性に富んでいる。大人は子供から学ぶのがいい。でも、なんだか知らんけど、子供は知識が少ない、大人は子供に教えるものだという固定概念がある。人生が長けりゃいいってものでもないし、知識が多ければいいってものじゃない。 軽やかに、しなやかに。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 12:45:23
Chika @Chika5951

これは確かにある 分かった!!!💡 ってなると良く身につくんだよね…長女ちゃん、メンター資質高くない…?? 人生2周目か…??? x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 08:45:25
Ex @egoisticex

す、すごい。私も小さい頃よく、「まあ、たしかにそうだけど」になる方だったな。ナイスアドバイス。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 20:37:53
サザエ @alcoholyayo

プロセスを嫌がる人多いけど大事な事よね。自分の事わ気がつけるって凄く重要。と思ってるけど自分もイマイチ😂 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 13:29:37
JUN @juntiki

なるほど🤔 勉強になるなぁ😊 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 13:45:06
arachan @arachangram18

受ける側だけどすごい納得… どれだけ本や動画を見たり、模写やトレース練習しても本人の『気づく』というイベントが発生しないと絵は上達しない。だから実際に手を動かす事が大事で、伸びる時は急に伸びたりする。 …まあ私の場合、怠惰な性格が問題だってのは分かってるんですがー( ̄▽ ̄;) x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 15:34:45
tatsu @HPVV接種済 @tatsu_optimist

算数で途中式最初は書いてね?と言われてて、慣れてくると途中式飛ばすみたいな 経験によって(数をこなしたことで)ダイレクトにいけるようになってるんだなと x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 11:13:06
コマ✨ @komakintore

@ajitukenorikiti 数学とか解き方わからない時も、よくわからないままなんとなく解き方とか答えとか覚えてたな…

2024-03-28 12:51:21
エレファンキューブ社員 A @aa_elephancube

「気づき」によって習得できたことって喜びもあるし忘れないですよね。学習の過程で「気づき」を促すような指導ができるとよいのでしょうけれど、なかなか難しいことでもあったりします。 「気づき」を促すデジタル教材、どこまでやれるだろうか。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 17:48:47

気づきを大事に

三浦愛(みうらまな) @miurakaron

教えることが苦手な人は、相手の興味と考察、突破した時の快感を教える事をまずすっぽ抜けてると思う。 「発信したいように発信する独りよがりな押し付けと、伝わるように伝える教え方を同一視してはいけない。」 恩師の教えだけど、事実その先生の教育は分かりやすく今でも支えになっている。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 19:19:20
丘の上のプリン @ZXU_yakiprin

全体見てないから話し合ってるかわかんないけど 数学の授業とか先生の解き方見てわかった気にはなるんだけど、 “その解き方をするポイントへの気づき方”がわからなくてこんなの天才にしか気が付かねぇよーだるーとか思ってたよ x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 11:45:44
さいは @saiha_FF14

これは教え方が下手な人が陥るやつだよな。 答えと解き方を教えても意味無いのよ。 考え方が大切。 考え方は土台になるけど答えと解き方ってその場しのぎなのよ。 考え方がわからないって人のことを理解出来ない人が教える側になると地獄になるよね。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 10:23:29
こてつ @na7na_ha8chi

リハビリでも『気付き』を如何に得てもらえるかのこちらの技量が必要なので、仕事や勉強でもそうだよなと。最近接領域(ちょっと頑張れば出来るところ)を探すのに経験や知識が大切。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 08:06:19
いるか @aqua39863986

娘さん聡明なかただなぁ… そうそう! 自分で「気付く」ってほんと大事だよねぇ。 x.com/ajitukenorikit…

2024-03-28 09:16:08