#掛算 関連ツイート時系列まとめ(その3)

その1 http://togetter.com/li/232860 その2 http://togetter.com/li/234342 の続きです。 「掛け算順序固定」問題対策本部(まとめWiki) http://www18.atwiki.jp/kakezan/pages/1.html
3
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@cozycube #掛算 それはきっと違うと思います。森毅氏は銀林浩氏の算数に関する「理論」を宣伝している感じなので、数学そのものではなく、数学教育との関わりが原因だと思います。銀林浩氏が書いたものを読まないと事情はよくわからないかも。

2012-01-04 16:19:11
@cozycube

@genkuroki なるほど、森毅さん独自色がなく、銀林浩さんの論旨をなぞっている感じですか。それなら、「分からないことを受け売りした」ということで、先の想定より全然駄目ですね。似非のお先棒を担いでいることになりますから。 #掛算

2012-01-04 16:26:35
@cozycube

解き方の美しさを求める、というのは物理屋にもいます。学校じゃなくてパソ通やネットのQ&Aなどですが、答えの正解を認めても解き方に文句を言うケースがあります。力学ですと、たとえば「それは運動学だから力学的エネルギーで解くべきではない」とか。 #掛算

2012-01-04 16:28:54
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@cozycube #掛算 実際には森毅氏の意見も銀林氏の著書に組み込まれているとは思いますが。いずれにせよ、銀林氏の著書に書いてある算数の「理論」は数学研究者のセンスで作られたものとはとても言えません。銀林氏は『人文的数学のすすめ』という本も書いています。

2012-01-04 16:34:10
@cozycube

@genkuroki #掛算 「実際には森毅氏の意見も銀林氏の著書に組み込まれているとは思いますが」ということですと、疑似・似非が広まる構図に似ていて不安を覚えます。彼らは相互に引用しあうのが常とう手段ですが、有名なその道の権威がそこに入ると、対応が非常に面倒です。

2012-01-04 16:37:59
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 【面白ネタ】「みんなのうた」でペギー葉山さんの歌でおなじみの曲です。これも・・・ペギーさんではありません。歌手は不明です。初めての歌われたのは昭和48年ということです。」→算数チャチャチャ http://t.co/W9QJszP6

2012-01-04 17:21:03
A級3班国民 @kankichi573

#掛算 算数と数学とは違うって論があるが、違ってもいいけど、数学は算数の自然な拡張であってほしいと思う。

2012-01-04 23:32:46
@cozycube

#掛算 算数チャチャチャ http://t.co/YPLlyWe2 ですか、なるほど。前半は私ですと√の入った分数は泥臭く、(x+y)(x-y)=x^2 - y^2で分母から√を取り除きにかかるでしょう。分子を√2でくくればいいというスマートな解法は気が付きそうにありません。

2012-01-05 06:12:27
@cozycube

#掛算 算数チャチャチャ http://t.co/YPLlyWe2 の後半の三角関数は、いかに鈍臭い私でも歌通りにtanθに持ち込むでしょうね。今では英語の筆記体を習わないそうですが、sinはsの筆記体の書き順で三角形の比と習い、cosもtanも同様でした。今はどうしてるのかな。

2012-01-05 06:16:16
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 http://t.co/2eaObuUj http://t.co/nFniE456 に「Nを自然数の集合としたとき~」「加群NへNを右から作用したときの、作用を「掛け算」と定義する」「もっと簡潔に言えば「右側N加群Nの作用を掛け算と定義する」と書いてあった。「加群」……

2012-01-05 16:48:50
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 http://t.co/dvE7Xkg2 自然数の集合Nをなんの躊躇もなく「加群」と呼んでしまう程度の学力だと大学数学科の基礎的な群論の単位を取るのは困難だろう。岩波数学辞典で調べものをするのも無理。これで大学院で数学科を修了した?

2012-01-05 16:57:13
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 この議論では次々にショッキングな事例に出会って来た。大声で「自分はこんなにわからんちんです!」と叫んでいる人と簡単に出会ってしまう。しかも「高学歴」だったり、校長などの「社会的に高い地位」についている人がそれをやっている。この国は大丈夫なのだろうか?

2012-01-05 17:02:08
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 ややこしい自然科学やもっとややこしい社会科学でわからんちんが多いのはまあ理解できる。しかし、算数の掛算に関する話でここまでわからんちんな「偉い人たち」がいるというのはちょっとびっくりな話だと思う。

2012-01-05 17:05:14
いちかわ けんと @kentosho

右作用と左作用が異なる(それを矛盾なく定義する為には掛け算の結合則も成立しない)ようなとても高度な掛け算を小学生は普通の掛け算よりも先に覚えるという主張なのですかね?(汗 @genkuroki RT @genkuroki: #掛算 (略「右側N加群Nの作用を掛け算と定義する」…

2012-01-05 17:05:52
いちかわ けんと @kentosho

小学生は知っている範囲から「掛け算」の定義の自然な拡張すらしてはいけない。何故ならば不自然な拡張が存在するからだ!という主張だと、プロの数学者ですら小学校のカリキュラムを突覇するのは至難の技ですね。#掛算 @genkuroki

2012-01-05 17:12:14
aki_room @aki_room

小学生〜中学受験レベルのクイズ番組で、国語でも算数でも、その分野の専門家が間違えた時に笑い者にするような文化と、小学校において教えられている内容が専門家の目から見てチグハグでどうしようもないものであることの不整合を悲しく感じる。そんなことを #掛算 の議論を見るたびに感じている。

2012-01-05 17:17:36
@cozycube

@genkuroki #掛算 「この国は大丈夫なのだろうか?」と問われれば、「大丈夫です」と即答いたします。パソ通からネットと電脳世界で教えを乞うこと非常に大で愚鈍な私(99%の助けと僅か1%の努力から成ってます)ですが、真理以外は無欲で無名の賢者や碩学が綺羅星の如くですから。

2012-01-05 19:35:10
@cozycube

http://t.co/WwUSQH6n は最後のほうの「議論するなら、「この掛け算の順番の指導について、もっと子供にわかりやすく教える方法はないか」という議論がしたいですね。」が結論なだけ。要は「俺が正しいともっと言え」と。その為にブラフ等で論理を曲げているのが明白。 #掛算

2012-01-05 19:44:11
@cozycube

http://t.co/63BbrsRY のtakehikomさんはブログへのコメントを許可してないようですね。私がコメント投稿方法を間違っていたら謝りますけど、コメントで議論になると困るんだろうと疑いたくなります。 #掛算

2012-01-05 19:46:48
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 「昔からそういう教え方があったことには何か合理的な根拠があるのではないか」と思う人もいると思う。ある意味常識的な判断だと思う。しかし、そのような判断の仕方はこの問題では好ましくない。「証拠はどこにあるの?」としっかり問う方が良い。

2012-01-05 20:34:10
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 現実に問うべきなのは現実に流行している次のような教え方の成否である。2匹のタコの足の総数について、「2×8だと答はタコの匹数になっちゃうよ」(東京書籍の教科書指導書の教え方)という教え方や「2×8ならタコ2本足になっちゃうよ」という教え方(朝日新聞花まる先生)。続く

2012-01-05 20:36:35
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 続き。教師用の教科書指導書(所謂アンチョコ)に書いてあったり、朝日新聞の花まる先生のコーナーで取り上げられた教え方はどちらも「答と同じ“単位”の数を掛算では左に書く」という考え方に基づいている。そのような考え方で「掛算の意味」とやらを教えることができるらしい。続く

2012-01-05 20:38:50
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 続き。そのような教え方が優れている科学的証拠があるというなら出してみて欲しい。立証責任はそのような教え方をしている人やそのような教え方を正しい認めている人たちの側にある。現時点では証拠は何一つ挙げられていない。(より正確には証拠らしき発言をみたことがない。屁理屈ばかり)

2012-01-05 20:40:23
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 現実に、教師が使用している教科書指導書に書いてあったり、朝日新聞で取り上げられた教え方について、「もしかしたらまともな教え方なのかもしれない」などと憶測で考えない方が良い。本当にまともな教え方であるならば証拠をすぐさま提出できるはずである。それがまったく出て来ない。

2012-01-05 20:43:19
A級3班国民 @kankichi573

#掛算 同じ「2*8が間違い」派でも「16匹」と「2本足」って2種類の珍奇な解釈が出るってことは、はからずも、式で生徒の意図(理解度)は計り得ないって、自白してるようなものですがな。

2012-01-05 20:49:39
前へ 1 ・・ 12 13 次へ