ニコニコ生放送 RED RIBBON SUMMIT~HIV検査数向上大作戦~

蒼井そら、宮台真司、津田大介、藤本美貴、山本シュウらが、 HIV・エイズの予防啓発について生討論!! 5月30日(日)19時より、厚生労働省主催の HIV検査普及週間(6月1日(火)~7日(月))に向けたHIV・エイズ予防啓発番組「RED RIBBON SUMMIT 2010~HIV検査数向上大作戦~」の模様を、生放送でお送りします。 続きを読む
0
Yusuke Kishino @yskis

HIVはウイルスの名前。約10年間潜伏し、発症するとエイズと呼ぶ。日本の新規HIV感染者4人/日。全国民の0.1%が保健所(無料)でHIV検査を受けている。病院など有料でも可能。感染者は先進国中ではまだ少ないが、右肩上がり。 #rr2010

2010-05-30 19:32:37
Yusuke Kishino @yskis

感染経路は、HIV保持者が異性間で20%、同性間で68%。だがエイズ患者は、異性間31%、同性間49%。同性間に「いきなりエイズ」が多い。 #rr2010

2010-05-30 19:34:57
Yusuke Kishino @yskis

お産感染(母→子)は少ないが、検査が重要。母乳感染(出産後)の可能性、かけこみ出産が増えているため。日本の最大経路はセックスによる感染。コンドームがもっとも効果的。HIV以外も防げる。パピローマウイルスは子宮頸がんの原因 #rr2010

2010-05-30 19:42:32
Yusuke Kishino @yskis

宮台「『知りたくないことは知らない』という文化と、『知らないままでいれば感染させる可能性がある』というイメージができなくなった人々の変化。くさいものにはふたをし、いいとこどりしてしまう。」 #rr2010

2010-05-30 20:09:10
Yusuke Kishino @yskis

宮台「ゼロ年代に入り、下ネタを言わずに気を遣う男の子、集まって話題にしない。友達はキャラ演じてるだけで、そこで『耳障りだろうけど話聞けよ』とお節介してくれる兄貴がいなくなった。」 #rr2010

2010-05-30 20:09:21
Yusuke Kishino @yskis

宮台「有名人が出るだけではダメで、どう向き合ったか、どういう経験が合ったかを伝えて、自分と近しい人の問題だと想像できるかどうか」 #rr2010

2010-05-30 20:10:06
Yusuke Kishino @yskis

津田「問題どうやってムーブメントをつくるか。どうやって知らせるかについては、ソーシャルメディアが出てきたため、ボトムアップできる。一方で重要なのは、アメリカではまずイメージ戦略を練ている点。」 #rr2010

2010-05-30 20:12:44
Yusuke Kishino @yskis

宮台「ニュースとしての効果はあまり期待できない。最近増えるヒエラルキー文化:女の子『顔で勝負できないと体で勝負』男の子『数を競う』に介入できない。おせっかい=パターナリズムが重要」津田「検査を受けないのがかっこわるいと思わせる」 #rr2010

2010-05-30 20:14:28
Yusuke Kishino @yskis

宮台「プライバシーへの配慮は低い。受付で名前を呼ばれ、HIV検査だと案内される。検査場所は増えたのにこれだけしか検査率が上がらないという課題」 #rr2010

2010-05-30 20:14:51
Yusuke Kishino @yskis

早稲田のサークルqoon「学生にとって保健所へ行くハードルは高い。学校で検査を行ったところ、好評だった。始める前は、『陽性だったときフォローできるか』と反論された。」キャンペーン団体wAds「東京や神奈川の人は検査受けやすくて良いねといわれる」 #rr2010

2010-05-30 20:18:05
Yusuke Kishino @yskis

宮台「社会はいいとこ取りできないので、性教育・風俗産業として大きく捉える。40代50代も巻き込む。風俗のあり方は近年変わった。店舗から派遣の個室型になり、暴力と性感染症の問題が大きくなった。」 #rr2010

2010-05-30 20:20:18
Yusuke Kishino @yskis

宮台「また前述のように、コミュニケーションに問題を抱える子が多くなり、『本番させるから』と言って、経営者の管理できない営業営業が増えてきた。」 #rr2010

2010-05-30 20:21:32
Yusuke Kishino @yskis

山本「『愛は愛を引き寄せる』おせっかいはいっぱいあった。teru(Gray)はライブとかぶったキャンペーン時にも、ビデオをおくるなど、「できることをできる範囲で」行っている。」 #rr2010

2010-05-30 20:26:36
Yusuke Kishino @yskis

宮台「一回でてきれい事を言うのは誰でもできるが、そうした毎回行うことこそ大切。見た人がおせっかいに『感染』していく。みんなでテレビから個室からPCになり、良くも悪しくもお節介は減り、絆が減っている。」 #rr2010

2010-05-30 20:27:41
Yusuke Kishino @yskis

宮台「一回でてきれい事を言うのは誰でもできるが、そうした毎回行うことこそ大切。見た人がおせっかいに『感染』していく。みんなでテレビから個室からPCになり、良くも悪しくもお節介は減り、絆が減っている。」 #rr2010

2010-05-30 20:27:41
Yusuke Kishino @yskis

後藤正善(HIV陽性者)「エイズってどういう病気なのか、の認識が更新されていない。治療の管理・内容は変わっているし、タイミング・早い治療や薬への適正が合えば、感染前とまったく同じ生活ができる。発症を抑えられるし、『すぐに死ぬ』なんてことはない。」 #rr2010

2010-05-30 20:32:55
Yusuke Kishino @yskis

後藤「薬の副作用が強く出る人、出ない人がいる。通院頻度は2-3ヶ月に一度。体調が悪いと多くなる人もいる。一概に『こういう症状です』とは言えないので、偏見も出てくるのでは。」 #rr2010

2010-05-30 20:40:25
Yusuke Kishino @yskis

後藤「私は血友病で血が止まりにくかったが、子どもの頃エイズの情報が出始め、『おまえ殴らせろ、入学させない、地域に受け入れない』などあった。今は職場でもHIVだと言っているが、受け入れられている。自分がどういう病状が知ってもらうこと。」 #rr2010

2010-05-30 20:40:39
Yusuke Kishino @yskis

後藤「HIV感染は全てが個人の問題なのか。個人の問題領域は、病状と情報の出し方を管理すること。」山本「知らないから差別するということはある、なので知らせたい。ニュースやレッドリボンで知らせれば、その瞬間の関心は大きく高まる、だがすぐに落ちていく。」 #rr2010

2010-05-30 20:45:52
Yusuke Kishino @yskis

山本「情報を何にどう載せていけばいいか」津田「先日米国で見たのは、印象の悪かった赤十字が、イメージ戦略のイデオ(?)に頼んだ。『こういうサービスがあるよ』から『いっしょにやりましょう』へのメッセージ転換で成功。当事者性が重要で、ニコニコやtwitterが使える」 #rr2010

2010-05-30 20:58:05
Yusuke Kishino @yskis

宮台「トライブ化(島宇宙化)『関係ない奴は関係ない』=異質なモノを避けるようにもネットは使える。ネットやtwitterがあるだけで、うまくいくわけではない。『私たちはこうやってます』では関心を持たれない。オバマはI, weよりyouを使って訴えている。」 #rr2010

2010-05-30 21:00:40
Yusuke Kishino @yskis

ヨシナガ「意識改革は時間かかるだろう。同時並行で、心がなくても情報を流通させるネットを生かす。『あなたは陽性ですか』という質問には、リアルでは答えにくいが、顔が見えなければ答えやすい。匿名でも構わないので、ネットを使えるところがあれば使うべき」 #rr2010

2010-05-30 21:02:13
Yusuke Kishino @yskis

qoon「これまで顔を見てのコミュニケーションを大切にしてきたが、今回ネットの反響にも驚いた。両方をうまく使っていきたい。また後藤さんの発言へのコメントリアクションが良かった。当事者が出した勇気を大切にしたい。」 #rr2010

2010-05-30 21:03:22
Yusuke Kishino @yskis

山本「おせっかい、介入するのはあたりまえ。熱くなるのは『かっこわるい』ことじゃない。命・やさしさ・おもいやり・絆、きれい事をこの場で皆さんと訴えることができて良かった」 #rr2010

2010-05-30 21:07:45
Yusuke Kishino @yskis

ヨシナガ「テレビの影響力が下がっている。マスアプローチが機能しない。一方ラジオは元気に」宮台「テレビは莫大なカネがかかり、深い話やぶっちゃけばなしができず、きれいな訴えはできたが、実際に動かすことはできない。ポータル、誘導の役割をすれば、ネットなどと共存できる。」 #rr2010

2010-05-30 21:49:15