関越自動車道ツアーバス事故。ハイデッカーバスの脆弱性を中心に。:2012年4月29日

2012年4月29日(日)に起きた関越自動車道(藤岡ジャンクション付近)での大型バスの死傷事故について、ハイデッカーバスの構造的脆弱性と、ツアーバスを路線バス扱いすることの問題性を中心に @kumakuma1967_o さんのtweetを柱にまとめます。 (犠牲者の皆様に哀悼の意を捧げます。今後の事故の再発が少しでも防がれることを祈っています。)  →▼関越自動車道ツアーバス事故、補遺:2012年5月 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/298284 ※関連まとめ。  →▼観光バス大量死傷事故に関する関越自動車道構造上のミス - Togetter http://togetter.com/li/295154 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 8 9
まとめ 関越自動車道ツアーバス事故、補遺:2012年5月 ▽2012年4月29日に起きた関越自動車道での大型バスの死傷事故について、@kumakuma1967_o さん、@k_wota さん、@hibikinofd さんの対話を中心にまとめます。 ※次のまとめを引き継いでのものとなります。  →▼関越自動車道事故。ハイデッカーバスの構造的脆弱性を中心に。(2012年4月29日) - Togetter http://togetter.com/li/296472 5637 pv
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

自分の仕事や専門的なことは、あまりつぶやきません。素人の話。プロフ写真のタイトル履歴 トンネル←たぬき←熊と猪のレリーフ←ねこじゃらし←ぼけ←顔洗って出直してきます

  

【参考リンク】

 →▼ハイデッカー|Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイデッカー
▽「ハイデッカーhigh decker)とは、座席からの眺望を良くするため、客室の床を高い位置に配置したバスや鉄道車両のこと。英文表記の high decker とは「高いデッキを持つ者」の意である。「ハイデッカー車」と呼ばれることもある。2階建車両に近い全高を持つが、シングルデッキである。 観光目的の車両・路線から採用がはじまり、現在バスでは、観光バス(ツアーバス)や高速バス(路線バス)の主流であり、鉄道では、ジョイフルトレインやグリーン車の一部に見られる。」
▽「本稿では、日本におけるバス車両のハイデッカーについて説明する。 なお、バスにおける「ハイデッカー」とは、客席床面にホイールハウスの張り出しが無い物をいう。〔※以下略〕」

  
 →×(▼NHKスペシャル|高速ツアーバス 格安競争の裏で〔2007年4月30日初回放送〕 http://www.nhk.or.jp/special/onair/070430.html
 →▼NHKスペシャル|高速ツアーバス/格安競争の裏で〔2007年4月30日初回放送〕 https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20070430
▽「夜9時、大阪駅から1㎞程離れた民間の駐車場が突如変貌する。およそ40台の超大型バスが頻繁に発着する。春休みの学生、単身赴任のサラリーマンなど千人を超える乗客が路上にあふれ出す。ここは東京、九州などへ旅立っていく「都市間ツアーバス」のターミナルだ。」
▽「2000年に行われたバス業界の規制緩和で高速バス界は大きく変貌した。「ドル箱路線」と呼ばれ、最も激しい競争が繰り広げられる大阪-東京路線。かつては8000円台だった片道運賃が格安競争により半額以下に減少した。とりわけ成長著しいのが、規制緩和によって参入したバス会社を傘下におさめる旅行会社だ。徹底したマーケティング戦略、さらにインターネットを駆使し、客の争奪戦を繰り広げる。その一方で、下請けのバス会社は、激しい車体の消耗と安いバス代に苦悩しながら、安全運行の努力を続けている。/ 急成長を続け業界の覇権を握ろうとする旅行会社。激しい安売り競争の中で揺れる下請けのバス会社。そして新興の「都市間ツアーバス」に対し、安全面での警鐘を鳴らす老舗の大手バス会社。一年で一番賑わう春の観光シーズン、各社はどう動いたのか。規制緩和がもたらした苛烈な競争の舞台裏を描く。」

  

■高速バス・ツアーバス 関連まとめ

まとめ 「路線バス」と「ツアーバス」の違いと今後 夜行バスについての記事をぶくました@dhalmelのツイートをきっかけに、 @funya228,@warehouse_mgr両氏がわかりやすく現状をまとめてくださいました。 バスが好きな方ばかりではなく、日頃高速バスを利用する者としても、意識していきたい問題ではないかなと思っています。 7570 pv 29 11 users 2
まとめ ツアーバス論議 ツアーバスと高速路線バスなどのあり方についてみなさんのご意見 6486 pv 22 11 users 3
まとめ ツアーバスの現状、コストなどについて色々と考える TLでツアーバスの件が話題になり、それをまとめました。多方面の話があるので、ごちゃごちゃするかもしれませんが、考えなければいけない事は一通り含んでいるはずです。 8560 pv 77 3 users 2
まとめ 東京-大阪間の移動は1500円を1時間で買う計算 4月29日に起きたバス事故(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120429-OYT1T00261.htm)はいろいろな議論を引き起こしています。 そんななかで、こういう計算もあるというお話です。 3198 pv 8 4 users
まとめ 高速バスで走行距離が670kmを超える場合には交代運転手を配置 安全を求めるための心がけ。 参考:670キロの指針 見直し検討へ NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014837481000.html 関連Togetter:観光バス大量死傷事故に関する関越自動車道構造上のミス - Togetter http://togetter.com/li/295154 11440 pv 55 4 users 1

  

まとめ NHK・クローズアップ現代「高速ツアーバスに何が」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk 5月7日に放送されたものを文字起こししています。 進行:国谷裕子アナ ゲスト:安部誠治(関西大学教授) 7204 pv 31 1 user 3
まとめ 高速バス事故と過労 大きな話題となった関越道での高速バス事故。その背景には運転手の過労があると考えられます。この過労、ひいては事故の原因と責任の所在はどこにあるのでしょう?労務管理や規制緩和の影響による「強制された自発性」の観点で考える上で、参考になりそうなツイートなどをまとめました。 4484 pv 12
前へ 1 ・・ 8 9