岡村眞・高知大学特任教授講演会『巨大地震最新情報と伊方原発』(2012年6月9日@高知県立大)

高知大学 岡村眞特任教授による 『巨大地震最新情報と伊方原発』 日時:2012年6月9日(土)15時~16時半 場所:高知県立大学池キャンパス 大講義室 主催:グリーン市民ネットワーク高知 続きを読む
26
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
しまなみ @shimanamis

岡村教授95 特に偏西風、卓越する偏西風に関しては高知市にも丁度ばっちり入ってくるのかなと。だいたいこういう形で火山灰も全部飛んでくるので、扇状に放射性物質は流れる傾向にある。そういうことは考えておいてほしい。

2012-06-24 10:17:22
しまなみ @shimanamis

岡村教授96 いずれにしても、そのときはもう住めなくなる。どこに逃げるかということしかない。ただその間は被曝してしまう。そこまでならないようにしなければならないが。なかなか厳しいところに原発を造ってしまった。

2012-06-24 10:18:19
しまなみ @shimanamis

岡村教授97 直下型地震は、1995年の兵庫県南部地震、M7.3。2000年の鳥取県西部地震、M7.2。もうひとつ2005年の福岡県西方沖地震、M7.1。だいたい5年に1度くらい動いてきている。これからの南海地震まではこれくらいのペースで来るだろう。

2012-06-24 10:20:40
しまなみ @shimanamis

岡村教授98 今、福岡県西方沖地震から7年くらい経っているが、いずれにしても近々またどこか動くだろう。過去400年間、南海地震までこのくらいのペースで直下型地震が来ているのはよく分かっている。

2012-06-24 10:21:37
しまなみ @shimanamis

岡村教授99 中央構造線。四国がある中央構造線南側は九州方面へ押されているので、中央構造線北側は右側に動く。それだけではない。逆断層で、中央構造線南側がのし上がる。愛媛の中央構造線には、もともと10km以上の高さの山があったが、削られて削られて地下10キロの青石がずーっと出ている

2012-06-24 10:22:42
しまなみ @shimanamis

岡村教授100 その10km以上押し上げられた断層と同じ断層に伊方原発がのってることを、きちっと押さえてないといけない。今までの(国や四電の)評価は、「全部横ずれだけだから、大した揺れは来ない」となっていて、これは大いに異議がある。こういう揺れは、非常に強い揺れを引き起こす。

2012-06-24 10:24:40
しまなみ @shimanamis

岡村教授101 我々が調査をした別府湾。海の中にも断層が伸び、十数年かけた調査で全部の断層がつながった。とにかくずたずた。横にずれて、斜め斜めに口を開けている正断層系。湖だったのが海水が入り、1万年くらいで湾になった。だいたい8000年くらいの堆積物があるが、断層で切られている。

2012-06-24 10:29:04
しまなみ @shimanamis

岡村教授102 最新の動きは400年前、慶長豊後地震。そこで段差ができ、津波で運ばれた堆積物が崖に溜まっている。でも他にもいっぱいある。ずたずたに切れている。下程ずれが大きく、上程ずれが小さい。ずっと動いている活断層。要するに断層は生きてる、将来もまた動くということを表している。

2012-06-24 10:30:42
しまなみ @shimanamis

岡村教授103 だいたい千数百年に1回動いている。特に大きいのは、今考えて欲しいのは、四国の北の中央構造線が別府湾に入ったところの断面。一番大きい中央断層、この堆積物が20メートル落ちた部分だけで、60メートルぐらい動いている。本当に巨大な断層。

2012-06-24 10:31:31
しまなみ @shimanamis

岡村教授104 しかし、四国電力は原発3基造るまでは「1万年間は動いていない」ということで、伊方に原発を造った。こんな、本当にすごいところ。みんなこれを見たら、外国の研究者たちは「なんだ、これは?!」って言いますから。

2012-06-24 10:33:38
しまなみ @shimanamis

岡村教授105 調査したのは高知大学の簡単な機械。750万円の安い機械。本当は、四国電力にも調査結果はあったはず。なぜそれが分かるかというと、3号機を増設したときに、バックチェックがかかった。それ以前に造った原発、これから造る原発の、我々と同じ機械のこの記録が、委員会に出てくる。

2012-06-24 10:34:42
しまなみ @shimanamis

岡村教授106 ところが四電の調査項目の結果には、ない。(伊方原発前面海域の中央構造線海底調査を)やっているはず。なかったことにされたんだと思っている。調査は簡単にできる。漁船に乗せて走れば出てくる。

2012-06-24 10:36:35
しまなみ @shimanamis

岡村教授107 断層がどのくらいで動いてきたか、ずれの起こった時期を特定してきた。これが400年前。全部一斉に動いている。別府湾がぼこんと凹んだ。このときにオランダの宣教師の船が大津波に巻き込まれたという記録が、オランダに残っている。慶長豊後地震(1596年)の津波の記録が。

2012-06-24 10:37:55
しまなみ @shimanamis

参考:慶長豊後地震について『遺跡からの警告 地震考古学 消えた島の伝説 沖の浜』 ① http://t.co/CUt4xtMj ② http://t.co/WRR8ZXHJ ③ http://t.co/4LzomUZX

2012-06-24 13:46:59
しまなみ @shimanamis

岡村教授108 その前が1900年前ごろ、その前が4000年前ごろ、その前が5400年前ごろ、その前が6300年前ごろで、だいたい千数百年に1回くらいこの断層は大きく動いていたということが分かった。仙台の慶長地震と同じ。千年ちょっとくらいでこの断層は動いてるんだと分かっている。

2012-06-24 10:38:43
しまなみ @shimanamis

岡村教授109 次に愛媛側の調査に来た。ここも我々が調査するまでは、こんなに巨大な断層だったと全然分かっていなかった。ここに原発があり、その近くにダーッと伸びている。断面を見ると、25mくらいの水深に溝がある。

2012-06-24 10:40:09
しまなみ @shimanamis

岡村教授110 漁師たちはここに溝があることを知ってた。この窪みにエビがいっぱいいる、網でとるといーっぱいとれる。だからここに溝があるのは、漁師さんはみんな知ってた。でもなぜか、四国電力は知らなかった。

2012-06-24 10:41:51
しまなみ @shimanamis

岡村教授111 断面を撮って、私は驚いた。四国電力がないと言うのだから、ないだろうという話だったのに、ここでは堆積した火山灰が10m、基盤は15mもずれ動いている。巨大な断層で、本当にびっくりした。こういうものを示しても安全評価には何の影響もないという、不思議なことが起こってきた

2012-06-24 10:43:28
しまなみ @shimanamis

岡村教授112 断層が横ずれをしたり開いたり、横ずれをしたり開いたりして、ずーっと繋がっている。安全委の一人は、この断層を全部7、8kmに切って、地震の大きさをM6.8くらいにしてしまった。それでゴーサインを出して原発を造った。しかし、これはもともと長大な断層の一部分でしかない。

2012-06-24 10:45:14
しまなみ @shimanamis

岡村教授113 伊方沖がなぜか一番大きくずれている。プレート境界である巨大な北アナトリア断層(トルコ)よりも、ずれの大きさはこっちの方が大きいくらい。伊方原発の丁度沖には断層が5本あり、一番伊方原発に近いところは6キロ、一番離れた断層で8キロ。これは大変大きな問題を持っている。

2012-06-24 10:46:21
しまなみ @shimanamis

岡村教授114 もし断層が動くとすればP波が来るのが毎秒だいたい7キロなので、地震が起きると1秒後には原発に届く。それでがたって動き始めると思ったら、今度S波、ものを壊す波が2秒後に入ってくる。原発まで6キロとか8キロとかだから、2秒少してS波がくる。差は1秒しかない。

2012-06-24 10:47:29
しまなみ @shimanamis

岡村教授114 (伊方原発は)あまりにも断層に近く、緊急地震速報も役に立たない距離。そういうところに巨大な危険物が設置されている。

2012-06-24 10:49:20
しまなみ @shimanamis

注:伊方3号機で、P波を検知し制御棒が完全に挿入されるまで、計算上で2.2秒かかるとされています。 (参考 藤原節夫氏講演メモ http://t.co/ffpljKi3

2012-06-24 10:51:53
しまなみ @shimanamis

「藤原節夫講演会「震源間近の地震!制御棒は間に合うか!」@伊方をとめる3・11学習会」をトゥギャりました。 http://t.co/vX3hQrOF

2012-06-26 21:14:08
しまなみ @shimanamis

岡村教授115 今回の福島第一事故は、調査しないと分からないが、一応制御棒は入った。チェルノブイリみたいに大爆発はしなかったってということ。しかし、伊方の場合は1秒しかないから、制御棒が本当に完全に挿入されるのかという問題がある。

2012-06-24 10:52:47
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ