「ダウン症含め『生産性のない人』を増やして、国は何がしたいんだと思いますか?」から派生した Riala39 さんと nishida3336 さんとの対話

タイトルの通りです。 本まとめ http://togetter.com/li/367122 はコメント欄が本番になってしまってますが、そこでお二人の対話が非常に実のあるものになっているという声が多く、ちょっとまとめてみました。
13
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 返信が遅くなりすいません。 それ自体を客観的に判断するのは非常に困難でしょう。故に不当受け取りをしている人を見つけ出す事も皆無に等しいのです。その不正は今、昔に比べ圧倒的に増えています。なので一度保護法を撤廃すべきだと言いたいのです(続く)

2012-09-07 11:07:46
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 しかも、の不当な受け取りをしている人はその殆どが朝鮮人、反日感情を持った方ですね。勿論それだけではありませんし、援助を必要としている方も大勢います。 ですが、在日を廃絶すれば更に事が大きくなりますし、何より放っておけば国の金がどんどん海外に流出されます

2012-09-07 11:11:13
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 それでもやはり、一国民である以上、見捨てるだけではなく出来るだけ犠牲を減らす方にものを考えなければなりません。だからこその保険体制の見直しです。 「保護法撤廃→所得税減税・消費税増税→保険体制の見直し」 この流れが今必要とされているのではと、僕は思います

2012-09-07 11:19:54
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 ちなみに保険体制の見直しとは、保険外の高度な治療は高額のままで、金がある人からは金を取る。しかし最低限の診療、治療に関しては誰もが等しく格安の値段で受けられるようにする必要があります。

2012-09-07 11:21:57
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 どんな人でも、五体満足であろうとなかろうと、みな平等に病にかかりますし、いずれ死にます。 でも、今現在はその元となる税が足りなさすぎます。 税が取れていないから? いいえ、寧ろ取りすぎてるくらいです。じゃあどうして? 無駄があるから、でしょう。

2012-09-07 11:25:40
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 そこで考えられるのはやはり、先程にも言いました生活保護や子供手当て、纏めにもあります公立高校の無償化、そして西田さんも仰っていたような公務員(主に仕事しないで寝てる議員)などの高額な給料取りがあげられます。

2012-09-07 11:30:40
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 こういったことはもちろん、仰るようにその人の立場にもよります。例えば、定年退職した年金暮らしの年配の方。そういった方には消費税の免税などを行うのも宜しいかと思います。

2012-09-07 11:35:03
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 これ以上話を進めるとなると、「親の責任」、つまり「大人の責任」に繋がってきます。 「子は親を選べない」のですから、自分一人の生活すらままならないうちから、出産だとかしないでいただきたい 産まれた子供が不憫でなりません

2012-09-07 11:41:19
西田三郎 @nishida3336

厚労省統計によると、生活保護の不正受給は全体の0.4%ここ10年で見ても、不正受給の割合は0.3~0.4%と、ほぼ横ばいです。 RT @Riala39: @nishida3336 その不正は今、昔に比べ圧倒的に増えています。なので一度保護法を撤廃すべきだと言いたいのです(続く)

2012-09-07 11:25:24
西田三郎 @nishida3336

これもウソです。まず、それを証明する証拠がありません。 RT @Riala39: @nishida3336 しかも、の不当な受け取りをしている人はその殆どが朝鮮人、反日感情を持った方ですね。

2012-09-07 11:29:52
西田三郎 @nishida3336

ちなみに、生活保護受給者のうちで外国人は2012年で3.7%。2000年で3.5%。増加を示す数字的根拠はありません。 RT @Riala39: @nishida3336 ですが、在日を廃絶すれば更に事が大きくなりますし、何より放っておけば国の金がどんどん海外に流出されます

2012-09-07 11:30:23
西田三郎 @nishida3336

あなたのように知的な方が、こういう歪んでフォーマット化された思考にとらわれている、というのは、大変不幸なことだと思います。 RT @Riala39: @nishida3336 しかも、の不当な受け取りをしている人はその殆どが朝鮮人、反日感情を持った方ですね//

2012-09-07 11:31:38
西田三郎 @nishida3336

順序に関しては、もうすこし考え直す余地があると思います。「保護法撤廃」の意味がわかりませんが。 RT @Riala39: @nishida3336 だからこその保険体制の見直しです。 「保護法撤廃→所得税減税・消費税増税→保険体制の見直し」 この流れが今必要とされているのでは//

2012-09-07 11:34:09
西田三郎 @nishida3336

そのとおり。セーフティネットは必要です。 RT @Riala39: @nishida3336 ちなみに保険体制の見直しとは、保険外の高度な治療は高額のままで、金がある人からは金を取る。しかし最低限の診療、治療に関しては誰もが等しく格安の値段で受けられるようにする必要があります。

2012-09-07 11:34:53
西田三郎 @nishida3336

ムダは腐るほどあります。 RT @Riala39: @nishida3336 税が取れていないから? いいえ、寧ろ取りすぎてるくらいです。じゃあどうして? 無駄があるから、でしょう。

2012-09-07 11:35:35
西田三郎 @nishida3336

今回の消費増税分は、『災害に強い国土作り』という公共事業に回す計画を掲げているのが自民党です。民主党も公共事業に莫大な金を浪費しています。生活保護や子ども手当などと比較して、どちらをムダと考えるのかは、人によりけりでしょう。 RT @Riala39: @nishida3336

2012-09-07 11:38:51
西田三郎 @nishida3336

仕事で出かけます。また改めて。 RT @Riala39: @nishida3336 これ以上話を進めるとなると、「親の責任」、つまり「大人の責任」に繋がってきます。 「子は親を選べない」のですから、自分一人の生活すらままならないうちから、出産だとかしないでいただきたい 産//

2012-09-07 11:53:13
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 12:00 -----------✄

2012-09-07 12:00:00
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2012-09-07 20:00:00
西田三郎 @nishida3336

どんな親に生まれてくるかも、これもまた「運」です。子供ができることも、計画性に基づく結果ではない場合が多いです。RT @Riala39: @nishida3336

2012-09-07 20:06:06
西田三郎 @nishida3336

しかし、親は大きな要素であるといえ、子供がどんな人生を送るか、幸せをつかむかは、運であり、子供を生んだあとの親の努力、育て方もあり、友達や先生に恵まれるかという運、そしてその中で子供自身が自分で何をつかみとるかによります。 RT @Riala39: @nishida3336

2012-09-07 20:07:40
西田三郎 @nishida3336

もちろん、わたしの言うことにも根拠はありません。確かに、「自分一人の生活すらままならないうちから、出産だとかしない」は賢明な考え方かもしれません。しかし親が賢明でも、育て方において大きな失敗をすることがある。 RT @Riala39: @nishida3336

2012-09-07 20:10:06
りあ&える🧁໒꒱· ゚@悶舞乱 Ⓥ @Riala39

@nishida3336 それについてはまったくのその通りなので、これ以上言及することができません…。

2012-09-07 20:37:42
西田三郎 @nishida3336

そうですか。でもまあ、違うところでは、まだ話し合える余地はあるでしょう。 RT @Riala39: @nishida3336 それについてはまったくのその通りなので、これ以上言及することができません…。

2012-09-07 20:47:16