ジュディス・バトラー、進化心理学、強制的交尾

■江口聡さん+小宮友根さんのやりとり、二つ目。  #【1】「ポルノグラフィをめぐる断想。と、やりとり。」  # http://togetter.com/li/42744  #【3】「行動学的定義・行動と心的メカニズムの同定・記述の下での意図帰属」  # http://togetter.com/li/43543 続きを読む
21
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 「利用」の仕方によると思います RT @eguchi1965: ソーンヒルたちが「強制的性行動」という言葉を使い、レイプのデータを強制的性行動の一部として利用すれば問題はなくなりますか?

2010-08-20 08:17:11
江口某 @eguchi1965

この本でのレイプの定義さがしてるんですがすぐに見つからないんですが、どこにあります?最初のやつはこの本のレイプの定義じゃないはずです。

2010-08-20 08:18:58
江口某 @eguchi1965

いや、この本とまったく同じように利用するとして。RT @friendsroots: @eguchi1965 「利用」の仕方によると思います

2010-08-20 08:20:27
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 最初のやつはパルマーの論文からなので別ですね。この本だとどこにあったか…

2010-08-20 08:21:24
江口某 @eguchi1965

どっかで「強制的な性行動」とかそういうふうに定義していると思いこんでたなあ。

2010-08-20 08:21:36
江口某 @eguchi1965

p.111で「性的強要」の語が出てきますね。

2010-08-20 08:23:43
KOMIYA Tomone @frroots

それでは呼び名を変えるだけではダメでしょう。 RT @eguchi1965: いや、この本とまったく同じように利用するとして。RT @friendsroots: @eguchi1965 「利用」の仕方によると思います

2010-08-20 08:24:48
KOMIYA Tomone @frroots

スマッツたちの定義は論点先取な感じがする

2010-08-20 08:25:42
江口某 @eguchi1965

p.123でこれまた他の文献からですが「性的強要(あるいはレイプ)」がありますね。

2010-08-20 08:25:43
江口某 @eguchi1965

うーん、わからない。RT @friendsroots: それでは呼び名を変えるだけではダメでしょう。 RT @eguchi1965: いや、この本とまったく同じように利用するとして。

2010-08-20 08:27:45
江口某 @eguchi1965

性的強要という広いくくりのなかに、いろんな定義のレイプがはいっていて、それらのデータを利用するのはなぜだめなのですか?

2010-08-20 08:29:26
江口某 @eguchi1965

おそらくソーンヒルたちは性的強要という一番広い概念をつかっているはずなので、それに含まれるようなさまざまな「レイプ」のデータを使うのは正当に思えるのですが、だめなんでしょうか。

2010-08-20 08:32:25
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 ある形質が適応の産物として存在している、と言えるためには、その形質を学者が学者の観点において同定できなければいけないわけですよね?

2010-08-20 08:31:13
江口某 @eguchi1965

そうだと思います。RT @friendsroots: @eguchi1965 ある形質が適応の産物として存在している、と言えるためには、その形質を学者が学者の観点において同定できなければいけないわけですよね?

2010-08-20 08:33:35
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 しかし今問題になっている形質は「心」なわけです。したがって進化心理学者は本来なら「心」を同定しなければいけないのですが、それはできないからといって行動から推測しようとしているのでしょう?

2010-08-20 08:35:19
江口某 @eguchi1965

うーん、ちょっとわからない。「心」というか「心理メカニズム」ですよね。p.131。

2010-08-20 08:38:48
江口某 @eguchi1965

それに生理的メカニズムもあがってますね。

2010-08-20 08:39:23
江口某 @eguchi1965

レイプに関してだけでなく、また進化心理学だけでなく、(行動主義みたいなの以外の?)ほとんどの心理学が問題なわけですか?

2010-08-20 08:41:00
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 「心理メカニズム」でもよいです。

2010-08-20 08:41:56
KOMIYA Tomone @frroots

@eguchi1965 ところが人間の行為が自然言語による記述のもとで理解されているとき、それは同時に行為者や行為相手に意図や動機や認識といった「心」を帰属する実践でもあります。つまり、自然言語の使用はそれ自体「心」を同定する作業です。

2010-08-20 08:43:48
江口某 @eguchi1965

RT friendsroots: であるなら、自然言語によって同定されるそれが、自らが観察しようとしているものとどのような点で「同じ」なのかが示されなければ、自然言語の行為カテゴリーのもとで取られたデータは、観察したい「心理メカニズム」のデータとしては正当化されないままでしょう。

2010-08-20 08:48:31
KOMIYA Tomone @frroots

心的因果説とりわけ神経生理学的メカニズムを「行為」の原因とする考えには私は反対です。「行動」ならば別ですが、その場合はこれまで述べてきたような問題がどうクリアされるかです。 RT @eguchi1965: ほとんどの心理学が問題なわけですか?

2010-08-20 08:48:24
江口某 @eguchi1965

どれも性的強要という「行動」を含んでいる、というのではだめですか? RT @friendsroots: であるなら、自然言語によって同定されるそれが、自らが観察しようとしているものとどのような点で「同じ」なのかが示されなければ、

2010-08-20 08:50:20
KOMIYA Tomone @frroots

「強要」はすでに意図の帰属をふくむ表現ではないですか RT @eguchi1965: どれも性的強要という「行動」を含んでいる、というのではだめですか? 、

2010-08-20 08:51:58
江口某 @eguchi1965

ソーンヒルたちが使っているデータは、「行動」ではなく「行為」を問題にしていますか?

2010-08-20 08:51:41
前へ 1 ・・ 6 7 次へ