天皇はなぜ滅ぼされることなく存続できたのか

天皇家は権力を手放しつつもなぜ生き残れたのかという話とか、武士は歴史上どういう存在だったのかという話とか。
68
MURAJI @murajidash

@fussoo_moe 境界をあえて曖昧にして実質的支配を進めていった感じします。鎌倉幕府も元は「頼朝&政子が上級宮廷貴族の身分として二位級の位階を持ってて、その上級貴族としての資格で日本を統治」ですし

2014-08-11 19:54:24
扶桑委員会 @fussoo_moe

@murajidash 損して特取れみたいなかんじですよね。ヨーロッパや中国のように外敵侵入の心配をしなくていいので権力を一カ所に集中させる必要がなかったからできたことかもしれませんけど。

2014-08-11 20:00:45
MURAJI @murajidash

@fussoo_moe 元寇直後に非御家人も鎌倉殿統制下にしようと安達泰盛が改革始めたら御内人クーデターで潰されて、一方、天皇の命令で寺社総動員で祈祷したら「神風」起こって朝廷権威だだ上がり。元寇祈祷戦はここら辺がよく描かれてるかと inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-205…

2014-08-11 20:08:54
内藤武弐(Parody)💉PPPMPMP @BuniNaitoh

…そういえば、「俺と天皇は(儀礼上も)同格」とか「俺の方が天皇より(儀礼上も)偉いんだ」とか宣言しちゃった_武家_って、将門だけなんだろうか。 …むぅ、とっさに思いつかない。 征夷大将軍とか太政大臣とかはそもそも(実質はともかく)「天皇の権威の下任命される官職」だし…

2014-08-11 19:55:44
内藤武弐(Parody)💉PPPMPMP @BuniNaitoh

鎌倉時代の鎌倉政権と京都政権の間でどっちがどのくらい地方に勢力を扶植しどっちの裁判がより効力を持っていたかっていう沼を見ると、あまりに楽しそうに丁丁発止しているので、大抵そっとその場を離れる門外漢マン。(漢マン?)

2014-08-11 20:08:05
内藤武弐(Parody)💉PPPMPMP @BuniNaitoh

高校時代の日本史で 「鎌倉幕府の名目的トップである将軍の権力代行者である執権の座を左右する得宗家の仕置きをする内管領が幕府の権力を握ることとなった」 というレベルの時点で「ああそういうものなのか」とそれ以上の深い理解を諦めた次第。

2014-08-11 20:15:15
地雷魚 @Jiraygyo

@fussoo_moe 宗教や信仰という面がズッポリ抜けとるで

2014-08-11 20:13:41
扶桑委員会 @fussoo_moe

@Jiraygyo そこまで考慮に入れると当委員会の脳はオーバーヒートでとけてまうんや……ややこしすぎやで人間社会……

2014-08-11 20:17:02
地雷魚 @Jiraygyo

@fussoo_moe 天皇制を考えるにあたっては最重要ポイントは、むしろそこやと思う

2014-08-11 20:19:17
地雷魚 @Jiraygyo

@fussoo_moe まつりごと、言うぐらいだし古代中世においては、日本に限らず信仰と宗教は国体左右したしねえ

2014-08-11 20:21:57
SUDO @sudo_simoigusa

@Jiraygyo @fussoo_moe ローマ法王みたいなもんですよね、時と場合によって世俗権力も持つけど、それを失っても宗教権威は残り続けるしアンタッチャブルであると

2014-08-11 20:31:48
地雷魚 @Jiraygyo

@sudo_simoigusa @fussoo_moe そのあたりがなんだかんだあっても天皇制が残り続けた理由の大きな一つだと思います。「まつりごと」の祈り担当として神に連なる一族というものが。

2014-08-11 20:33:41
地雷魚 @Jiraygyo

天皇制が続いた理由はいろいろ複合した理由あるだろうけど、中国やヨーロッパのように強力で侵略的な異民族が海の向こうだったというのもあるんだろうなあ……

2014-08-11 20:44:21
MURAJI @murajidash

天皇制が続いた理由の一つに、元寇時に朝廷の命令で日本全国の寺社が祈祷しまくったら「神風」起こってしまって権威が爆上がりしたのが極めて大きいです。実際に蒙古の侵略受けたのは日本の一部でしたが、「天皇主導による大祈祷とその大成功」は日本国民が全員見てる訳で

2014-08-11 20:34:12
林小可@猫空茶藝館12/31西け20a_新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

壁|・꒪) 祈祷による「神風」での天皇権威上昇の論拠として『八幡愚童訓』持ちだすのはアレやで。

2014-08-11 20:44:03
kimuraお兄さん@小豆島 @nobuo_kimura

@xiaoke_As ( ×H×)y-~~韓流歴史ドラマで韓国史を語るぐらいに普通です。

2014-08-11 20:47:32
林小可@猫空茶藝館12/31西け20a_新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

@nobuo_kimura 壁|ω・`) えうぅ…よーし、黒龍会関係者の書物で李完用を語っちゃうぞー(やめなさい

2014-08-11 20:49:14
マルベリー公 @D_o_Mulberry

天皇の存続した理由は藤原氏じゃないの。人臣の摂政という特異な形態を生み出してミウチでありながらも即位しない一族となったとこが大きい。

2014-08-11 20:38:45
縄文人(国立某法人系研究者) @dicekicker

@Hisana_ 藤原氏の「摂政という補佐に徹することで天皇を囲い、朝廷の権力を握る」戦略は優れてるよなぁ、と

2014-08-11 20:41:51
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

天皇制存続の理由について、元寇の祈祷説は「?」なんだけど(継続性がないじゃないですか)、藤原氏の存在というのは確かに重要だなあ。ああいう連中、他国なら王位を簒奪しそうだけども、システムその他の理由で藤原氏はそうしなかったし

2014-08-11 20:48:37
銅大 @bakagane

夏休みで帰省してきた甥っ子が、京都はお寺ばかりという話をしていたのだが、思えば平安から室町にかけてのお寺というのは宗教以外に「教育機関」「物流センター」「金融」「マスコミ」を兼ねていたので、むしろ都会になるほど必須となり、平城京から逃げたくらいで縁が切れるものではないのでござる

2014-08-11 19:32:31
銅大 @bakagane

もし、平安時代に京にイオンモールが出店し、ユダヤ人街ができてユダヤ商人がいれば、お寺の数や役割はずいぶんと小さくなったのかもしれない(時間犯罪者的思考)

2014-08-11 20:42:46
林小可@猫空茶藝館12/31西け20a_新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

@bakagane 壁|ヮ・) 僧兵vsユダヤ教徒の熱い闘諍と、容赦なく矢を浴びせる河内源氏&伊勢平氏!

2014-08-11 20:47:01