源平合戦と中世考~「平家勝利のIF」「あの時代のチート武士」「なぜ日本史は『身代金』が無いか」など【地雷魚氏を中心に】

自分も、世界史で「君主が敵国の捕虜となったが、身代金を払い解放された」との記述をを読むたび「えー、殺されないの?」と思ってました。小説『越天の空』などで知られる作家・地雷魚@Jiraygyo氏のツイートでその話題が出ていたのですが、読んでみるとそこから話が縦横に展開(笑)。テーマを絞りきれない表題になってしまいましたが、自分はこういう対話から話が進展していくからこそ、togetterでのまとめに醍醐味があると思います。
204

プロローグ

「フランスの名将ゲクラン」

地雷魚 @Jiraygyo

アイコンは紅鹿(@chimi_benizika )さんにskebにて依頼させていただきました。  日本最古のエロゲーマー ファンボックス開設しました jiraygyo.fanbox.cc ブルースカイ https://t.co/ncY1xpYr3x

jiraygyo.fanbox.cc

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 越天の空 (上): 地雷魚: 本 Amazon.co.jp: 越天の空 (上): 地雷魚: 本
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 越天の空 (下): 地雷魚: 本 Amazon.co.jp: 越天の空 (下): 地雷魚: 本
四式戦闘機 @ki84type4

@Jiraygyo サーヴァントや漂流者に十分なれる英雄ですわな。多分最強のフランス大元帥。

2015-03-31 11:00:13
来栖 @res_kurusu_scp

@Jiraygyo いや、昨今の流れからするとゲクランが脇役でも印象的に活躍する話が書かれる可能性は強まっておりますぞ!(何故か強調

2015-03-31 11:00:36
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 青池保子「アルカサル」に登場するゲクラン。 この作品だけではちょっと分からないが、フランス史でも屈指の軍事指導者だったらしい。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99… pic.twitter.com/1OkhRDe2tl

2015-04-01 08:09:49
拡大
リンク Wikipedia ベルトラン・デュ・ゲクラン ベルトラン・デュ・ゲクラン(Bertrand du Guesclin, 1320年 - 1380年7月13日)は、中世フランスの軍人。百年戦争初期に大活躍してフランスの劣勢を挽回した。フランス王軍司令官(en)でもあった。 奇襲や夜襲など少ない兵力を有効に活用するゲリラ的戦術を得意とした。大会戦を避け、焦土作戦を取ったことでも有名である。容貌は魁偉で、「鎧を着た豚」と綽名された。また、「ブロセリアンドの黒いブルドッグ」の綽名も持つ。 ベルトラン・デュ・ゲクランは、ブルターニュのディナン近郊でラ・モット・ブ
四式戦闘機 @ki84type4

@Jiraygyo 本国では、その名将っぷり、魁偉な容貌と騎士道精神で愛されているお方だそうで。フランス版のベリサリウスですな。

2015-03-31 11:03:36
TAKE SASAKI @takecha

おフランス史上最強のDuet(コンビ)ですね。双頭の鷲(佐藤賢一)で知りました RT @Jiraygyo: 『アルカサル -王城-』で知りました RT @ki84type4: @Jiraygyo サーヴァントや漂流者に十分なれる英雄ですわな。多分最強のフランス大元帥。

2015-03-31 11:04:08
しげぼんぬ @Shigebonne

@Jiraygyo 佐藤賢一さんの「双頭の鷲」では主役で取り上げられてますね、書かれ方に賛否両論ありそうですが、私はかなり面白いと思いました。

2015-03-31 11:04:57
四式戦闘機 @ki84type4

@Jiraygyo あ、訂正です。ゲクランはフランス大元帥にはなってません(テュレンヌとごっちゃになってました)

2015-03-31 11:05:30

なぜ日本史には「君主の身代金」があまり出てこないか?

ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

@Jiraygyo 日本だと文化の違いで、繰り返し捕虜になっては身代金で帰ってくるのがイメージ掴みにくいw

2015-03-31 11:09:14
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetterのための資料画像1 「ホークウッド」より。舞台は百年戦争の時代。 pic.twitter.com/GFT4u5lEGK

2015-04-01 01:51:15
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetterのための資料画像2 「乙女戦争」より。舞台は、フス戦争の時代。 pic.twitter.com/YjyDU06Hm6

2015-04-01 01:52:29
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用の画像資料 「世界の歴史(学研版)」 舞台は十字軍の時代。 サラディン個人の寛大さもあるけど、いったん捕虜とした人間、奴隷の身分になった人々を解放すると、アッラーのための功徳になるという考え方があったそうで。 pic.twitter.com/vQh5e7IzJ1

2015-04-01 01:55:47
拡大
ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

@Jiraygyo 野蛮な東洋人は「凄い敵の将軍なら捕まえた機会に首をはねるべきだろjk」と思ってしまうw その前に寝返るよう働き掛けるけど。

2015-03-31 11:14:24
ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

@Jiraygyo 貨幣より土地と米の経済だったからかなあ。 信長の野望で敵将を捕らえた後に「身代金を取って解放する」があったらゲーム性加わって面白そう、戦費を捕虜で稼ぐ戦略とか欧州的な要素が!

2015-03-31 11:19:34
和泉樹林 @IzumiKibayashi

@Jiraygyo 多分、捕まった君主を取り返すメリットがたいしてないというか、捕まったら帰ってこない方がよろこぶ人らが多かったというか

2015-03-31 11:23:32
MURAJI @murajidash

@Izumi_asato @Jiraygyo 東洋はハーレムとかでボカボカ貴族階級の子供が産まれやすいとかで、貴族の身代金制度無いなど、西洋より東洋の方が、青い血の価値が低い感じもします

2015-03-31 12:27:15
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@fussoo_moe @Jiraygyo @FlatDefense やる気ねー戦争だと、唯一の戦死者が熱射病、というしまらない話もあったわけで。てか当時の低い生産性じゃその程度しかできんかったんでしょうなあ。その点、米の生産性の高いアジアのほうが人口を浪費出来る

2015-03-31 11:29:00
林小可@猫空茶藝館12/31西け20a_新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

@Jiraygyo @Izumi_asato 壁|ω・`) 「殿が捕虜になったで!」「ほな、次の当主立てよ。○○家の看板が変わらんかったらええんやさかい」「せやな」で終わる…

2015-03-31 11:34:55
1 ・・ 4 次へ