2016.1.29『鼻血は被曝影響だったのかーー原発事故のデマや誤解を考える 菊池誠×小峰公子』を読んで マキノさんのツイートまとめ

14
Jun Makino @jun_makino

菊池さんの synodos.jp/science/16028 鼻血は被曝影響だったのかーー原発事故のデマや誤解を考える 菊池誠×小峰公子

2016-01-29 22:53:19
リンク synodos.jp 鼻血は被曝影響だったのか――原発事故のデマや誤解を考える / 菊池誠×小峰公子 | SYNODOS -シノドス- シノドスは、ニュースサイトの運営、電子マガジンの配信、各種イベントの開催、出版活動や取材・研究活動、メディア・コンテンツ制作などを通じ、専門知に裏打ちされた言論を発信しています。気鋭の論者たちによる寄稿。研究者たちによる対話。第一線で活躍する起業家・活動家とのコラボレーション。政策を打ち出した政治家へのインタビュー。さまざまな当事者への取材。理性と信念のささやき声を拡大し、社会に届けるのがわたしたちの使命です。
Jun Makino @jun_makino

大雑把にいって「因果関係は証明されてないんだから被曝影響ではない」というもの。もちろん私の書いたものとかは存在自体が無視されている。

2016-01-29 22:53:21

Jun Makino @jun_makino

twitter.com/motoken_tw/sta… 放射線の影響で一部の人にしか鼻血が出ずにしかも鼻血が出てもピンピンしてるというのは考えられない

2016-01-30 15:19:10
Jun Makino @jun_makino

この方はICRP のモデルを否定される立場なのであろう。まあそういう人は沢山いる。

2016-01-30 15:19:12
Jun Makino @jun_makino

モデルに関する解説は togetter.com/li/663922 この辺をどうぞ。

2016-01-30 15:19:13
まとめ 遠藤知弘先生によるI-131を吸入摂取した際の前鼻道(ET1)等価線量の見積もり 遠藤知弘先生によるI-131(&Te132,Xe133)を吸入摂取した際の前鼻道(ET1)等価線量の見積もり 8166 pv 179 9 users 3
まとめ 鼻腔の被曝について 「空想ではなくて、ちゃんとした根拠となる文献を探してから来てください。その話はもうすっかり飽き飽きです。その話を言う人で、根拠を持ってきてくれた人はひとりもいません。ひとりもです」ということなのでそのようなものを。 26965 pv 930 52 users 93
Jun Makino @jun_makino

もちろん、 iwanami.co.jp/.BOOKS/02/1/02… 「被曝評価と科学的方法」にはもっと詳しく書いてありますです。

2016-01-30 15:19:17
Jun Makino @jun_makino

あ、でも、この人は togetter.com/li/670446#c148… 読んでもわからない人か。

2016-01-30 18:16:50
Jun Makino @jun_makino

同じ量を吸引した時の被曝量が2桁違う、というのを説明と認めない人に何をどう説明すればいいのかは私にはちょっと良くわからない。

2016-01-30 18:16:52

関連まとめ

まとめ 鼻腔の被曝について 「空想ではなくて、ちゃんとした根拠となる文献を探してから来てください。その話はもうすっかり飽き飽きです。その話を言う人で、根拠を持ってきてくれた人はひとりもいません。ひとりもです」ということなのでそのようなものを。 26965 pv 930 52 users 93
まとめ チェルノブイリの知見から外挿しうる鼻血頻度(美味しんぼ)) いまのところ、数字上は「否定できない(ただし10%はさすがに超えないだろう)」としか言いようがありません。 (ちなみに美味しんぼの主題は何mGyかとか、何%か、とかいったレベルの話ではなく、もっと上層の問題を捉えていると思ってはいますが、まあ、一応、まとめました) 10772 pv 362 24 users 36
まとめ 北海道大学病院核医学診療科ぐらいの規模の病院で2年くらい病棟担当するとチェルノブイリから外挿されるような頻度・機序の.. ・I131内用療法で0.4人くらい ・I131MIBG療法で0.04人くらい まあ、わかんないでしょうね、、。 9711 pv 169 13 users 7
まとめ 鼻の被曝の問題はいくつかの理由で割合重要な問題だと思う。 鼻の被曝の問題はいくつかの理由で割合重要な問題だと思う。 (1) 小児甲状腺がん以外にも影響はある、という例になる可能性がある。 (2) 国の機関や専門機関の否定する論理が明らかに間違っている。 (3) 「計算を自分でチェックしないで頭からおかしいと決めつける人 は,きちんと調べて理解するのに十分な知識をもった理系の研 究者の中にも多数おり,情報発信はそちらが主体になる」の例にもなっている。 8623 pv 180 47 users 9
まとめ 鼻の被曝の問題(鼻血)に関するまとめ総括 マキノさんの言葉 鼻の被曝の問題はいくつかの理由で割合重要な問題だと思う。 (1) 小児甲状腺がん以外にも影響はある、という例になる可能性がある。 (2) 国の機関や専門機関の否定する論理が明らかに間違っている。 (3) 「計算を自分でチェックしないで頭からおかしいと決めつける人 は,きちんと調べて理解するのに十分な知識をもった理系の研 究者の中にも多数おり,情報発信はそちらが主体になる」の例にもなっている。 5648 pv 170 5 users

著書について(これもスルーされてます)

まとめ 「いちから聞きたい放射線のほんとう: いま知っておきたい22の話」を読んで 「取り上げる」とは、菊池さんの「岩波書店の雑誌「科学」に、この本を送ってあるので、「科学」で取り上げてください」(真意は不明)を受けてのものです。 61131 pv 1608 30 users 106