
濱メロン
@hamamelon
休業中 冬眠したい気分だな 景気動向をかんがみて 今後を決めたいと思っていますが なにか
-
【更新あり】「大人なのによ」1人で飛行機に乗れなかった時の話
191892 pv 545 75 users 822
-
「危ないから」と遊具を撤去・外遊びを禁止し、ゲートボールをする老人が去った公園はこうなる……近所の公園はどうなってる?
194448 pv 374 261 users 1507
-
歩いていたら久しぶりに「あなたは今幸せですか?」って宗教勧誘されたんだけど、私の左手を見ろ
51802 pv 54 4 users 326
-
カフェで店員にミルク入りの飲み物をこぼされてしまったサラリーマン…その後の対応があまりにも紳士的で『ぽわわわ』となる人々
55299 pv 95 12 users 70
-
「アイディアが天から降ってくる」は何もせずに過ごしていればある日突然素晴らしいアイディアが浮かぶ訳ではない
11422 pv 40 1 user 43
-
『生きてる推しはいつか死ぬ』野球ファンじゃない友人を野球場に連れて行った時の語録が色々と刺さる「やばジャンルじゃん」
62374 pv 164 187 users 147
-
「着物に眼鏡はおかしい」「眼鏡越しにお客様を見るのは失礼」和食業界の一部では接客時の眼鏡が禁止?その理由が理解に苦し..
192622 pv 1315 473 users 320
-
「「カレーは悪くない」」給食のカレーの危機に各地のカレー屋さんたちが立ち上がる→一致団結してる様子が映画のクライマッ..
65113 pv 301 55 users 1486
-
これから新刊書籍を出そうと企画する人へ伝えたいこと
5085 pv 35 2 users 130
-
欲しいゲームがあり親にお願いした所「テストで90点取ったら買ってやる」結果93点取ったが買ってもらえなかった時の話「..
36622 pv 37 1 user
-
【怖い話】入院中子供の足音や「おかえり」の声に悩まされ、ついにはその”姿”を見てしまった話
51416 pv 130 119
-
とあるアニメ化した漫画家の「出版社に対する愚痴」に対して出版人や書店員が反応…読者からは共感が続々
88094 pv 431 346 users 157
-
2006年、中国留学中のとある体験談に当時の "リアルな中国" を感じる「土着の中国がここに」「ファンタジー小説みたい」
51389 pv 235 299 users 96
-
任天堂元社長の故・岩田聡さんの発言が肝に銘じたい「コミュニケーションがうまくいかないときに、絶対に人のせいにしない」
55563 pv 179 309 users 137
-
お小遣いの500円を使わず貯金していたら、母に言われた言葉が感慨深い...ケチでも浪費家でもなく "適切な金銭感覚"..
142317 pv 223 390 users 32
-
『2歳児連れの結婚式のヤバさ』を感じる写真がこちら「お疲れ様です」「冠婚葬祭すべてわかりみ」
116566 pv 155 48 users 18
-
幸せになるには「人間関係を切る勇気」も必要→これまで人間関係に苦しんで切ってきた人の体験談や「される側はツラい」など..
49271 pv 94 3 users 383
-
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた作家が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
89613 pv 351 279 users 308
-
【京急事故】「主犯は運転手でもなく京急でもなく、狭まる道幅と標識では」事故現場の道を知る人たちが解説「地元民でもトラ..
251504 pv 2084 212 users 3277
-
歩かない犬に困って抱っこして連れて帰っていた「犬が苦手な友人」と、抱っこが嬉しくて歩かなかった「ゴールデンレトリバー..
118957 pv 220 30 users 61
-
働きすぎると「家にいるのに帰りたい」ってなる…「その症状オレだけじゃなかった」「帰りたいのは『あの頃』なんだろうな」など
55932 pv 127 20 users 319
-
なぜ鳥は卵を温める?「もうヤメて」「悲しくなった」親鳥がどうして卵を温めるのかを知ってやりきれない人が続出 #チコち..
298580 pv 176 45 users 35
-
「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由
115465 pv 1705 566 users 78
-
24時間テレビは「障害者がどんなことに困ってるとかこういう時はこういう風に助けて欲しい」とかを面白く放送してほしい「..
126545 pv 86 4 users 2
-
アニメ制作会社放火の件:『ガソリン携行缶でも普通の車なら25リットルまでだし店側の責任も…って思ったけど、手押し式の..
328746 pv 201 42 users 159